アブストメモ(2022年8月後半)

2022年8月後半に読んだ論文アブストラクトの記録です。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

人は会話を終わらせるのが下手だよという2021年の研究。会話は,両方が望んだ時に,あるいは片方が望んだ時でさえ,終わることはめったにない。人が解決できない典型的な協調問題として考えましょう,とのこと。/ Do conversations end when people want them to? deepl.com/en/translator

2022-08-16 01:04:30
Yuuko Morimoto @myuuko

それに関連するTiCSのレビュー。そうじゃ…人間は会話を終わらせるように創られていないのじゃ…。/ Ending Conversation is a Fraught Endeavor sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-16 01:06:14
Yuuko Morimoto @myuuko

でもまあ,単純に「私だけ下手なのかな」と思ってたけどみんな下手だったということで安心しています。ハロー!会話を終わらせるのが下手なみんなー!

2022-08-16 01:07:09
Yuuko Morimoto @myuuko

数学的に考えれば,自分の友達の数より,友達の持つ平均的な友達の数の方が大きくなるんだよという1991年の研究。へー!/ Why Your Friends Have More Friends Than You Do journals.uchicago.edu/doi/abs/10.108…

2022-08-16 09:33:34
Yuuko Morimoto @myuuko

相手に質問,特にフォローアップの質問をすると,対面でもオンラインでも相手に好かれるよという2017年の研究。でもみんな質問すると好かれることに気づいていないとのこと。/ It doesn't hurt to ask: Question-asking increases liking psycnet.apa.org/doiLanding?doi…

2022-08-16 10:07:53
Yuuko Morimoto @myuuko

パーソナリティ研究に,相関研究以外にも実験はいかがですか?という研究。1週間外向的な行動を指示されると幸福度が上がり,内向的な行動を指示されると幸福度が下がる。/ Experimental manipulation of extraverted and introverted behavior and its effects on well-being pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31368759/

2022-08-16 10:15:01
Yuuko Morimoto @myuuko

誰かのために振られた(比較拒絶)場合は,誰もいないけど振られた(非比較拒絶)場合よりも傷つくよという2017年の研究。どっちかわからないときは,誰かいるんだろうと考えがちらしい。/ Did You Reject Me for Someone Else? Rejections That Are Comparative Feel Worse journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-08-16 11:39:52
Yuuko Morimoto @myuuko

コーヒーを買うときにバリスタと会話をした人は,できるだけ効率的に(会話せずに)コーヒーを買った人よりポジティブ気分を経験していたよという2013年の研究。/ Is Efficiency Overrated?: Minimal Social Interactions Lead to Belonging and Positive Affect journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-08-16 11:55:04
Yuuko Morimoto @myuuko

欧米の大規模かつ多様なサンプル6271人のデータから,時間節約サービスにお金を使う人は人生満足度が高いことが分かったよという2017年の研究。時間節約商品を買った後も,物質的商品を買った後よりハッピーらしい。時間を買え!とのこと。/ Buying time promotes happiness pnas.org/doi/abs/10.107…

2022-08-16 12:18:39
Yuuko Morimoto @myuuko

英語らしい英語が書けるように努力しないと良い雑誌には載りませんよーというのは,英語圏の人に圧倒的に有利なルールで参入障壁を作られているようでぐぬぬとはなる。

2022-08-17 08:46:05
Yuuko Morimoto @myuuko

先住民の居住区域では,霊長類の生物多様性が高く,ロリス,メガネザル,サル,類人猿が個体数の危機に分類される可能性が低いよという研究の紹介記事。/ Study links protecting Indigenous peoples' lands to greater nonhuman primate biodiversity sciencedaily.com/releases/2022/…

2022-08-17 09:03:59
Yuuko Morimoto @myuuko

米国の人種的マイノリティの人は,COVID-19に罹患しやすかっただけではなく,関連するうつ病の発症率も高かったよという研究の紹介記事。/ Minorities bore disproportionate mental health impact of pandemic sciencedaily.com/releases/2022/…

