Bios: Mesofauna - RBT

Bios: Mesofauna (ION Game Design), TTS版での和訳確認テストプレイ。 https://iongamedesign.com/products/bios-mesofauna
1
N村 @enumura

5億年前(カンブリア紀)の超大陸。節足動物は陸上へと進出した。Butterfly(上級ゲーム)2人プレイ想定。 #ION_BM pic.twitter.com/oN8nkZhLzm

2022-10-22 16:34:26
拡大
N村 @enumura

まずは個体数を増やさねば話にならないので、白は求愛ダンス、赤は性的共食いを獲得。これで4千万年が経過。 #ION_BM pic.twitter.com/UfkPDKZ5ZB

2022-10-22 16:43:50
拡大
拡大
N村 @enumura

4億6千万年前(T2)。双方とも繁殖して拡散。赤は大陸中央の山脈を超え、白のテリトリーに進出。同能力のため防衛側の白が草食ニッチ(ヘクス下側)を譲らず、赤は白虫を捕食する肉食ニッチ(ヘクス上側)へ。 #ION_BM pic.twitter.com/I6zNZkkSlw

2022-10-22 16:52:00
拡大
N村 @enumura

4億2千万年前(T3)。白は補助心臓を獲得して代謝アップ。赤は先の肉食の個体群が労働寄生を獲得し、白虫に寄生する寄生種に分化した。また大陸移動により、超大陸は東西に分裂した。 #ION_BM pic.twitter.com/hO6JLgyO0M

2022-10-22 17:09:46
拡大
拡大
拡大
N村 @enumura

デボン紀の3億8千万年前(T4)。西大陸の白虫が筋肉を発達させ飛行種に進化。この飛行種は粘液腺を獲得した。赤虫は背部大動脈を、赤寄生種は鼓室をそれぞれ獲得。 #ION_BM pic.twitter.com/VinVYzP45j

2022-10-22 17:33:12
拡大
拡大
拡大
N村 @enumura

3億4千万年前石炭紀(T5)。西大陸の白飛行種が生息域を拡大。また赤虫から噴射推進能力による水棲種が進化して西大陸水系に拡散。西大陸は4種が混在する環境となった。 #ION_BM pic.twitter.com/DmA5DyL5B5

2022-10-22 17:52:43
拡大
拡大
N村 @enumura

3億年前石炭紀(T5)。手詰まりの各種とも、進化に専念。白飛行種が毒腺を獲得し、肉食最強の座を狙う。 #ION_BM pic.twitter.com/0A9YKb6FWc

2022-10-22 18:11:45
拡大
拡大
N村 @enumura

2億6千万年前ペルム紀(T7)。東大陸に白原種から地中種が分化。これを追って赤寄生種からも地中種が分化した。西大陸では腸内細菌を発達させた赤原種が草原と湿地を席捲。草食ニッチを赤原種が、肉食ニッチを白飛行種が分け合う状態に。 #ION_BM pic.twitter.com/X5Rn3zrh6h

2022-10-22 18:33:33
拡大
拡大
拡大
N村 @enumura

2億2千万年前三畳紀(T8)。東大陸は花粉を媒介する白原種が草食、これを捕食する白地中種が肉食ニッチ。この両者に寄生する赤寄生種という状態に。西大陸の各種は、手詰まりを打開すべく進化競争に。 #ION_BM pic.twitter.com/2MswD6k0Cy

2022-10-22 18:54:26
拡大
N村 @enumura

1億8千万年前ジュラ紀(T9)。鼓膜器官の超感覚で労働寄生する赤寄生種が、東大陸の白種に蔓延。おこぼれ美味しいです。残る各種はボーナス点となるフェロモンの進化競争に突入。 #ION_BM pic.twitter.com/7AtpNMOdc2

2022-10-22 19:09:27
拡大
拡大
N村 @enumura

2人プレイだと、生態系ピタゴラスイッチがあんまり起きなくてちょっと地味ね。

2022-10-22 19:11:19
N村 @enumura

1億4千万年前白亜紀(T10)。嗅覚触角を発達させた赤水棲種が、西大陸北部の湿地帯で白飛行種から肉食ニッチを奪取。また突然変異イベントが連続するが、各種ともぬかりなくネオテニーで尖った能力を刈り込んでおいたため犠牲者なし。 #ION_BM pic.twitter.com/JdSYkhzCKZ

