#mgtorg2022_1101

0
長岡 健 @TakeruNagaoka

経営組織論(第6回)「組織の非合理的側面」#mgtorg2022 おはようございます。今日はハイフレックス。朝ごはんを終えて、二度寝に入る猫たちを少しうらやましく思いつつ、市ヶ谷に向かいます。週末は学祭だ。さあ今週も楽しく学ぼう! pic.twitter.com/GYhxH4p4h9

2022-11-01 09:59:52
拡大
拡大
拡大
拡大
ノノカ @_xxxxxxgirl_

おはようございます☀️ 今日コーヒーを買おうと思ってスタバに行ったらメニューにジョイフルメドレーの文字が!! 思わずそっちを頼んで、冬に近づいてるんだなと実感しました。 #mgtorg2022 pic.twitter.com/NYvPbVsXLN

2022-11-01 10:47:16
拡大
羽っ子 @shiaisyuryo

おはようございます💃 昨日まで3日間、家族みんな集まって賑やかだったので、家が静かになって少し寂しい気分です🙃 #mgtorg2022

2022-11-01 10:50:56
ベル @penguin_voice22

おはようございます。朝ごはんを食べたのにお腹が空いて、授業前にセブンでおにぎりを食べました。コンディションばっちりです! #mgtorg2022

2022-11-01 10:51:11
杏仁豆腐 @QJ7mu

おはようございます! 最近ツイート見られていなかった!授業外で復習しよう〜! #mgtorg2022

2022-11-01 10:51:20
ジャイアントチロル @2SxzmFO7456qPsv

おはようございます! 一昨日はイベントでCDを売って来ました! 自分達で作った作品を実際に手にとって貰えるのはすごく良い経験でした…! #mgtorg2022 pic.twitter.com/Uy8dvZwnXj

2022-11-01 10:51:21
拡大
くーたろー @n_moon_40z

おはようございます〜。土曜日に打ったワクチン4回目の影響で昨日まで腕が痛かったですが、今日完全復活しました💪ちなみに、今回は熱出ませんでした😃(両親の方が辛そうでした) #mgtorg2022

2022-11-01 10:51:31
グラ @joji_kehi

おはようございます! 靖国から来て、秋の予感を感じました 2枚目は去年の写真(2021/11/22) 毎週、変化を楽しみながら大学に来れたらなと思います…🍁 #mgtorg2022 pic.twitter.com/kY7fN9pUQE

2022-11-01 10:54:06
拡大
拡大
ゆつぴー @qyFJYYkBlG7z81G

おはようございます。今日はオンラインでのインターンがあるのでアーカイブ動画で勉強します。 #mgtorg2022

2022-11-01 10:55:27
羽っ子 @shiaisyuryo

確かに、高校までの成績評価に「態度」ってあったな、、 成績のために挙手してたな 態度の評価基準は、授業に対して積極的なふりをする環境を生み出してしまっているのかも #mgtorg2022

2022-11-01 11:00:42
ジャイアントチロル @2SxzmFO7456qPsv

儲かる仕事だけが「良い仕事」じゃないよね #mgtorg2022

2022-11-01 11:03:17
ベル @penguin_voice22

先生に嫌われてるけどいい点取る人と、気に入られてるけど点数低い人もいた。「気に入られる」ために毎日出席して、話しかけるのも、単位をもらうための一つの戦略ではあるけど、先生が変わったり、進学したら水の泡だな… #mgtorg2022

2022-11-01 11:05:12
杏仁豆腐 @QJ7mu

授業をただこなして、知識を増やすことまでだけって大学でやりたいことじゃないって思って、実践的な学びや活動がしたいってなって、転部したなあ #mgtorg2022

2022-11-01 11:07:12
杏仁豆腐 @QJ7mu

今いるゼミに入ったのもチャレンジしたいから!!ゼミ選びも基準が人によって全然違うよな #mgtorg2022

2022-11-01 11:09:07
マック @I9Sfx

コツコツやる仕事の中にも生産性の高いものがあるのか気になる #mgtorg2022

2022-11-01 11:09:24
ノノカ @_xxxxxxgirl_

再現性のない仕事はアウトプット型の学習で、それを学ぶ場が大学。ゼミはアウトプットだなと実感するけど、大学の他の授業は高校と同じようなインプットも多いなって思う。これって自分の受け方次第って委ねられてるってことなのかな? #mgtorg2022

2022-11-01 11:09:40
さるのり @sarunori_chan

なにもゼミの知識ないままゼミの合同説明会に出た時、私たちのゼミの特徴は卒論がないことですってアピールしてる人が多くて、卒論があるゼミは良くない...?選ぶべきではないのかな...?という認識をもってしまってたな #mgtorg2022

2022-11-01 11:10:02
どん @do9n8H3

卒論って期末レポートと違って絶対的な書き方とかのフォーマットもないからアウトプット的よね #mgtorg2022

2022-11-01 11:10:08
グラ @joji_kehi

論文 社会に役立つもの 読んだ人にとって役立つもの #mgtorg2022

2022-11-01 11:10:25
くーたろー @n_moon_40z

確かに、授業を選ぶときも、シラバス見てグループワークなどのアクティブラーニング避けがち。インプット型の学習に慣れ過ぎてしまっている。 #mgtorg2022

2022-11-01 11:10:48
マック @I9Sfx

インプットだけして勉強した気になるのは多い気がする #mgtorg2022

2022-11-01 11:11:44
1 ・・ 11 次へ