マクロ経済の名目指標での検証は無意味か?

土井先生との議論から派生した、名目GDPとドーマー条件に関する議論です。
0
uncorrelated @uncorrelated

もちろんその通りで、でもよく見ると@NLHippie氏も実質成長やインフレ率を挙げてはいるので認識はされていますね。 RT @namonaki_shura: インフレの効果を考えるために実質化するんじゃないでしょうか。

2011-10-09 01:37:14
uncorrelated @uncorrelated

@NLHippie氏はインタゲ派で、「デフレで3%以上の実質成長になったことはありません」と言っているので物価水準に対して中立的な経済状況に対して否定的なようです。こういう考え方では、機械的な実質化に対しては否定的になるのは分かります。@namonaki_shura

2011-10-09 01:43:18
uncorrelated @uncorrelated

@namonaki_shura もちろん成長率を実質で見ていて、政府債務残高を名目で見るのに一貫性は無いわけですが(笑)

2011-10-09 01:47:11
@namonaki_shura

@uncorrelated GDP水準、政府債務水準、成長率、金利といったものを時と場合によって名目で見たり実質で見たりされると混乱しますね。名目値が重要ということに一貫した論理的な裏付けがあるならそれはそれで良いのですが。

2011-10-09 02:08:50
uncorrelated @uncorrelated

一貫性の無さは困りますね。ただ実務の人は名目の世界で生きていて、それは価格の調整速度が遅い理由でもあるので、一貫性の無さそのものが経済現象なのかも知れません。 RT @namonaki_shura: 時と場合によって名目で見たり実質で見たりされると混乱しますね。

2011-10-09 02:14:49
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

教科書に触ったことの無い私が言っても無駄かもしれないですが、名目同士の比率で見るならば、物価は相殺されるから、無意味と言うことは無いのでは?RT @namonaki_shura: はい。だから経済学の教科書で報道レベルの名目値は意味がないと最初に習うのです。

2011-10-09 04:28:36
ナイト @night_in_tunisi

ドーマー条件は名目どうしの分数だからキャンセルして実質化される、というのはもちろんそう。実質が大事、とか名目が大事、とかこの場合は関係ないわけですよ。もちろん真意は実質債務負担の減少が喜ばしいってことなんだけど、指標としては名目値が分かりやすいってだけ。使いやすい方を使うのが吉。

2011-10-09 17:59:56