アブストメモ(2022年8月前半)

2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Yuuko Morimoto @myuuko

歴史的集団的トラウマを脅威と考えるか挑戦と考えるかが人によるよという意見論文。過去の研究間の不一致をこれで統合できる的なことを言ってる。/ From Threat to Challenge: Understanding the Impact of Historical Collective Trauma on Contemporary Intergroup Conflict journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-08-10 23:03:35
Yuuko Morimoto @myuuko

@riet911 ちなみにアブストラクトの最後の一文は「Of all the times that people have produced cat, sometimes they likely meant kitten.」。

2022-08-10 23:05:40
Yuuko Morimoto @myuuko

中国での反DV法(被害者の法的保護)の制定は,女性の自信/健康状態/家庭内交渉力を通じて生活満足度を高めたよという研究。女性の社会的地位(昇進や高い給与)も上昇。/ The anti-domestic violence law and women's welfare: Evidence from a natural experiment in China sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-10 23:13:09
Yuuko Morimoto @myuuko

「T Mrsic-Flogelたちは今回、複数の脳領域間の交互性相互作用が、行動の柔軟な誘導に必要な作業記憶の分散した表現を維持する仕組みを明らかにした。」 Nature ハイライト:作業記憶を保つ仕組み | Nature | Nature Portfolio: natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2022-08-11 12:45:03
Yuuko Morimoto @myuuko

50歳以上のアメリカ人10,898人を対象に縦断調査をしたら,ポジティブ感情が高いほど,4年後/8年後の純財産が多かったよという研究。Big5との交互作用的な話もしてるけどよくわからない!/ Individual differences in personality and positive emotion for wealth creation sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-11 21:40:45
もむ @momentumyy

やはりマクベス効果は再現できずか。まあどんだけ何回も再現できなくてもこの効果はこのまま生き続けるのだろうけども。これも参考。 everyday-evident.net/can-macbeth-ef… twitter.com/ZoeZiani/statu…

2022-08-11 22:48:46
Zoé Ziani, Ph.D. @ZoeZiani

2) I also failed to replicate the mechanism of the paper: the Macbeth effect. People also do not recall more cleansing-related words after writing about a time they did something unethical. 2/4 pic.twitter.com/kSlFsdCRby

2022-08-10 07:00:01
もむ @momentumyy

この媒介分析を大量デスクリジェクトの件、忙しい時だったのでスルーしてたけどなかなか激しいことになりそうですね。この周りの話題について解説とかしてくれるYouTubeライブもありなのかな。また重回帰ライブになりそうだけどw twitter.com/JMP_Hogrefe/st…

2022-08-12 12:11:55
Journal of Media Psychology @JMP_Hogrefe

Lately, we've had a lot of desk rejections of manuscripts using PROCESS or other causal modeling software to look at mediation, but on cross-sectional data (surveys, etc). Here, a primer from @dingding_peng et al on why the analyses can be tough to defend: journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-08-06 01:43:27
Yuuko Morimoto @myuuko

ToDoリストを完了させるためのトレーニングに関する研究。詳細がいまいちわからないけど,大変期待しております。/ The art of getting things done: Training affective shifting improves intention enactment pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35951381/

2022-08-12 14:54:37
Yuuko Morimoto @myuuko

過去により多くの逆境を経験したことがある人ほど罪悪感が強く,この罪悪感が他者が苦しんでいるときに思いやりを持って対応する傾向を高めていたよという研究。/ Guilt underlies compassion among those who have suffered adversity pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35951385/

2022-08-12 15:00:17
Yuuko Morimoto @myuuko

メタ分析の結果,内発的目標(成長,人間関係など)は幸福と正の,外発的目標(お金,美など)は無相関か負の相関だったよという研究。/ A meta-analysis of the dark side of the American dream: Evidence for the universal wellness costs of prioritizing extrinsic… pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35951379/

2022-08-12 15:15:32
Yuuko Morimoto @myuuko

存在脅威管理理論についてメタ分析したら死の顕著性と規範の顕著性の関係は小から中程度だったけど,出版バイアスと研究者の自由度を考慮するとうーんどうかな,という論文。/ Do Salient Social Norms Moderate Mortality Salience Effects? A (Challenging) Meta-Analysis… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-08-12 15:18:55
Yuuko Morimoto @myuuko

