頭の中 5つめ

なにかつかめてきた
0
kaseki @kaseki999

幼い頃、テレビで知らないお爺さんの訃報が流れても、知らないからなんとも思わなかったけど、あるときふと「あ、知らないお爺さんたちは僕が知らないだけで、これから僕が年をとっていくと、テレビの中の知ってるおじさんがお爺さんになってこうなるんだ。志村けんもいつか居なくなるんだ!」

2011-10-06 09:11:56
kaseki @kaseki999

って考えたら、テレビの中の世界も、自分の世界の中の一部なんだなって思えた。

2011-10-06 09:15:08
kaseki @kaseki999

僕昔から性欲のせいで何度も失敗してきたし、何度も人を傷つけてきたけど、最近やっとそれを解消するすべを見つけられた気がする。

2011-10-06 19:32:33
kaseki @kaseki999

美しい人と会うと「美しい!手に入れたい!つまるところヤりたい!」って思って、どうすれば手に入れられるかない頭で画策して、失敗ばかり繰り返してたけど、最近は美しい人と会っても「美しい!貴方が美しいことを伝えたい!」としか思わなくなった。

2011-10-06 19:34:09
kaseki @kaseki999

手に入らないものはどうやったって手に入らないわけだし、手に入れる前提で人と対しても、人からなにか奪うばかりで、何も与えられないって考えたんです。

2011-10-06 19:47:01
kaseki @kaseki999

キリンジの「Drifter」って曲に「みんな 愛の歌にせつかれて 与えるより多く 奪ってしまうんだ」って詩があるんですが、まさに今まで与えるより多く奪っている状態だったから、改善する手立てを考えたんですよ。

2011-10-06 19:49:12
kaseki @kaseki999

ほんというと、電車ん中ですれ違った、厳しい顔した美しいに人に「あなた美しいですね!今日も一日お疲れ様でした」って言いたいんだけど、鉄道警察呼ばれるから我慢してる。それこそ、人自体もFavできたらいいのに。

2011-10-06 20:13:47
kaseki @kaseki999

綺麗事にみえる僕の持論考えてると、クソッタレで自分勝手に悪いことばっかしてた、してる時の自分が嘲笑ってきますね・・・!

2011-10-06 20:52:14
kaseki @kaseki999

インターネットで好き勝手やってごめんなさいね・・・でも楽しいなー!!自分がやりたいこと、インターネットに限らず、全部やるの楽しいなーーー!!

2011-10-06 20:53:37
kaseki @kaseki999

好きな人と【会いたい付き合いたい性交渉を持ちたい結婚したいどちらかが死ぬまで一緒にいたい】って思う動機って【好きな人の様々な表情、感情、声、言葉、年老い方、死に方、その全てを記録したい】というものじゃないかなって思ってる。だから、男女愛はレコーダー。

2011-10-06 21:08:58
kaseki @kaseki999

これの原点になった考えは、浮気が何故嫌かということと、彼女の元彼に対して嫌悪感を持つのは何故か、ということについて考えてみた結果【自分にしか見せない愛おしい表情、声、言葉を、他の誰かも見やがった、見られてた、のが、悔しいからなんじゃないかな】という考えです。

2011-10-06 21:19:58
kaseki @kaseki999

この考え、フリーター1年目の時に、浮気相手とマックドナルド居る時に思いついて話したことが始まりになってて、もうほんとクズい。あの時は人生全部に調子乗っててすみませんでした。

2011-10-06 21:22:54
kaseki @kaseki999

その話してから連絡来なくなったなあ

2011-10-06 21:23:26
kaseki @kaseki999

大量の問題が一度に発生する原因は、@Sho2010 問題が一つ発生しても、ずっと、我慢、というか、本心が望むままの問題解決を様々な理由からみて見ぬふりしたり、問題解決から逃げたりしてて、積もり積もったそれが一気に崩壊する感じ。

2011-10-06 22:06:47
kaseki @kaseki999

人生全てが救われるわけないし、人生全てが救われない訳じゃないから、世の中全てを一挙に司る神様なんて、全知全能なんて、あるわけないじゃないか。あるとすれば、ただの生き物に、しかも人間だけに、気をかけるわけがないじゃないか。

2011-10-06 22:44:09
kaseki @kaseki999

愛しさも、憎しみも、二つとも、自分以外の他者に抱く強い感情で、それは相違して対極にあり、二つとも本質的には同じなのかなあ

2011-10-06 23:08:55
kaseki @kaseki999

ゲームでいうところのフラグ、は自分の人生でみてきた全ての物だから、今の人生(ゲーム)があるのも、フラグ(自分の世界にあった全ての物)のおかげなんだよなあ愛してる

2011-10-06 23:22:57
kaseki @kaseki999

今日、実家でほんまでっかTVみてて、あの教育学者の尾木ママのあえてのオカマ口調みてたら気付いたのは、オカマ口調だと、忌憚なく照れもなく、自分の感情を伝えられるから、便利なんだあオカマが好かれるわけだなあって思った。

2011-10-06 23:35:55
kaseki @kaseki999

自分が何も奪うではなく、与えたいと思ったら、エセオカマで一生すごすのもありだな。

2011-10-06 23:36:25
kaseki @kaseki999

なんか最近、人生のエンディングっぽいんですよね。劇的なことばかり起こって、色んなことがやっと言葉に出来て、みんな優しくて、色んな人と会って出会って、色んなことがうまくいって。終わりよければ全てよしだけど、エンドロールも観れるかな。

2011-10-06 23:54:37
kaseki @kaseki999

出会う人みな優しくて厳しくて、見るもの触れるもの全てが愛おしくて悲しくて、いつでも泣けていつでも笑えて。どれ一つでも欠けたら、僕の世界は成り立たなくて。

2011-10-07 00:06:42
kaseki @kaseki999

あの子が言ってた「全部ゲームの世界なんじゃないかって」という言葉も納得できるほど、この僕の観てきて感じてきて操作してきた世界全てが、まるでプログラムされたかのように、絶対に必要な要素であると考えてます。だからもう全ての何もかもが愛おしい。

2011-10-07 00:08:09
kaseki @kaseki999

わーーーーーーー!!ギター始めたばっかの時、中学校2年生くらいの時!父母兄僕で茨城の祖母の家に向かう最中、あのアコースティックギター車内に持ち込んだり、家族みんなで兄と僕の好きな山崎まさよしカセットテープで流してたの、Mr.Childrenの「水上バス」聞いてたら突然思い出した!

2011-10-07 00:28:43
kaseki @kaseki999

悲しくて辛いことがあると、それに関する良い思い出、すぐ忘れちゃうんだなあ!思い出したよ!ワーーーーーーーちゃんと楽しい家族だったこと思い出したよ!!わーーーーーーー

2011-10-07 00:29:51
kaseki @kaseki999

ちょっと誰か感情の爆発止めて

2011-10-07 00:30:16