Bios: Mesofauna - RBT

Bios: Mesofauna (ION Game Design), TTS版での和訳確認テストプレイ。 https://iongamedesign.com/products/bios-mesofauna
1
N村 @enumura

ちょっと進展。両大陸のほぼすべてのバイオームが埋まり、虫たちが陸上、水中、空中のすべてに進出。 #ION_BM pic.twitter.com/nYkFwwSJyx

2022-10-23 23:29:25
拡大
N村 @enumura

昆虫チーム。原種、鋭い産卵管をもつ地中種、書鰓遊泳肢をもつ水中種。東大陸で冬虫夏草チームと抗争中。 #ION_BM pic.twitter.com/xeLfu036eO

2022-10-23 23:37:38
拡大
N村 @enumura

いわゆるカギムシの葉足動物チーム。季節渡りをする原種と、原腎管を持ち宿主を操る能力を持つ寄生種。東大陸西端で、節足チームと抗争中。 #ION_BM pic.twitter.com/vbVOT7bRev

2022-10-23 23:42:33
拡大
N村 @enumura

菌類と共生する昆虫チーム。解発フェロモンを持つ原種と、関節脚と共生セルロース分解菌を持つ寄生種のコンビ。東大陸でプレーン昆虫チームと抗争中。 #ION_BM pic.twitter.com/0h2ONV0uHj

2022-10-23 23:53:36
拡大
N村 @enumura

(非昆虫の)節足動物チーム。触毛と臭腺を持つ原種と、羽ばたき翼と前胸腺を持つ飛行種コンビ。西の小大陸を制覇し、東大陸西端で葉足チームと抗争中。 #ION_BM pic.twitter.com/ady2rTOaJj

2022-10-24 00:00:55
拡大
N村 @enumura

ちょっと進展。ウルトラプリニー式噴火により、冬虫夏草と甲殻類の巣窟である北西大陸が分離。三大陸時代に。 #ION_BM pic.twitter.com/ViEPZxk5bl

2022-10-24 23:51:04
拡大
N村 @enumura

こちらは東大陸の雄、昆虫チーム。毒の酸噴射能力を持つ原種、浸透圧調節器官を備えスクレロチン関節肢と鋭い産卵管を持つ地中種、鋭い尾と書鰓遊泳肢をもつ水棲種のトリオ。この時代唯一の水棲種を持つため、バイオマスでは他を圧倒。 #ION_BM pic.twitter.com/SRTPO62gVr

2022-10-24 23:51:50
拡大
N村 @enumura

キンメリア造山運動により、東大陸南西部が分離。南大陸が誕生した。またこの影響によるカーニアン多雨事象により、環境が激変。絶滅種こそなかったものの、ほとんどの種がニッチ特化を弱めた(変異カード除去)。 #ION_BM pic.twitter.com/MIKhazg5iX

2022-10-28 23:54:05
拡大
N村 @enumura

この時代、勢力を急拡大したのが北西大陸原産の有爪動物(紫)。渡りに失敗した原種集団が東大陸東部に漂着(空中拡散)。繁殖力で現地の昆虫(白)地中種を圧倒し、肉食ニッチに大きく食い込んだ。とばっちりで昆虫に寄生する冬虫夏草(ピンク)も激減する危機に。 #ION_BM pic.twitter.com/eb7W0hM5qS

2022-10-29 00:03:00
拡大
N村 @enumura

上段のカギムシ原種、ローヤルゼリーを与えて他の種をパシリにする相利共生能力を備えたうえで殴り込んできたので、原住民は戦々恐々である。 #ION_BM

2022-10-29 00:05:57
N村 @enumura

多雨気候と止めたのはコロナ質量放出の地球直撃。この影響によるフォーブッシュ旱魃により、回復途上の地上生態系はふたたび疲弊。さらに東大陸も東西に分裂した。 #ION_BM pic.twitter.com/AdjwWqEJ9S

2022-10-29 23:56:06
拡大
N村 @enumura

ここでデッキ枯渇によりゲーム終了。結果は北西大陸を除く全土に生息地を広げた昆虫類(白)。以下、中央&東大陸の昆虫共生菌類(ピンク)、北西大陸固有種から中央に殴り込んだ有爪動物(紫)、西部ローカル種に留まった甲殻類(水色)の順位となった。 #ION_BM

2022-10-29 23:56:23
N村 @enumura

首位の昆虫類は、最終的に原種、地中種、水中種、装甲種、飛行種に分してあらゆる生態系に進出。稼ぎ頭は書鰓遊泳肢または鰓条骨肺を持つ水中種で、淡水ニッチを独占。また毒を持つ種が多く、肉食ニッチに広まった。 #ION_BM pic.twitter.com/5zaglHmGYN

2022-10-30 00:04:47
拡大
N村 @enumura

2位の昆虫共生菌類は、特にセルロース消化菌として体内寄生した寄生種が蔓延。昆虫と共に東大陸に広まった。 #ION_BM pic.twitter.com/MZDCgpIlvN

2022-10-30 00:09:50
拡大
N村 @enumura

3位の有爪動物は、ローヤルゼリーを提供して共生する原種と、宿主を操る甲殻類寄生種が登場。いずれも強力な能力だったが、前者は能力発現が終盤で差し切れず、後者は宿主の甲殻類が希少種で失速。組んだ相手が悪かった。 #ION_BM pic.twitter.com/dk6iaBR1tW

2022-10-30 00:16:09
拡大
N村 @enumura

最下位は西部ローカル種となった陸棲甲殻類。分断された西部から脱出できず、終盤に昆虫寄生種を生み出すもこれも南西大陸固有種に終わった。 #ION_BM pic.twitter.com/Rf0wfOZm4T

2022-10-30 00:19:05
拡大