3/12-4/26 :㊩molbio08さんのログ:「子どもへのmRNA型生物製剤接種は不必要」

molbio08@molbio08 さんのログ 3/12-4/26 ▷「今後も追加接種を進めていくとパンデミックから脱出できなくなる可能性があります」 ▷遺伝子型ワクチンは、ワクチンではありません。mRNA型生物製剤です。 これが情報コントロールをしなければならなかった理由です 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
molbio08 @molbio08

精密誘導型爆弾ならぬ精密誘導型専門家の誕生です。大学の研究基盤を強化しないと製薬企業と厚労省の顔色を伺う専門家ばかりになって国が滅んでしまいます。厚労省の専門家委員会に呼ばれたりするとお座敷芸者さんのような芸の見せどころ、太鼓を叩いて接種推進。打て打てどんどんという仕組みです。

2022-03-12 07:31:00

3/13 精密誘導型専門家の誕生

molbio08 @molbio08

必死になって研究費の獲得に励まなくても学生や大学院生に研究をさせることができる程度の基盤的研究費を広く与えるようにしないと学識経験者が全て政府や官僚の言いなりになってしまいます。このことも今回のパンデミックで浮き彫りになった問題です。

2022-03-12 07:35:26
molbio08 @molbio08

@AichanwithKonan どう解釈するかの問題だと思います。免疫の回数を繰り返していくと、どのエピトープの抗体ができていくかということですが、最初の免疫では最も抗体ができやすいエピトープに対する抗体ができます。免疫を繰り返していくと抗原性が弱いエピトープに対しても抗体ができるようになっていきます。

2022-03-13 13:21:17

3/14 接種を推進すると感染拡大を招く

molbio08 @molbio08

ニュージーランドの現状。95%が二回接種完了、73%がブースター接種済み。mRNA型生物製剤には感染予防効果なし、入院防止効果なしというのが常識的な解釈。隣の韓国も似たような状況。接種を推進すると感染拡大を招くこのようなデータがあるのに日本でブースター接種を急ぐ意味は???? twitter.com/JN1171/status/…

2022-03-14 06:05:59
JN117 @JN1171

@EricTopol New Zealand is also dealing with a surge. They have an impressive vax rate -- 95% fully vax, and 73% boosted. nzherald.co.nz/nz/covid-19-om… pic.twitter.com/wDtZiRFNLT

2022-03-13 02:18:29
molbio08 @molbio08

稲垣さんが紹介されている大和田先生の記事は必読!自然感染の優位性、専門家と呼ばれる方達への疑問、子どもへのmRNA型生物製剤接種が不必要であることなどが論理的に書かれています。専門家と呼ばれる集団を一度解散すべきという主張に賛同します。 twitter.com/dream21ai/stat…

2022-03-14 06:43:19
稲垣昭義 @dream21ai

「やはりこの辺りで「PCR検査、自粛の強化、RNAワクチン接種」の3点セットしかアドバイスしかしない専門家をいったん解散すべき」 ようやくこのような冷静な声が増えてきました。アップデートしない専門家の罪は本当に重い。 president.jp/articles/-/554…

2022-03-13 17:07:54
molbio08 @molbio08

Week 9 UK data on COVID & the latest available Scottish data shows us negative efficacy, & that protection wanes fast & hospitalization & death escalates for booster (3rd) shot; older at greatest risk palexander.substack.com/p/week-9-uk-da… 鹿先生とは独立した解析で同じ結論です。英語の勉強にも

2022-03-14 08:36:39

3/16 論文リスト

感染済みの人が接種する必要はなく、むしろするべきではありません。

リンク Brownstone Institute 150 Plus Research Studies Affirm Naturally Acquired Immunity to Covid-19: Documented, Linked, and Quoted ⋆ Brownstone Institute This follow-up chart is a list of 91 scientific studies and evidence on natural immunity to allow you to draw your own conclusions.. 45385
molbio08 @molbio08

この論文リストをあげておいたのはなぜか?そのうち、自然感染した人にも接種が必要ということを主張する接種激推しの記事が登場することもあるだろうと考えたため。感染済みの人が接種する必要はなく、むしろするべきではありません。 twitter.com/molbio08/statu…

2022-03-16 19:56:52
molbio08 @molbio08

brownstone.org/articles/79-re… エビデンスシリーズその一。パンデミックの収束を考える上で自然感染の役割を考えていくことは重要です。mRNA型生物製剤では集団免疫に到達できないことは明らかです。自然感染の優位性を示す論文サイトを紹介します。

2022-03-11 21:44:54
molbio08 @molbio08

mRNA型生物製剤接種でできるのはスパイクの抗体だけ。細胞性免疫が誘導されているとの報告はありますが、実際には強力な自然免疫抑制と細胞性免疫の抑制の結果、うまく免疫記憶になっていないようです。ウイルス感染で重要なのはむしろ細胞性免疫。そうなるとmRNA型生物製剤には根本的な欠陥が