2022-10-22 20:54:30
拡大
拡大
N村 @enumura

1億年前白亜紀(T11)。各種とも布石の変異を発達させて盤面動きなし。 #ION_BM

2022-10-22 21:06:08
N村 @enumura

6千万年前古第三紀(T12)。西大陸の赤水棲種から、毒噴射能力を持つ装甲種が登場。陸上上陸を狙う。また東大陸では一億年にわたり君臨してきた赤寄生種に過密感染症が広まり、個体数が半減する惨事に。さらに被子植物革命により花が増加。 #ION_BM pic.twitter.com/GGHyfgmDhI

2022-10-22 21:54:34
拡大
拡大
N村 @enumura

2千万年前新生代第四紀(T13)。グルーミングと尖った尾で攻撃力を増した白飛行種が、西大陸で北部湿地を奪回。同種は真社会性も獲得し、節足動物界の頂点に君臨しつつあった。また東大陸では赤寄生種が復活。疫病前に匹敵する勢力を回復した。 #ION_BM pic.twitter.com/3AN2MhYmeA

2022-10-22 22:15:15
拡大
拡大
N村 @enumura

紀元2千万年(相当の未来,T14)。東大陸の白地中種が、牧畜とともに真社会性を獲得。また勢力を回復した赤寄生種も、真社会性を獲得した。組織的労働寄生おいしいです。さらに西大陸では、白飛行種から寄生種が分化。急速に赤虫たちに広まりつつあった。 #ION_BM pic.twitter.com/RgjgW1EhLE

2022-10-22 22:35:37
拡大
拡大
拡大
N村 @enumura

紀元6千万年相当(T15)。東大陸の白原種が戦士カーストを生み出し真社会性を達成。そして東大陸が南北に分裂し、3大陸時代が到来した。 #ION_BM pic.twitter.com/IoGmYfriHM

2022-10-22 22:52:26
拡大
拡大
N村 @enumura

紀元1億年相当(T16)。北東大陸の白原種が、戦士カーストにより現地の赤地中種を奴隷化(相手の未配置駒を奪う、共進化能力によるゾンビ・アクション)。白原種が赤地中種を奴隷化し、この白原種社会に赤寄生種が居候しているという謎社会である。 #ION_BM pic.twitter.com/kcrPstDZ5W

2022-10-22 23:11:32
拡大
N村 @enumura

ここでセットアップのゲーム終了トリガの設定が間違っていたことが判明。実際は新生代に入ったあたりで終了していた筈。というわけで今回はここまで。 #ION_BM pic.twitter.com/9yIiHosPEO

2022-10-22 23:34:08
拡大
N村 @enumura

Bios: Mesofauna (ION Game Design), TTS版での和訳確認テストプレイでした。 iongamedesign.com/products/bios-…

2022-10-22 23:36:07
N村 @enumura

TTS版はなんとか動かせたけど、種カードまわりのボタンの使い方が全然わからん。インスト動画を漁るしかないか。

2022-10-23 17:40:53
N村 @enumura

理解した。4分(ポートレイト1枚目の発展)と17分(2枚目以降のカード追加)あたり。 youtu.be/prTBAqmrVt4?t=…

2022-10-23 18:03:57
拡大
N村 @enumura

今度は綺麗に並んだ。なるほど。 pic.twitter.com/8Y6lIPh0eI

2022-10-23 18:07:17
拡大
N村 @enumura

紹介動画が役立ったの、人生初かもしれん。

2022-10-23 18:08:10
N村 @enumura

操作方法が判明したところで4人プレイ仕様で再挑戦。やはり生態系ピタゴラスイッチが発生しやすい多人数戦の方が面白いな。 #ION_BM pic.twitter.com/1lI6ssqgWi

2022-10-23 22:52:34
拡大