リベラリズム

0
マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

反リベラリズムを掲げて、今の欧米のポスト・ヒューマン的な流れを批判して、唯名論に戻って人間とは何かを問いなおす哲学、そしてそれを人間の破壊には繋げずに、人間でいることがリベラルでいることより大事であるという主張の哲学。で、避け難く哲学は地政学的なことと繋がるらしい。

2022-11-05 19:51:39
マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

反リベラリズムを掲げて、今の欧米のポスト・ヒューマン的な流れを批判して、唯名論に戻って人間とは何かを問いなおす哲学、そしてそれを人間の破壊には繋げずに、人間でいることがリベラルでいることより大事であるという主張の哲学。で、避け難く哲学は地政学的なことと繋がるらしい。

2022-11-05 19:51:39
マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

反リベラリズムを掲げて、今の欧米のポスト・ヒューマン的な流れを批判して、唯名論に戻って人間とは何かを問いなおす哲学、そしてそれを人間の破壊には繋げずに、人間でいることがリベラルでいることより大事であるという主張の哲学。で、避け難く哲学は地政学的なことと繋がるらしい。

2022-11-05 19:51:39
マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

反リベラリズムを掲げて、今の欧米のポスト・ヒューマン的な流れを批判して、唯名論に戻って人間とは何かを問いなおす哲学、そしてそれを人間の破壊には繋げずに、人間でいることがリベラルでいることより大事であるという主張の哲学。で、避け難く哲学は地政学的なことと繋がるらしい。

2022-11-05 19:51:39
マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

反リベラリズムを掲げて、今の欧米のポスト・ヒューマン的な流れを批判して、唯名論に戻って人間とは何かを問いなおす哲学、そしてそれを人間の破壊には繋げずに、人間でいることがリベラルでいることより大事であるという主張の哲学。で、避け難く哲学は地政学的なことと繋がるらしい。

2022-11-05 19:51:39
Yasukane Matsumoto @Yasukane

岡山でも今週から岡山芸術交流。 Do we dream under the same sky 移住したアーティストを取り上げた芸術際。Black lives matter, Asian hateヨーロッパの移民排斥、戦争難民と理想主義的リベラリズムが直面した現実とその当事者となった作家達の視点が考えさせられました pic.twitter.com/3t9Fz3fe1b

2022-11-05 21:18:06
拡大
ういろうさん @6PnVbZ6AUBaLRA9

@jda1BekUDve1ccx 司馬遼太郎ではありませんが、いつから日本人は馬鹿になったのでしょう。偏狭なリベラリズム、耳障りの良い「流行語」に付和雷同するワイドショーに汚染された高齢者。少しは危機感を持つ若者よ‼️前に出てくれ‼️元シールズの自己批判でも歓迎

2022-11-05 20:39:25
June @June062622022

@TotalWorld1 何言ってんの⁉️ 不正やる気満々じゃん‼️ ユダヤ思想ら(グローバリズム、リベラリズムら) ボケ爺さん(バイデン)代弁者にしてさー…

2022-11-05 19:57:31
(闇の)ゴースト血管騎手…orz @shikike

移民問題にしろ中絶問題にしろ、アメリカの現代リベラリズムはむしろ狭量な教条主義に陥ってるんじゃないの? 最高裁の憲法判断だって、「中絶は絶対的権利とは言えない」であって「中絶禁止」ではない ローカルルールを州議会が制定し、国民は己れの希望する地域に行けば良いのだ それだけの話

2022-11-05 19:28:07
山口哲二朗 @UYDOtarHNZscNCw

生物は全て、他の生物を栄養にしている それを残酷だ、野蛮だと決めつけて 生物の現実を否定した時点で非科学無知蒙昧に陥る リベラリズムだ 現実を前提に思考するのがリアリズム

2022-11-05 19:12:31
中嶋 哲史 @J_J_Kant

ネオリベラリズムというのがあるのだからネオコミュニズムというものがあってもいいのではないか。昔、ニューレフトというものがあったけれど、ネオレフトというものがあってもいいのではないか。

2022-10-23 18:17:39
宇根元崇泰 @iz6Avykx9XoLnn4

@nonbeiyasu いやいや、書き直し。 特定の団体の人が困るようなNHKであってはならない。私はこういう人たちからお話しを持ちかけられた。リベラリズムを排除しないNHKを作りたい。 前川!これが本音だろう!書き直せ!市民だなんだとかごまかしちゃいけませんよ。特定団体を市民だとか言いくるめるな!

