「外国人お断り」をめぐるneon_shuffle氏とのやりとり

記録用です。
4
明戸 隆浩 @takakedo

たとえば、少し前によく問題になった「外国人お断り」的な看板は、「われわれ=日本人」という意識がなくても、「よくわからないものを排除する」という感覚だけで成立する。もちろん概念的には「国民」あっての「外国人」なのだけど、当事者にそのことが意識されていないということは全然ありうる。

2011-09-25 00:28:47
田山たかし @neon_shuffle

この手の「外国人お断り=悪」とみなす論調って、全然左翼在日から消えないね。このサイトでは、「外国人お断り」の銭湯を外国人がキチンと解説してくれてる http://t.co/rC8FCMvq QT @takakedo: たとえば、少し前によく問題になった「外国人お断り」的な看板は

2011-09-25 11:00:35
田山たかし @neon_shuffle

「外国人お断り」は何故? → ルールを守らない外人がいるから → じゃあ僕ら外国人はルールを守らないといけないよね → 外国人大歓迎 → ハッピーエンド QT @takakedo: たとえば、少し前によく問題になった「外国人お断り」的な看板は

2011-09-25 11:01:54
田山たかし @neon_shuffle

「外国人お断り」は何故? → 日本人に排外主義があるから → 銭湯経営者は困る他の日本人利用者も困る → 外国人に対する嫌悪感が増幅する QT @takakedo: たとえば、少し前によく問題になった「外国人お断り」的な看板は

2011-09-25 11:03:01
田山たかし @neon_shuffle

在日も左翼も、「批判することは悪、嫌うことは悪」という自慰行為から脱却して、「批判は改善を生み出し状況を好転させる」という事実に気づくべきだね  QT @takakedo: たとえば、少し前によく問題になった「外国人お断り」的な看板は

2011-09-25 11:04:01
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle ご無沙汰してます。いろんな方と議論されているようなので、個別には認識されていないかもしれませんが^^ しかし今日は高校無償化問題ではなく「外国人お断り」問題ということで、けっこう関心が被るようですねw

2011-09-26 00:31:07
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle さて、いただいたコメント、ちょっとわかりにくいところもあったのですが、基本的な主張は「「外国人お断り」は状況を好転させる」というものですね。かなり挑戦的な(笑)主張だと思いますが、残念ながら、途中の展開にはかなり難があるように思います。

2011-09-26 00:32:32
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle まず「「外国人お断り」は何故?→ルールを守らない外人がいるから→じゃあ僕ら外国人はルールを守らないと」の部分。これは、「外国人お断り」という看板を見た外国人が、「僕らもルールを守らないと」と考えるということだと思いますが、果たしてどうでしょうか。

2011-09-26 00:34:12
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle (おそらく、リンク先での発言をもとにそういう展開を考えたのでしょうが、ここでポイントとなるのは、書き込んでいる方自身は直接そういう状況に遭遇していないということです。2人目の方は直接遭遇したようですが、「そんなバーにまるで興味ない」と言っていますね。)

2011-09-26 00:35:35
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle まず、「外国人お断り」という対応に直接遭遇した外国人は、少なくとも最初の段階では感情的な反発を感じるでしょうし、仮に冷静に「なぜそうなのか」を考えたとしても、「他の外国人がルールを守らなかったからだ」という結論に至るには時間がかかるでしょう。

2011-09-26 00:36:53
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle また、仮にそのような結論に至ったとしても、「他の外国人がルールを守らなかったペナルティを、なぜ外国人であるという理由で自分が引き受けなければならないのか」と感じたりするでしょう。つまり、どう考えても簡単に矢印のようになるとは思えないのです。

2011-09-26 00:38:16
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle 次に、「じゃあ僕ら外国人はルールを守らないといけないよね→外国人大歓迎」の部分。これも、矢印一つで済ませられるような話ではないと思います。ポイントは、ルールを守るのは外国人、「大歓迎」するのは日本人で、主語が違うということです。

