バトルトークラジオ・アクセス,12月16日放送

gotanda6, torakare, iida_yasuyuki, kazugoto, and so on
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話1「最低限の生活が欲しい」宮崎「速水さん、まず生計が立たないと、地域コミュニティだってシャッター商店街化したりするんじゃない?」速水「もちろんそう。最低限の仕事と収入は最低条件。一方で90年代以降、生活のコストは下がってる。昔ほど稼ぐ必要はなくなっている」 #ac954

2009-12-16 23:10:50
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話1「ネットのコミュニティもサポーターもいいけど、生活がないと両方ありえない。金がないと回線繋がらないし、入場料も払えない。デフレになってもぜんぶ安くなるわけじゃない」 #ac954

2009-12-16 23:27:16
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

速水「正社員以外の、多様な働き方があっていい。選択肢重要」飯田「反論。コストがさがるというのは、誰かの収入を下げること。そしてさらにコストを下げるし、また収入が下がる。そうして、今のように底にたどり着く。それから、貧困化した地域は意外と冷たい」 #ac954

2009-12-16 23:12:23
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

飯田「コミュニティは包摂と排除の両面ある」宇野「地域は選択肢のひとつだけど、今に関して言えば使えない。サポーターみたいな趣味のサークルのほうがいい」宮崎「それも金がないとだめじゃん」宇野「だから、飯田さんの言うように、景気は技術的に微調整すればいい」 #ac954

2009-12-16 23:13:50
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話2「ジモト大事。肯定してくれる場所は大事。速水さんに賛成。サポーターとか県人会とかイイ」速水「僕の言うジモトは、昔ながらのコミュニティではない。日本のサポーター文化は短く、十数年で作れた。」 #ac954

2009-12-16 23:17:25
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

速水「mixiなどのネットは、結局ジモトを再評価している」宇野「基本賛成だけど、ジモトじゃなくてもいい。参入障壁が低く、離脱可能性が確保されてることが重要。ジモトは地域性に結びつかない方がイイ」宮崎「サポーターは?」宇野「いいけど、それしかないのはダメ」 #ac954

2009-12-16 23:19:33
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

宇野「ネットに頼るしかない。人は対面を求めるので、結果的にはジモトをドライブするかも。でも、コントロール可能なもので繋がった方が健全」飯田「二人の話はよくわかる。だけど、二人がやってるのは提言なの?予想なの?」 #ac954

2009-12-16 23:21:25
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

宇野「ぼくは予想」飯田「なら同意」電話2「宇野さんのいうネットって、ネットだけで完結はしないですよね?あくまできっかけで」宇野「ええ」電話2「ジモトだけではウザイこともあるから気になった」 #ac954

2009-12-16 23:22:31
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

飯田「昨日、バーの知り合いに紹介されてグレートサスケと呑んだ。そうした繋がりは機能しているけれど、追加で何か擦る必要あるの?」宮崎「取捨選択できるなら消費じゃない?」宇野「ええ」宮崎「消費で形成するアイデンティティは弱いんじゃない?」 #ac954

2009-12-16 23:24:15
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

宇野「すべての承認は断片的、今は部分的な承認を〈通じて〉しか長期的な承認は得られない。断片化の消費OK」宮崎「子どもへのコミットメントは短期じゃだめだよね」宇野「生殖は数少ない特異点。家族は別。トータルでリスク分散できればいい」 #ac954

2009-12-16 23:25:47
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話3「ネットに夢を持つべき。ネットの95%は英語、外国にアクセスしよう」宮崎「日本のネットは特殊。若い子はPCではなくケータイ。それで若者に希望になるだろうか」 #ac954

2009-12-16 23:29:43
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話3「外国に趣味があう人をつくり、ビジネスをはじめればいい。日本国内が厳しければ、外に眼を向ければイイ」宇野「基本的に同意。でも僕の意見は、日本ではプレイできるゲームの数が少ない状況をネットが変えたということ。ゲームが無限に増えた。海外はゲームのひとつ」 #ac954

2009-12-16 23:33:11
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

宮崎「それは豊かになったということ?」宇野「そう、可能性が広がった」飯田「二人はビジネス以外のコミュニティを重視してる。それは同意。電話3はビジネスより。ネット初期に同様の言説があった。墨の場合、海外で発表された論文を今日読めたりする。趣味でもビジネスでも同じ」 #ac954

2009-12-16 23:34:53
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話4「宇野さんの本買えないけど金がない」宇野「図書館で借りてください」 #ac954

2009-12-16 23:35:32
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話4「若者が希望を持つべき、と考えられる時代は終わった(キリッ」 #ac954

2009-12-16 23:35:56
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話4「終わらない日常が重要」宇野「それは承認が必須」 #ac954

2009-12-16 23:37:19
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

そもそも希望とは何か、という語り合いに突入 #ac954

2009-12-16 23:37:39
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

宇野「経済は調整すればなんとかなる。飯田さんスバラシス。一方で、希望はこれまでは経済以外のもので語られてきた。意味とか自己実現」電話4「意味とか自己実現なんて分からない。わかるとおもうのがゴーマン」宮崎「じゃ、電話4さんに自己実現とか将来ビジョンはないの?」 #ac954

2009-12-16 23:39:48
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話4「とりあえずはある」速水「若者と希望とが結びつけられて語られているのがおかしいという指摘だと思う。もう『坂の上の雲』の時代じゃないんだ、という感覚」宇野「ロスジェネ論壇の問題。過剰に物語化されている」飯田「希望を持てという抑圧をメディアが作っているのね」 #ac954

2009-12-16 23:41:11
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

飯田「希望を持てというと、希望という言葉が胡散臭くなる。希望はそれぞれ、でいいんじゃない?」宇野「だからあくまで僕は承認の問題しかしてない。電話4さん、人間はそこまで強くない。承認がなくて生きていけるひとを観たことがない」 #ac954

2009-12-16 23:42:41
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

電話3「日本は成熟しすぎている。希望がわからなくなってるのでは」宮崎「言いたいことはわかるけど、高度経済成長の頃は日本にも希望があった、明治にはあったとか、あるいは今のインドとかを参照しても、無理があるんじゃないかな」 #ac954

2009-12-16 23:44:03
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

真理さん「電話4さんは満ち足りてます?」電話4「満たされてはいないけど不幸でもない。経済的に高度なところにいるけど危ういんじゃないか。このまま続くんだろうか」宮崎「宇野さんの本買えないくらいだからねw」宇野「買えたほうがいい」電話4「もうすぐ買いますww」 #ac954

2009-12-16 23:45:51
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

真理さん「そろそろ終わり。言い残しは?」宮崎「最後の電話は、速水さん的なデフレカルチャー?」速水「ちょっとモードが違うかも。今は、自分探しとかは(笑)の対象、保守的してる。前の世代のフリーター感のダメさが共有されてる」 #ac954

2009-12-16 23:48:33
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

宇野「不況だと自分探している場合じゃない。でも、かといって自分探し問題がリジェクトされたりもしない。共通の目標がなくなり、選択肢が増えたんだけど、一億総自分探しは避けられない。」 #ac954

2009-12-16 23:49:18
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

飯田「同じ目標があった、は歴史を振り返って作られるフィクション。その時代ごとの自分探しをしてたはず。今でも自分探しはいいけど、今やったら死ぬ。そうした状況をなんとかするのが課題なんじゃないか」 #ac954

2009-12-16 23:50:17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