環境や食糧問題を考えたら菜食の方が人類のためと言うが、牛の方がチートでは?

安定供給できない状況になった時のためにも選択肢はあった方がいい
96

しかし問題もある

ムナシロ @MUNASI_R0U

@kanenooto7248 唯一の欠点はメタンガスを排出すること

2022-10-16 19:28:31
SD @Dsouma13

牛のゲップや糞から出るメタンさえ回収できればかなり問題解消されるんですがね。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-10-16 20:47:01
シェスカ🍉 @onZeTvmTbS6kIwA

@PENTA_ROU_0 飼料を変えることで牛が排出するメタンガスを減らす試みがされているようですね。 #酪農 #SDGs agri.mynavi.jp/2022_05_27_193…

2022-10-16 21:12:44
リンク マイナビ農業-就農、農業ニュースなどが集まる農業情報総合サイト 牛のゲップが温暖化の原因?! 私たち酪農家ができること 地球温暖化の原因となる温室効果ガスのひとつ、メタンは牛のゲップにも含まれています。つまり、牛は温室効果ガス排出源ということ。これは私のような酪農牧場を経営するものにとっては、家畜飼養自体に悪いイメージを持たれかねない問題。今、畜産業界は環境 27
アルバトロス795🦢 @Albatross795

@kanenooto7248 生産性のためにそのチート能力を使わずに穀物飼育してる現状がなぁ…

2022-10-16 19:15:27
12式戦爆 @sawanabe

その草をわざわざ畑で作らないと安定供給できないのがなぁ。あと、畑で作った飼料を与えた方が美味しいという問題もある。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-10-16 20:28:49
teruteru @teruskywalker

@kanenooto7248 実際に商業ベースにのる効率性を考慮すると 穀類をアシドーシスを起こさないギリギリまで できるだけ食わせて肥育しているので 「草だけ食ってる」は実態にそぐわないですね あと、胃内で発生するメタンも 温室効果ガスで問題視されているので 問題はかなり複雑です

2022-10-16 20:39:22
満月工務店@オタク&野良作業中 @doruzilove

残念ながら食べる草の量に必要な水の量など、完全にプラスになっていないんだよなぁ…とくに美味しい牛肉を食べたいならトウモロコシなどの高カロリーの作物が必要なので、牛一頭を食肉で育てた場合数トンの牧草や穀物が必要なので、野菜の数十倍の手間暇が必要になるという… twitter.com/kanenooto7248/…

2022-10-16 21:20:21
このツイートは権利者によって削除されています。
水無月@がんばらない @minaduki_6

人間が美味しく食べられる野菜とか果物とか耕作効率はどうなんですかねという

2022-10-16 21:25:48

鶏の方がチートという話も

上里来生 @kamisato_3

@kanenooto7248 牛肉はあまり効率は良くないけど、養鶏は卵込みで飼料との変換効率がいいとか。 もっとも、その効率の良いゲージ飼いを否定する勢力がいるが。

2022-10-16 17:41:39
満月工務店@オタク&野良作業中 @doruzilove

それを踏まえるとにわとりは最高だと思う。食べる量は多いけど糞は肥料成分が強いし、平飼いなら雑草や虫などを勝手に食べてくれるので、その分飼料が少なくて済む。まあ個体として弱いので、完全に作で囲んで野生動物や猫から守ってあげないといけなかったり

2022-10-16 21:24:31
アレスサンドル・ティクルスキー @Kochosuki_guri

@kamisato_3 まあ素人からするとケージよりはのびのび運動とかできる程度のスペースがあった方がストレスも少なくない?とは正直思ったりはしますね その分コストもかかったりするのがむずかしい所ではありますが

2022-10-16 19:51:44
上里来生 @kamisato_3

@Kochosuki_guri コスト以前に不衛生 平飼いは鶏がウンコ啄ばむのを防げないか不潔なんですよ。 あと、その汚ねえ嘴で他の鶏を突く。

2022-10-16 19:53:18
アレスサンドル・ティクルスキー @Kochosuki_guri

@kamisato_3 なるほど。うんちの誤食を完全に防げるわけないですもんね。それで他の子突いたら、感染症とか食中毒とかのリスクもありますもんね 前「平飼いでストレス少なめに育ててます」って養鶏場の動画を見たことがありましたが、デメリットまでは説明されてなかったので勉強になりました ありがとうございます

2022-10-16 20:05:06
サル @sarunasikokuwa

できればいろんな食い物が手に入ったほうが体に良いんだよ…江戸時代だって精を付けようと思ったら肉食って知識はあったんだから。

2022-10-16 19:39:07
スゴいムカデさん @sOLJOApjloOGHDz

野菜にしろ肉にしろ、水、窒素、リン酸だのの問題はある 何にせよ、どれか一つだけに絞れば大丈夫ってことはないだろうな twitter.com/kanenooto7248/…

2022-10-16 21:28:12