第17回市議会議長会研究フォーラムin長野初日

全国市議会議長会主催の研修
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ひとりも取り残さない、一方、 イノベーションは促進する 技術革新に常にキャッチアップする事を自治体は求められている オンライン開催の条例改正7、4%程度 住民ベースで15% pic.twitter.com/byoaAaDXd6

2022-10-19 15:12:40
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

デジタル化で一番進んだのは 職員同士のチャット イングランド、 地方方は、ハイブリッド求められている 低コストと住民に伝えやすいから pic.twitter.com/NSwEshuru8

2022-10-19 15:15:12
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

湯淺墾道 明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科教授 アナログって 半数タブレット導入、デジタル化できている? そうではなく、データ不足、政策決定エビデンスなく、決定過程が不透明 ペーパーレス どこかまではデジタルだったはず pic.twitter.com/Jl2NyFldOp

2022-10-19 15:19:54
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

様々な活動をデジタル化 セキュリティーデジタル化だけが問題ではない 個人情報保護の転換期 議会は、市の条例の対象から外れて、議会として条例を制定 pic.twitter.com/6iAwNVmgKk

2022-10-19 15:22:53
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

寺沢議長 ヨットで世界選手権出場 投票率低下、無投票増加など pic.twitter.com/pBJ1WP4k5o

2022-10-19 15:25:49
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

長野市議会について 採決システム導入 委員会の動画配信h30 h31タブレット導入 pic.twitter.com/mUrOHefkrZ

2022-10-19 15:28:28
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

令和4年 市民と議会の意見交換会をリモートで実施、ハイブリット。オンライン全体の25% 委員会のオンライン実施する予定12月議会より。 条例、会議規則を改正 半数出席困難な場合 行政、タブレット導入今年度。議会、来年度更新。 pic.twitter.com/Q8L8p7rhSi

2022-10-19 15:32:26
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

岩﨑教授 デジタル化 省力化。効率化。災害対応BCPからも有益。 民間例 株主総会、バーチャルを取り入れ事が進みつつある。 完全オンライン化も進んできている。 一方、議会の運営デジタル化 市民はそれを利活用できるか、検証、改善必要。 pic.twitter.com/NMVGy7IMQu

2022-10-19 15:38:38
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

牧原教授 出席要件 本会議バーチャル無理、委員会まで 一度進めていくと戻れない 技術の毎々の向上も同時に必要 見せ方に工夫必要 国会、イントラネット、 ネット会議、入り方や参加し方コントロール必要 住民自治の側からの議論もっと必要 スマホ、高齢者も使いこなす人多い。 リテラシイ pic.twitter.com/LPxKonJfT4

2022-10-19 15:44:07
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

対面の行政のレベル日本高い それと同じレベルオンラインの求めるのは難しい 人口1億で、日本ほど行政レベル高い国はない。 pic.twitter.com/1u9FJjaZnw

2022-10-19 15:46:53
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

デジタル化できるところから。でも、進めるべき。 湯淺教授 デジタル化に意義 危機に強い議会にするために 大きなツール 議会と住民との関係 デジタル化を機会に再開発すべきではないか pic.twitter.com/ger4wFr5lP

2022-10-19 15:50:45
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

会議のオンライン化以外にもデジタル化の可能性 寺沢議長 ハイブリットでの報告会、今年度の特徴、若い年代参加多い。初めて参加が91、3%。85、5%が、まあ良かった、良かった。 オンライン活用もっと進めたい。 本会議のオンライン開催は、法律的に無理。 委員会での実績重ねて、拡充を求めたい pic.twitter.com/hGWk7WJ1yY

2022-10-19 15:55:29
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

人羅氏 オンライン会議全体のせいぜい2割 どうやって広げていくか 「やってなんいなる」冷や水をかけずに、やってみようと促す、やっていき慣れていく、こと大切。 部署により進んでいるところとそうでないところ 分かる人いると進む 事務局職員、議員 カバーするためにも横のつながり活用して欲しい

2022-10-19 15:59:13
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

岩﨑 有事と平時考えて、非接触社会 デジタル人材不足、リスキリング、研修制度、技術に導入、AI、VRなど 女性の割合増やす、ポジティブアクションのツールとして 性別の偏り是正 働き方改革 デジタル、グローバル、進めていくには リーダーシップ必要 pic.twitter.com/ZEm3o6IJ8o

2022-10-19 16:04:08
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

牧原 人財育成重要 市役所職員にある一定度SE出身の人多いと言われている こういう人材を生かせないか シビックテック 民間の協力、他の地域の人でもデジタルに強い仲間を作っていく 知識を共有しながら進めていく 市議会議長会でやれないか 市長部局が進み、議会だけが遅れるという事がないように

2022-10-19 16:08:16
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

湯淺 セキュリティ大切だが 議会のbcpの立場 洩れていけない議会の情報って何か そもそも秘密にしなくてはいけないか できることからやっていく 大規模自治体、物理的に大きいと、オンラインでやる事で軽く、気軽に。 小さな画面見づらい、等身大人形のアバター、ーロボット、フォログラムも念頭に pic.twitter.com/O4D6F03Ukf

2022-10-19 16:12:36
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

寺島 デジタル化できる、女性、若者に関心持ってもらえると思う 先進自治体を参考に、フォーラムなどでの情報共有 投票率の低下、なりて不足大変に懸念している そに解決の為にも やる事大切、その上でブラッシュアップして行く事大切。

2022-10-19 16:15:26
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

人羅 最後にしめ デジタル化と民主主義、地方議会、親和性高いと思う 統一地方船 なり手の問題フューチャーされる 残念な議員、世間の目も厳しい 地方議会変えていかねばならない時にデジタル化大きな意味 人口減少 デジタル化、自治体間の温度差 成果を検証しつつ、確実にあゆみ進める事大切 pic.twitter.com/d3qkIATJKT

2022-10-19 16:22:13
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

本会議はダメで、委員会はいいのはなぜか→ 出席要件 出席とは対面という解釈で 本会議は出席必要 という総務省通知 これは変えられるのではないか。 市民活動のデジタル化、コロナでの自治体形骸化など エンパワーメントする道具になりうる。 以上 pic.twitter.com/yT1aCqabqi

2022-10-19 16:32:11
拡大