ばあちゃんの家にはばあちゃんも由来を知らない謎のお盆の儀式がある→Twitter民が「こういう由来では?」という推測を持ち寄る

こういう話大好き
81
けんけん @kenken_ikimonoy

@U0GBctPGXl8wSVt 荷縄!かなり近いかもですね! うち群馬なのでまさにこの関係かもしれないです! pic.twitter.com/5tY93ENDAn

2022-08-15 18:57:20
拡大

施餓鬼供養

いかこ @gk1_8

面白い〜 生米を供えるあたり お施餓鬼の一種かな twitter.com/kenken_ikimono…

2022-08-15 14:31:49
けんけん @kenken_ikimonoy

うちのばあちゃんち、お盆になるとコップの中に水を注いで生米入れてナゾノクサぶち込んだ物をお供えして、横にいけた花の上に生の平打ちのうどんかけるんだけど、ばあちゃんも嫁に来てから知ったそうで由来を知る人が誰一人いなくなってしまってほんとに謎の儀式と化してる。 pic.twitter.com/MnXLZ2mPut

2022-08-15 10:21:53
しんら @Sin_la2

@kenken_ikimonoy ナゾノクサ→ミソハギを水に浮かべて生米を入れる、は埼玉にもお盆の風習としてありますよ〜!やってます!

2022-08-15 23:42:18
桜龍(ΦωΦ) @ouryu0928

水と生米は施餓鬼供養かな…? うどんはなんだ…?しかも太い…白蛇信仰とかか…?マイナーな感じっぽくも…? 地元だとお盆に仏壇に色々とぶら下げてたけど… twitter.com/kenken_ikimono…

2022-08-15 15:28:25
リンク はじめてのお葬式ガイド 施餓鬼とは?意味とお布施の目安について 施餓鬼(せがき)は希望する個人やお寺で行う供養の一つです。生前の行いによって餓鬼道に落ちた魂を供養するものです。施餓鬼の時期は決まっていませんが、お盆の時期に行うケースも多く、しばしば盂蘭盆会と混同する方もいるようです。ここでは施餓鬼の意味や、お寺の施餓鬼会などに伺う際のマナーについてご説明します。 384

まとめ

けんけん @kenken_ikimonoy

ナゾノクサ→ミソハギ? 生米→水の子、施餓鬼 うどん→精霊馬の手綱? という説が浮上。 Twitterすげぇ。

2022-08-15 16:13:24

こういう風習が残ってほしい

∠玉兎 @_snow_ball_

茨城の友人が、取り仕切ってたおばあちゃんに代わって準備しようとしたけど、うどん無いからラーメンで勘弁してもらったって言ってたの思い出した。 twitter.com/kenken_ikimono…

2022-08-15 20:53:08
今村喜兵衛@総州神崎(バスの運転から外れて内勤してる) @Alfredkennchang

近年、冠婚葬祭が簡素化し、ホームセンターで売っているお盆セットをそのまま流用している家も増えた。本来は商品化できない手作りの部分に、営々と続いて来た風習が潜んでいる。消えかかる風習が、このような形で残り、あるいは思い出されることって素敵なこと。Twitterやってて良かった、と思う。 twitter.com/kenken_ikimono…

2022-08-15 23:32:22
Xatotwo! @xatotwo

@kenken_ikimonoy うおおこれすごい!めちゃめちゃめちゃめちゃこうゆうローカル謎文化ってワクワクする! このような儀式を地域ごとにまとめて本になったら絶対買うし研究や論文になってもおかしくないと思う素晴らしい風習です!

2022-08-15 22:32:57

おまけ

けんけん @kenken_ikimonoy

もしよければVOICEVOXの生き物解説動画を投稿し始めたので見てってくれると泣いて喜びます。 新作動画は今週中にupする予定です。 ニコニコ nico.ms/sm40875676?ref… YouTube youtu.be/YASHEP3E8Ro

2022-08-15 12:52:15
拡大

まとめ人が調べていたら面白い資料があったので共有しておきます

リンク レファレンス協同データベース お盆にきゅうりやなすの馬や牛を作る習慣があるが、その背中にうどんが1本のせてあるのを見た。どんな意味... | レファレンス協同データベース レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。