続々・頭はいいのだけど社会性のない残念な人(=厨房)についての考察

ツイート群「続・頭はいいのだけど社会性のない残念な人(=厨房)についての考察」 http://togetter.com/li/194778 の続編。厨房的つっこみを頂戴するところから話が始まります。ぼくがかつて直面した新入りの部下による「花見幹事拒否事件」も出てまいります。
1
長野テル @naganoteru

会議室での花見は大成功。みんなは大喜び、みんなにありがとうと言われた幹事団は大満足。ちょっぴり気まずそうに花見に参加していたW君は、ぼくにこっそり「今度の部署のゴルフコンペ、ぼくに幹事やらせてください」と言ってくれたのでした。おしまい。

2011-10-03 18:54:00

コメントも頂戴しました・・・

長野テル @naganoteru

@tohatt あ、終わっちゃいました^^:

2011-10-03 19:31:32
クラフトhatt 11/3いくとくマルシェ☆天然石アクセサリー製作・販売・修理☆さわれる石屋 @tohatt

@naganoteru そうなんですかぁ。W君が、お花見に参加して、どう言ったか… という、続きがあるのかと…

2011-10-03 19:32:55
長野テル @naganoteru

花見についてはとくにコメントはしなかったんですけど、若手の連中がみんなして裏方に撤してる中、ひとりだけ上の人たちに混じって飲んでる姿は気まずそうでしたね。それでも、誘ってもらえたことは喜んでたと思いますよ。RT @tohatt W君がお花見に参加してどう言ったか…という続き

2011-10-03 20:01:53
クラフトhatt 11/3いくとくマルシェ☆天然石アクセサリー製作・販売・修理☆さわれる石屋 @tohatt

@naganoteru 誘ってもらえて、嬉しい、という表現が出来ないというか、へた、というか…コミュニケーション不足なんですよね~ メールで、気持ちを書きなさいというと、できたりして… 指導方法もいろいろですね。

2011-10-03 20:04:41
長野テル @naganoteru

まあ、それは言ってくれてたに等しいですけどね。こないだそのWから電話をもらって、「テルさんに鍛えてもらえなかったら、今のぼくはありません」なんて言ってくれてんですけど、そんなの、無茶苦茶嬉しいですよね。RT @tohatt 誘ってもらえて、嬉しい、という表現が出来ないというか…

2011-10-03 20:11:07
クラフトhatt 11/3いくとくマルシェ☆天然石アクセサリー製作・販売・修理☆さわれる石屋 @tohatt

@naganoteru わぁ、それって、無茶苦茶嬉しいですよね!わかります!電話してくるとこも、カワイイ!うちの、同居人三号も、鍛えてもらいたくなっちゃうo(^▽^)o

2011-10-03 20:13:42
plant earth @PlantEarth

@naganoteru 厨房には体験して見に染みることが一番の薬だと常々感じます。かくいう私は、現在進行形で厨房です。

2011-10-03 19:50:36
長野テル @naganoteru

いろんな経験して、いい思いもつらい思いもしてくださいな。ホンモノのオトナは、かわいらしい厨房を厳しくも暖かく育ててくれるので^^ RT @PlantEarth 厨房には体験して見に染みることが一番の薬だと常々感じます。かくいう私は、現在進行形で厨房です。

2011-10-03 20:06:08
plant earth @PlantEarth

@naganoteru ありがとうございます!精進します。

2011-10-03 20:15:49
番屋すず @k3286

@naganoteru このツイート見て思い出したんですけど、昔、机にあった係長の携帯を勝手に覗いていた新人がいましたよ。「何勝手に見てんだ?」って聞いたら「何かあったときの連絡先が知りたくて」って言われて。そのとき何を教えてよいか戸惑いました。

2011-10-03 18:24:58

まとめ・・・

長野テル @naganoteru

この例は、同じ部署の中という限定された暖かい環境の中で、厨房だったW君に「社会の厳しさ」を意識的に擬似体験させたものだと言えるかもしれません。口で説明されたり、ただ強要されたりするより、効果的だったんじゃないかと思います。もちろん、W君が根が善良な仮性の厨房だったからですけどね。

2011-10-03 19:26:10
長野テル @naganoteru

自分のことばには自分で責任を取らなければならない。職場でのオフサイトのイベントは必ずしも悪いものではない。一生懸命人のためにやることは自分の満足につながる。なんてオトナには当たり前なんだけど、口で説明されても、厨房にはきっと響かないだろうしね。

2011-10-03 19:29:54

【アペンディクス①】

けんた @kenta012

帰宅なう。スラバヤたまらん。日本帰りたくない。

2011-10-02 23:46:53
長野テル @naganoteru

けんたくん見てると、そういう性格してるとどんなことでも好きになれるしどんなことでも一生懸命なれるんだろうなあと思うわ~ RT @kenta012 帰宅なう。スラバヤたまらん。日本帰りたくない。

2011-10-02 23:49:14
けんた @kenta012

@naganoteru 何でも好きになりすぎてヤバいですw将来移住するならブラジルよりもインドネシアの方が良いかもですww

2011-10-02 23:54:36
長野テル @naganoteru

@kenta012 いやあ、ケンタくんみたいな何にでも前向きになれる人って、どんな環境にも順応できるし一生懸命やれるし誰からも好きになられるし、ほんといいと思うよ。いや、マジで。だいたい、あんなにドイツに馴染んでる日本人、いなかったもんな~笑

2011-10-04 01:50:37
長野テル @naganoteru

ぼくは、主観的オブリゲーションがオーバーラップする関係が最良だと思ってるのだけど、前向きな人ってのは、そうなりやすいんだよな、つまり。なにかうまくいったら、それは環境のおかげだと感謝するうまくいかないことがあったら、自分のせいだと反省する。そういう人には無償で手を貸したくなる。

2011-10-04 01:54:36

【アペンディクス②】

長野テル @naganoteru

あるところで「謙虚になれとは傲慢だ」という話が盛り上がってたのだけど、そのやりとりはどうにも厨房臭がしてキツかった。まさに、頭はいいんだけど社会性がないというかなんというか。

2011-10-04 16:05:28
長野テル @naganoteru

せっかく誰かが「謙虚であれ」と言ってくれているのに、それを「謙虚さを要求するとは傲慢だ!」などと批判しても益などないし、その批判はすなわち「謙虚になるつもりはない」という意思表示にほかならないものだから、普通のオトナは「じゃ、勝手にすれば」と言っておしまいなんだけどな。

2011-10-04 16:14:18