エレベーターとベビーカー

ベビーカーを押している人のために満員のエレベーターを降りて譲らない人に対してキレるのは問題解決につながるか。
25
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

ベビーカー・車椅子優先エレベーターといいながら、実際には一般利用者が満員で後回しにされることも少なくはない。一度待てば次の便に必ず乗れるなら黙って待つだろう。でも、二度、三度と後回しにされることだってある。当事者にとっては、理不尽な機会の剥奪体験だ。

2011-09-23 15:40:50
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

「皆さん、ベビーカー・車椅子ユーザーほどお困りではないでしょう。ここは優先エレベーターなのですから、すこしは譲っていただいてもいいのではないか」といいたくなることだってあるだろう。困っていればいるほど、口調が乱れることだってありうるさ。

2011-09-23 15:43:50
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

そんなとき、「そういう主張、好きじゃないな。怒って言っても現実的じゃないよ。冷静に、お店の人に聞いてもらえば?」という意見をぶつけるのは、事実上、「だまってろ and/or あなたが困ってても知ったことじゃない」というのと同じだ。

2011-09-23 15:47:14
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

しかも、「感情的にならずに冷静に主張を展開しないと、人々に聞き入れてもらえないよ」と訳知り顏にいう輩が、実際に冷静な訴えに耳を貸して問題改善のために立ち上がるというシーンは、一度たりとも見たことがない。「不快な訴え」が視野から消えた途端に安心して忘れ去るやつならゴマンと見たが。

2011-09-23 15:51:53
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

まさにまさに。 RT @myamadakg: @han_org 自分の非寛容さはデフォルトで受け入れられるべきだが,相手の非寛容には容赦ない,しかもそのことに当人無自覚,というのはありがちですね.

2011-09-23 15:52:40
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

だから、都合よく忘れ去られたりしないように、合理的な戦略として、怒りの表明を異議申し立ての戦略として採用する人がいるんだよ。それを「現実的じゃない」と非難する人々の、なんと薄っぺらいことか。

2011-09-23 15:55:08
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

中・長期的な問題改善のシミュレーションは、いくらでもやったらいいよ。ただし、《いま・ここ》の問題とは別の文脈でね。告発者を黙らせる文脈でそれを主張したりしなければ、当事者だってきっとあなたに感謝するだろう。

2011-09-23 16:02:56
@kazemachiroman

しかし、彼らの論理のフレームワークはだいぶ理解できた。

2011-09-23 19:58:48
rionaoki @rionaoki

@kazemachiroman 今困っている「弱者」のためになるかどうか以外の判断基準はありえないんでしょうかね。

2011-09-23 20:01:56
anna magdalena @anna_magdalena_

ベビーカーの件ですが、「そんなやり方じゃ理解は得られないよ」としたり顔で言う前に、なぜ「そんなやり方」を選択せざるを得なかったのかを想像してみても罰は当たらないと思います。

2011-09-23 16:23:38
anna magdalena @anna_magdalena_

あと、短期的な問題(と解決策)及び中長期的な問題(と解決策)の区別も解らず「問題解決の手法が~」などと言い出す行為は、いかにも「ビジネス書読みたてです」という感じがして、私は好きではありません。ベビーカーの問題に限りませんが。

2011-09-23 16:29:32
@Tamnius

どうも解せないんだが、この件は社会を変えるとか大袈裟な話ではなく、「ベビーカー優先」の細則が定められておらず、「優先」と定めておきながら現場で仕切る人間がいない店側の責任じゃないのか?

2011-09-23 16:31:56
@Tamnius

怒りの表明によって客同士のトラブルが発生し、当初想定しなかったような問題に巻き込まれることだってある。それも<<いま・ここ>>にあるリスクとして。 / .@yura3x3x3 さんの「怒りの表明は異議申し立ての有効な.. http://t.co/StzkSrlp

2011-09-23 16:37:47
@Tamnius

「ベビーカー優先」のエレベーターで一般人が譲らなかったらイクメン氏が怒るのも自然である一方、疲れていたり急いでいる一般人が「ベビーカーうぜえ」と思うこともあるだろう。その利害を調整するのはルールを設定した側の責任であり、店による適切なエレベーター管理こそ短期的解決だと思う。

2011-09-23 16:42:57
@Tamnius

そもそも「その場にいたらどうするのか?」という問題設定はあまり有益とは思えない。僕はエレベーターに乗るとき、余裕があってベビーカーが来たら喜んで譲ることもあれば、約束に遅刻しそうだったり早くトイレに行きたかったりする時もある。その時の状況によるとしか言いようがない。

2011-09-23 16:46:30
@puredrops

「店側に言え」ってのはさ、「店はお客様のために板挟みになれよ」って言ってるのと同じだよね。

2011-09-23 16:45:24
@Tamnius

板挟みになる、つまり利害を調整する立場になることこそ、ルール設定者の最大の役割だろう。この場合であれば当然店は間に立つべき。

2011-09-23 16:49:50
dada @yuuraku

まあ、ベビーカー優先という世間的に微妙なローカルルールを設定した店側に調整する責任があるわな。優先というある意味善意の投げっぱじゃ軋轢が起きてあたり前。

2011-09-23 16:53:12
@Tamnius

「店に間に立ってもらう」というのは、当事者としての役割を放棄している訳では決して無く、本来利害を調整する係の人のところで決めてもらうことで、交渉のコスト(相手が逆ギレして刃物を振り回してくる、といった万一の事態も含む)を最小限にする知恵だと思う。

2011-09-23 16:52:55
@Tamnius

【結論】もっとエレベーターガールを!

2011-09-23 16:57:09
J Sato @j_sato

エレベーターとベビーカー http://t.co/4qa8KUTW このトピについては風街さんと西田さんの考え方には反対。怒りを表明している人は、優先エレベーターに乗り込む健常者に不快というマイナスを与えてくれているプレーヤー。怒ってもプラスがないのにルールの運用に協力。

2011-09-23 16:38:24
J Sato @j_sato

この場合、店に言うよりも、ルールを守らない人に怒った方が効果的かと。怒ったところでも大して効果的ではないとは言えるが、すぐにできる比較的効果的な方法が怒ることぐらいしかないから怒るのだろう。

2011-09-23 16:45:55
便利かな @benrikana

エレベータにベビーカーを引く人が来て乗りたがったら、言われる前に譲るのは当たり前。混んでたら出入り口に近い人から降りる。こんな無駄な話が続くのか意味不明。エスカレータの片側に乗るのがマナーというなら、この件で譲らないのは犯罪のレベル。http://t.co/wU5TAESi

2011-09-23 15:54:49
きのこ・オブ・ケンモメン @kinoko2002_

http://t.co/pQASxWrB ←ほぉら出たよ!!→ >「自分の「正義」を振りかざして多様な価値観を持つ人々の感情を害しても逆効果」←「弱者は虐待されて当然」という「価値観」も認めなきゃ「寛容じゃない」っていういつものアレだ

2011-09-23 20:00:59
wana @wana_z

おうおう、なんと馬鹿な。親子づれの(かなり普遍的な)権利を主張することが『クレーム』と誤記されるのは何なの |エレベーターとベビーカー http://t.co/JaV3VqjK

2011-09-23 22:01:00
前へ 1 ・・ 6 7 次へ