優秀な研究者が本業から離れると途端に非科学的になる

何故そんなことが起きるのか?
8
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

本業の研究ではすごく良い論文を書いているのに、ひとたびそこから外れて日常生活ややや研究から外れたトピックの話になると急に言っていることが非科学的になる人がそれなりにいるの、とても不思議に感じている。こういう商売やっていると職業病のように科学的思考が染みつくものだと思うんだけど。

2022-10-28 11:38:00
uncorrelated @uncorrelated

オン/オフの切り替えが大事です(違

2022-10-28 11:38:58
江口某(年寄りの繰り言) @yonosuke2022

本業から離れるとおかしなことを言う学者先生たちは、実は本業の部分でもなんらかの権威のひきうつしで議論してるんじゃないかといううっすらした印象があるだけど、どうなんだろう。

2022-10-28 11:42:45
江口某(年寄りの繰り言) @yonosuke2022

権威で話をしているから、どれが権威か知ってる本業では大丈夫だけどそこから離れるとあぶない、みたいな。

2022-10-28 11:43:13
江口某(年寄りの繰り言) @yonosuke2022

でもまあ学者ってそういうものだからしょうがないかもしれない。

2022-10-28 11:43:29
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

まあこれについては、経済学者、特にマーケットデザイナーは「本業から外れたトピック」があまりない(すごく色々な場から研究のネタを拾ってこれる)ので、あらゆることに科学的思考を活用することが本業をやる上で必要なスキルだからそう見えてしまうだけかもしれない。

2022-10-28 11:44:43
Ken McAlinn @kenmcalinn

「科学的思考」だと思ってたことがただの慣習って事はあると思う。だから慣習に合ってればいい仕事するし、合わなければ変なことを言う。分野の慣習に過学習してるかんじ。 twitter.com/himagegine/sta…

2022-10-28 11:45:06
uncorrelated @uncorrelated

本業以外では培った土地勘が無いことを忘却している人はそこそこ見かけますね。

2022-10-28 11:45:53
Ken McAlinn @kenmcalinn

実際アカデミアにいる人で科学哲学に興味があって科学思考について考えたりしてるって人、ほとんどいないと思う。あっても大体ポッパー止まりとか再現性がどうとか。

2022-10-28 11:48:42