2011-09-26 00:39:23
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle つまり、外国人側が「僕ら外国人はルールを守らないといけない」という考えをもつだけではなく、日本人側もまた「外国人がルールを守るようになった」と感じなければいけない。このことは、実際に外国人がルールを守るかどうかとは、論理的には別の話です。

2011-09-26 00:40:58
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle 実際、「外国人はルールを守らない」と思いこんでしまった場合、実際の外国人の振る舞いが変わっても、それを認識するのはかなり難しい(少なくとも時間がかかる)と思われます。したがってここでも、おっしゃるように首尾よく話が進むとは、僕には思えないのですね。

2011-09-26 00:42:15
明戸 隆浩 @takakedo

@neon_shuffle ということで、「「外国人お断り」は状況を好転させる」という主張は、少なくとも僕にはまったく説得力のあるものではありませんでした。なお本当は3つめのツイートにもコメントしたかったのですが、あまり大量にツイートするのも何ですから、以上で終わります。

2011-09-26 00:45:35
田山たかし @neon_shuffle

いや、「外国人お断り」そのものは状況を好転させないよ。 QT @takakedo: 基本的な主張は「「外国人お断り」は状況を好転させる」というものですね。かなり挑戦的な(笑)主張だと思いますが、残念ながら、途中の展開にはかなり難があるように思います。

2011-09-26 06:34:57
田山たかし @neon_shuffle

「外国人お断り」の理由を外国人側が知る環境が担保されていないとダメ QT @takakedo: 基本的な主張は「「外国人お断り」は状況を好転させる」というものですね

2011-09-26 06:35:55
田山たかし @neon_shuffle

それは一段階飛び越えてる。「どうして外国人はダメなんですか?」と聞いて説明を受ける等の段階が必要 QT @takakedo: これは、「外国人お断り」という看板を見た外国人が、「僕らもルールを守らないと」と考えるということだと思いますが、果たしてどうでしょうか。

2011-09-26 06:37:09
田山たかし @neon_shuffle

リンク先で発言してる外国人は結論はみな同じ事言ってるのよ。「外国人は日本のルールに従おうぜ」ってこと QT @takakedo: (おそらく、リンク先での発言をもとにそういう展開を考えたのでしょうが、ここでポイントとなるのは、書き込んでいる方自身は直接そういう状況に遭遇していな

2011-09-26 06:38:11
田山たかし @neon_shuffle

そりゃ反発は感じるだろうね QT @takakedo: @neon_shuffle まず、「外国人お断り」という対応に直接遭遇した外国人は、少なくとも最初の段階では感情的な反発を感じるでしょうし

2011-09-26 06:38:40
田山たかし @neon_shuffle

そこは外国人が勝手に類推するんじゃないのよ。外国人の側が理由を聞くの。 QT @takakedo: 仮に冷静に「なぜそうなのか」を考えたとしても、「他の外国人がルールを守らなかったからだ」という結論に至るには時間がかかるでしょう。

2011-09-26 06:39:35
田山たかし @neon_shuffle

そんな思考は朝鮮人だけだよ QT @takakedo: また、仮にそのような結論に至ったとしても、「他の外国人がルールを守らなかったペナルティを、なぜ外国人であるという理由で自分が引き受けなければならないのか」と感じたりするでしょう。

2011-09-26 06:40:07
田山たかし @neon_shuffle

@takakedo あなたさ、日本人と韓国人の外国での扱いが異なるって実感したことないでしょ?外国では、個人としては判断されないよ。○○人として判断されるの。

2011-09-26 06:42:27
田山たかし @neon_shuffle

@takakedo 「悪事を完全に個人の資質として考える」ってのは、如何にも左翼リベラル的で「お利口な」発想だけど、完全に「個人がいい気持ちになるための自慰手段」でしかない。

2011-09-26 06:44:00
田山たかし @neon_shuffle

@takakedo 例えば、とあるイスラム国家において、日本人が狼藉を働きまくる事件が連続して起こったとするわな。そこに、良心的な貴方みたいな人が後に訪れるとする。現地の人間は「お前は日本人か。日本人は信用ならないから他に行ってくれ」と言われたらどう行動する?

2011-09-26 06:45:31
1 ・・ 7 次へ