2022-03-16 20:01:04
molbio08 @molbio08

細胞性免疫ですが、これはウイルスに感染した人ではスパイクのみならず全てのウイルスタンパク質に対して誘導されます。Sだけではなく、N、M、Eを含め全てのタンパク質に対して形成されます。スパイクは変異が多いですが他のタンパク質は変異が少ないため細胞性免疫は変異株によらず有効です。

2022-03-16 20:04:25
molbio08 @molbio08

mRNA型生物製剤の接種を限定的に行えば、ほとんどの人が接種していないため、ウイルスそのものに感染する人の割合が増加していきいつかは集団免疫に到達。これがあるべき姿だと思います。これと逆に免疫抑制効果のあるものを大規模接種したのが韓国のケースです。感染拡大が止まるところを知りません。

2022-03-16 20:09:29
molbio08 @molbio08

日本も同じ過ちを繰り返そうとしています。三回目の接種を即座に中止しないと韓国と同じになるでしょう。わかっていても止められない、この構造をなんとかしないと永久にパンデミックから脱出できない可能性があります。接種キャンペーンの中止を訴えていきたいと考えています。

2022-03-16 20:13:59

3/17 無限接種ループ

 

molbio08 @molbio08

米ファイザー“4回目のワクチン接種”を申請(日テレNEWS) 鳴り物入りで行った三回目接種の重症化防止効果は3ヶ月から6ヶ月しか続きません。4回目は確実に5回目に続く道。無限接種ループに入ることは確実です。3回目以降は打たないこと。失敗したワクチン、それが全てです。 news.yahoo.co.jp/articles/b63d0…

2022-03-17 00:54:03
molbio08 @molbio08

mRNA型生物製剤の効果。武漢型スパイクに対する抗体の強力な誘導、しかしすぐに抗体レベルは低下。細胞性免疫と自然免疫を強力に抑制。そのためCovid 19 の重症化時のサイトカインストームを短期的に抑制。この効果も限定的。時間の経過とともに効果切れ。その結果、感染しやすくなり死にやすくなる

2022-03-17 00:59:25
molbio08 @molbio08

問題は細胞性免疫と自然免疫の抑制効果の個人差。抑制が中途半端だと重篤な障害が発生。最悪死に至る。重篤な後遺症がなくても免疫抑制の効果は絶大。癌の多発、感染症の多発、後天的免疫不全に続く道に誘導。ゲノムへのスパイク遺伝子の挿入の疑いも。三回目はやめましょう。効果が固定されます。

2022-03-17 01:07:25

3/19 ウイルスそのものに感染した人の割合が増えた国では感染爆発はおきていません。

molbio08 @molbio08

新型コロナウイルスのパンデミックの収束のためには集団免疫は重要ですが、mRNA型生物製剤の接種キャンペーンを進めても集団免疫に到達できないことは既に明らかです。一方でウイルスそのものに感染した人の割合が増えた国では感染爆発はおきていません。これがなぜかを考えていきます。 twitter.com/molbio08/statu…

2022-03-19 19:19:25
molbio08 @molbio08

ウイルスが感染すると体内には体液性免疫つまり抗体による免疫と細胞性免疫二つの防御機構が形成されます。抗体ができるというのはわかりやすい現象ですが、細胞性免疫がどのようにしてできるかを理解すれば、細胞性免疫のよって変異型ウイルスにも十分対応できることがわかります。

2022-03-19 19:22:20
molbio08 @molbio08

細かいメカニズムは省略します。詳しくは先日紹介した動画を見てもらえれば理解できるでしょう。コロナウイルスに対する免疫で問題になるのは変異型ウイルスに対応できるかどうかです。体液性免疫つまり抗体による免疫ですが、感染を防ぐ上で重要なのはスパイクに対する抗体です。

2022-03-19 19:25:42
molbio08 @molbio08

ところがスパイクタンパク質が変異していくとスパイクに対する抗体はだんだんに結合できなくなり、ウイルスを中和、つまり感染能力を失わせる活性はどんどん低下していきます。これに対して細胞性免疫は変異の影響を受けにくいため細胞性免疫ができると変異型に対しても効果を発揮します。

2022-03-19 19:28:44
molbio08 @molbio08

細胞性免疫はウイルスが感染した細胞でおきる抗原提示と呼ばれる現象が出発点です。ウイルスが感染した細胞は、現在、こんなタンパク質を生産中であるということを細胞内で合成したタンパク質を断片化した上で細胞の膜上に提示します。MHCクラス1分子に断片化したタンパク質を結合して抗原を提示します

2022-03-19 19:33:36
前へ 1 2 ・・ 8 次へ