2022-08-17 09:09:04
Yuuko Morimoto @myuuko

期待寿命(親の死亡年齢から推定)の長い人は,COVID-19関連の健康関連行動をしっかりとっていたよという研究。ニワトリが先かタマゴが先か!/ Too Healthy to Fall Sick? Longevity Expectations and Protective Health Behaviours during the First Wave of COVID-19 sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-17 09:11:51
Yuuko Morimoto @myuuko

心理学のオーサーシップ,貢献順に並べるってもう古いねん,ラストオーサーがPIって分野もややこしいねん,新しいやり方考えたから教えたるわという論文。/ The first author takes it all? Solutions for crediting authors more visibly, transparently, and free of bias bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2022-08-17 09:18:14
Yuuko Morimoto @myuuko

オープンサイエンスを質的研究に取り入れるには?という意見論文。交流分析を中心に議論したみたい。/ ‘One size doesn't fit all’: Lessons from interaction analysis on tailoring Open Science practices to qualitative research bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2022-08-17 09:21:07
Yuuko Morimoto @myuuko

育児ストレスが大きい親は精神病症状のリスクが高いよという研究。経験サンプリング法。/ Parenting and psychosis: An experience sampling methodology study investigating the inter-relationship between stress from parenting and positive psychotic symptoms bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2022-08-17 09:27:29
Yuuko Morimoto @myuuko

お年寄りのデータから,いつもより長く人と交流した後は,いつもより長く一人でいる時間を取っていることがわかったよという研究。幸福度が高く疲労度の低い人は逆もやってるみたい。/ Alternating time spent on social interactions and solitude in healthy older adults bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2022-08-17 09:35:17
Yuuko Morimoto @myuuko

怒りや恐怖に敏感な人は道徳違反行為をより悪いと判断し,嫌悪に敏感な人はシンメトリーでない幾何学模様や片付いていない部屋をより嫌うよという研究。/ Defensive emotions and evaluative judgements: Sensitivity to anger and fear predicts moral judgements, whereas… bpspsychub.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/bj…

2022-08-17 09:43:29
Yuuko Morimoto @myuuko

45分間のバーチャル美術館ツアーで,高齢者の社会的孤立,幸福感,QoL,虚弱が劇的に改善されたよという研究の紹介記事。えー,すごい!/ Virtual museums may improve mental health of aging adults upi.com/Health_News/20…

2022-08-17 09:47:59
Yuuko Morimoto @myuuko

スマホを手に持っている人は有意に笑顔表出が少ないよという2019年の研究。/ Smartphones reduce smiles between strangers sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-17 10:32:26
Yuuko Morimoto @myuuko

Twitter上でのエコーチェンバーの程度は過大視されているかもよという2015年の研究。政治の話は意見の似た人同士で会話しているけど,テーマによっては国民的議論にもなる。/ Tweeting From Left to Right: Is Online Political Communication More Than an Echo Chamber? journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-08-17 10:46:23
Yuuko Morimoto @myuuko

銃撃事件については,最初国民的議論だったのが,途中からエコーチェンバーになっていった過程がわかった,とかで,なるほど面白いなぁという感じ。

2022-08-17 10:46:52
Yuuko Morimoto @myuuko

女児を対象に,ストレス後の母親との交流の効果を調べたら,対面や電話ではオキシトシンが分泌されコルチゾルが低下していたけど,メールだと交流なしと差がなかったよという2012年の研究。Instant messages vs. speech: hormones and why we still need to hear each other sciencedirect.com/science/articl…

2022-08-17 11:07:07
Yuuko Morimoto @myuuko

眠っている絆を掘り起こすと結構いいぞという2011年の研究。MBA学生に重要な仕事のプロジェクトについて昔の知り合いに相談するよう促したところ,強い絆と弱い絆の両方の利点が得られたらしい。/ Dormant Ties: The Value Of Reconnecting pubsonline.informs.org/doi/abs/10.128…

2022-08-17 11:14:54
1 ・・ 7 次へ