「直径10mのレンズを使いたい」

だいこもんさん @pochomskii の所にやってきた学生が言い出した、えげつないパラメーターについて、みんなで机上検討。 (仙台高専のようなので、学生= 高校生or大学生 相当と思われる) 特にオチはない
12
だいこもん @pochomskii

専門は物理で,機械系の学科で流体教えてます。つぶやきの中心は顧問をしている天文部関係の内容です。 天体写真一覧:https://t.co/yzaJdZsPsO 星沼会:hoshinuma.com

snct-astro.hatenadiary.jp/archive

だいこもん @pochomskii

知らない学生が 「直径10mのレンズを卒業研究に使いたいのですけど,買ったら幾らしますか?」 と質問に来た.何度聞き返しても「10m」とのことだった

2022-12-05 11:31:36
だいこもん @pochomskii

教員しながら天文趣味を楽しんでます! 最近仲間と結託して、チリにリモート天文台を設置して天体写真撮影を楽しんでます。こんな写真撮ってます。 pic.twitter.com/IFQtiWWnrK

2022-12-06 01:24:15
拡大
拡大
拡大
拡大
ざれ言 @horai551hakusha

@pochomskii F値がいくらで最小倍率はいかほどなのだろうか⁉️🙄🤔

2022-12-05 12:22:28
だいこもん @pochomskii

@horai551hakusha 目的聞いてみたところ,F=0.5くらいでないとダメそうでした

2022-12-05 12:50:59
boso-ware @BosoWare

@pochomskii 用途とか反射鏡じゃだめな理由とか、色々聞いてみたくてうずうずする。w

2022-12-05 11:39:12
だいこもん @pochomskii

@BosoWare 太陽光発電がどうとかいう話でした^^

2022-12-05 12:47:28
boso-ware @BosoWare

@pochomskii 約7800m^2... フレネルレンズとして、灯台メーカーに見積もり出させるのもいい経験になるし(灯台何ケタ台相当?w)、 100均でA4のフレネルレンズを枚数詰んだらなんぼか計算させるのも一興かと。 中学生だったら、世界の太陽熱発電所の建造予算調べさせるところ

2022-12-05 13:06:45
ビーチク口ニクル @bakker7

@pochomskii 何用なのかわからないけど、天文観察用だったら世界に1枚あるかどうかの逸品だから(たぶん無い)値段はわからないしどこが作ってくれるのかもわからないと返答するしかないですね

2022-12-06 18:18:57
さわやかさん @Sawayaka_san

@pochomskii (´・ω・`)10m径の対物レンズ言うと、天文台級の施設でも有り得んですね 卒研で使うとなると、その費用が何処から出て来るのか、膝詰め説教したくなりますw

2022-12-05 21:15:18
宮田 @kaz_miyata115

@pochomskii いやちがうだろ、直径よりも焦点距離のほうが問題だろ…なにを集光させるつもりだ

2022-12-06 01:00:30

どうやってつくるんだ

成田正延(成田屋古漫堂) @naritayakomando

@pochomskii 傍から失礼します。研究用途とのことなので、ガラスで研磨したものでなくても良いのかなと思いました。アクリルなど樹脂製ならだいぶ安くできるかなと(それでも学生が個人で負担できる金額ではなさそうですが)。 あと現物ないとダメか、集光性能など光学的な実験ならシミュレーションできそう。

2022-12-05 14:02:02
だいこもん @pochomskii

@naritayakomando 精度の低いアクリルでもあとから接合するのでも、奥行きますよね

2022-12-05 15:27:50
しきそくぜくう(仮) @barutan4444

@pochomskii 何にどの様に使うのかが気になる。◎◎; ただのガラス板でも10mは値段、重さは相当なもの。 もし、要望にあったレンズが出来るとしても、運んだり保管したりを考えると現実的でない気がする。 具体的に10mのレンズと言ってるから、ソフトによるシミュレーションじゃだめなんだろうなぁ。

2022-12-05 14:16:54
だいこもん @pochomskii

@barutan4444 もうちょっと詳しく聞けばよかったかも。でも、10メートルなんて国家プロジェクト並みにお金かかると言っておきました

2022-12-05 15:28:53
MASA Planetary Log @MASA_06R

@pochomskii @barutan4444 10mの一枚鏡って存在しないのでは? ケック望遠鏡は複合鏡ですし…

2022-12-05 20:59:23
MASA Planetary Log @MASA_06R

@pochomskii @barutan4444 あ、レンズでしたね。それは尚更存在しないかも…

2022-12-05 21:00:14
あくろまーと @0yUVsUul9coII2Y

@pochomskii レンズだとガラスが作れないかも。

2022-12-05 12:37:11
リンク Wikipedia フレネルレンズ フレネルレンズ(英: Fresnel lens [freɪˈnɛl lɛnz, ˈfrɛznəl lɛnz])は、通常のレンズを同心円状の領域に分割し厚みを減らしたレンズであり、のこぎり状の断面を持つ。分割数を多くすればするほど薄くなるため、材料を減らし軽量にできる一方、同心円状の線が入ってしまう欠点や、回折の影響による結像性能の悪化が顕著になる。そのため、薄型化が特に有利な用途や、回折の影響を無視できる照明用などに用いられることが多い。 フランスの物理学者オーギュスタン・ジャン・フレネルによって発明され 17 users 58
内科医くま🐻 @kuma1206

@pochomskii 面白いですね😊 なぜ10mなのか、凸レンズなのか凹レンズなのか材質は何なのか、どこに作製を依頼するのか、どう運搬してどこに設置するのか、卒論後はどうするのか辺りから聞きながら彼と一晩お酒が飲めそうです🍺

2022-12-05 22:35:37
Standby_dive 紫電一閃 @standby_dive

@pochomskii ・回折のDOEとかゾーンプレートを考える。 ・積層アクリル(大型水槽)でなんとかする。 (水平に置いて結像側を密閉化し、内部に気体を充填し圧力をかけて保持する) とか。

2022-12-06 16:19:04
QB狐@佐世保room1 @AZUR_QBFox

@pochomskii 用途に拠りますが ビニールハウスのビニールと、 そこに水を溜めて でかい虫眼鏡もどきはできるかもですねぇ pic.twitter.com/8fKd5EacVM

2022-12-05 22:55:26
拡大