2022-11-05 18:29:59
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

実は「内心の自由」を声高に訴える人々こそが、「内心の自由」を取り締まろうとしはじめる――というとお前は何を言ってるんだ?というかんじだが、実はリベラリズムの必然なのだとスッキリわかるnoteです。 ぜひ読んでみてください。 note.com/niwakaha/n/nc8…

2022-11-02 15:36:07
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

実は「内心の自由」を声高に訴える人々こそが、「内心の自由」を取り締まろうとしはじめる――というとお前は何を言ってるんだ?というかんじだが、実はリベラリズムの必然なのだとスッキリわかるnoteです。 ぜひ読んでみてください。 note.com/niwakaha/n/nc8…

2022-11-02 15:36:07
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

実は「内心の自由」を声高に訴える人々こそが、「内心の自由」を取り締まろうとしはじめる――というとお前は何を言ってるんだ?というかんじだが、実はリベラリズムの必然なのだとスッキリわかるnoteです。 ぜひ読んでみてください。 note.com/niwakaha/n/nc8…

2022-11-02 15:36:07
あいご屋 @rai5asa1

右翼と話してると自分はナショナリズムとリベラリズムが融合してんだなと思う。

2022-11-05 18:16:15
MASAL @masaru_sakuma

欧米の「金融経済と軍事力」が衰退すると、リベラリズムも衰退するだろうな。 と思います。 最初から失敗だったのだなと思います。

2022-11-05 15:39:54
MASAL @masaru_sakuma

欧米の「金融経済と軍事力」が衰退すると、リベラリズムも衰退するだろうな。 と思います。 最初から失敗だったのだなと思います。

2022-11-05 15:39:54
MASAL @masaru_sakuma

欧米の「金融経済と軍事力」が衰退すると、リベラリズムも衰退するだろうな。 と思います。 最初から失敗だったのだなと思います。

2022-11-05 15:39:54
MASAL @masaru_sakuma

僕は「欧米リベラリズムの正しさ」は「金融経済と軍事力」に依るものだと思っています。 「理想論で何が悪い」という人もいるけど、 別に理想的でもないので、理想論でもないよなと思う。

2022-11-05 15:37:52
MASAL @masaru_sakuma

僕は「欧米リベラリズムの正しさ」は「金融経済と軍事力」に依るものだと思っています。 「理想論で何が悪い」という人もいるけど、 別に理想的でもないので、理想論でもないよなと思う。

2022-11-05 15:37:52
MASAL @masaru_sakuma

僕は「欧米リベラリズムの正しさ」は「金融経済と軍事力」に依るものだと思っています。 「理想論で何が悪い」という人もいるけど、 別に理想的でもないので、理想論でもないよなと思う。

2022-11-05 15:37:52
9さん(💉2023年秋接種済) @930_jp

憲法も人権も反原発もリベラリズムも、それ自体に価値を置いているのではなくて、まるでただの政権批判の為の政権批判の道具、ポジショントークの「アリバイ」みたいだ。

2022-11-05 12:11:49
9さん(💉2023年秋接種済) @930_jp

憲法も人権も反原発もリベラリズムも、それ自体に価値を置いているのではなくて、まるでただの政権批判の為の政権批判の道具、ポジショントークの「アリバイ」みたいだ。

2022-11-05 12:11:49
9さん(💉2023年秋接種済) @930_jp

憲法も人権も反原発もリベラリズムも、それ自体に価値を置いているのではなくて、まるでただの政権批判の為の政権批判の道具、ポジショントークの「アリバイ」みたいだ。

2022-11-05 12:11:49