精神労働で疲れるってどういう現象なの?というところに切り込んだ研究の紹介記事。激しい認知作業をすると,前頭前野にグルタミン酸が蓄積し,疲れのサインが出,小さい努力で短い遅延の報酬を選択するようになる。Curr Bio誌。/ Why thinking hard makes you tired sciencedaily.com/releases/2022/…

2022-08-12 15:27:00
('・ω・`)b @HIMI_toshi

Longitudinal evidence that Event Related Potential measures of self-regulation do not predict everyday goal pursuit nature.com/articles/s4146…

2022-08-12 18:36:05
Yuuko Morimoto @myuuko

短縮版ダークテトラド尺度で項目反応理論分析を行ったら,ダークトライアドはよかったけどサディズムには問題があったよという研究。タイトル!/ The Dark Triad is dead, long live the Dark Triad: An item-response theoretical examination of the Short Dark Tetrad sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-13 19:23:29
Yuuko Morimoto @myuuko

社会不安の深刻さと,Big Fiveの下位因子レベルとの相関が見られたよという研究。/ Big Five Aspect Personality Scales and social anxiety severity in a nonpsychiatric sample sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-13 19:25:36
Yuuko Morimoto @myuuko

パーソナリティ研究は,下位因子出してきたり,一般因子出してきたりするのだけど,なんか基準はないのかな。「こういうものは下位因子と,こういうものは一般因子と関連するんですよ一般に」みたいなやつ。

2022-08-13 19:26:59
Yuuko Morimoto @myuuko

化学系博士課程の院生は,自分や自分の仲間たちがテニュアトラック教員になる可能性を過剰に楽観的に見積もっていたよという研究。実際の就職率を知っても,4年後にポスドクしている率に変化なし。/ Chasing the academic dream: Biased beliefs and scientific labor markets sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-13 19:32:58
Yuuko Morimoto @myuuko

恋愛関係において理想とする親密さの程度が人によって違うんだけども,実際そんなに親密じゃないのに親密さを望むと両方ともの恋愛幸福度が下がるみたいだよという研究。たぶん!/ Closeness Discrepancies in Couple Relationships: A Dyadic Response Surface Analysis journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-08-13 19:38:29
Yuuko Morimoto @myuuko

肌(汗腺)をモニターすることで,非侵襲的にかつ即時に,心理状態をトラックできる仕組みを作ったよという研究の紹介記事。精度も高いらしい。新生児が痛みを感じているか調べるなどの利用可能性。/ Researcher develops algorithm to track mental states through the skin sciencedaily.com/releases/2022/…

2022-08-13 19:43:39
Yuuko Morimoto @myuuko

えー,めちゃくちゃすごくない?

2022-08-13 19:43:52
Yuuko Morimoto @myuuko

2020年の大統領選挙後に,共和党員は,民主党員に比べて自分たちのリーダー(トランプ)のプロトタイプ性を低く認知し,自己プロトタイプ認知も低下し,不確実さが増してていたよという研究。/ Who Are We If We Do Not Know Who Our Leader Is? Perceptions of Leaders’… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-08-13 19:49:57
Yuuko Morimoto @myuuko

右翼的な人の方が陰謀論を信じやすいことが知られているけど,自分の国の腐敗が大きくなると,左翼的な人も右翼的な人と同じくらい陰謀論を信じるようになるよという研究。/ Suspecting Foul Play When It Is Objectively There: The Association of Political Orientation… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-08-13 19:52:59
Yuuko Morimoto @myuuko

精神科系の薬の中には,体温調整や汗の調整,喉の渇きのコントロールが弱くなり,皮膚が太陽に敏感になるものもあるから,精神家系の薬を飲んでる人は熱波に注意してねという記事。/ Some antidepressants may make heatwave challenging bbc.com/news/health-62…

2022-08-14 13:24:34
高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

【緩募】僕の研究室(@東洋大学)に進学して社会心理学を学びたい方。社会心理学で情報社会・インターネット、偏見・差別・ステレオタイプ、政治的態度・信念、などのキーワードにピンと来たらご検討ください。指導にあたっては学生の皆さんが安全な環境で知的探求と研鑽に取り組めるよう努力します。

2022-08-14 14:16:53
Masataka Nakayama @p_grin_rin

Experiment: I posted a DeepL translated English version of one of my Japanese article. --- Awe and meaning making psyarxiv.com/pxg5a

2022-08-15 13:38:15
前へ 1 ・・ 3 4 次へ