陸山会事件 小沢議員元秘書3人に有罪判決 その5

0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
堺田 強 @sakaida_tsu

済みません、横から入りました。当事者同士(この場合小沢氏と小沢事務所)のお金の貸し借りは他人から見て不透明になりやすいので、わざわざ第三者を経由したのだと思います。 RT: @pureblue_s: @kazu1961omi

2011-10-11 15:00:30
堺田 強 @sakaida_tsu

@kazu1961omi 事業主なら個人の財布と事業の財布をごちゃまぜにすると、他の役員、社員、税務署から疑われます。できるだけ明確にしておかなければいけませんです。小沢事務所は代表者が小沢氏なので、小沢氏と小沢氏で賃貸契約書を結ぶということになり、真に宜しくない。

2011-10-11 15:12:19
@hanasakababa

借り入れの経験者としても「預担」は手続きも簡単で早く借りられ、低金利で便利でした。個人住宅の購入と違い、低金利の長期ローンも組めませんしね。 @kazu1961omi @masahiro_miyake: 銀行にとってノーリスクで収益の出せる預金担保貸し金は最も楽な商売形態

2011-10-11 15:04:22
小池好一 @kouchann777

異例だというのは銀行側から見て、こういう優良融資はめったにないという意味ではないですか。土地担保での融資は通常評価の6割ぐらい。ましてや陸山会は利益追求する企業ではない。担保をほしがるのが通常。返済できなければ小沢の責任@masahiro_miyake @kazu1961omi

2011-10-11 15:08:20
aone @aoneskg

@kazu1961omi 期ズレの件は、節税だと思います。不動産の購入は現金よりも融資の方が税金がかなり少なくて済む筈です。つまり融資を受けてから土地を購入した事にすれば節税になるのです、この事はあまり言われてませんが確かな筈です。

2011-10-11 15:15:59
mnorimnori @mnorimnori

@kazu1961omi @motoken_tw 金を隠したたり、マネーロンダリングが目的があったなら、こんな稚拙なやりかたをしない。零細企業が税金逃れで金を隠す際でももっとうまくやる。裁判官が一般常識を知っていれば「何らかしらの意図があったはずがない」と推認するはずなのだが。

2011-10-11 15:17:30
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 私は、不動産の購入代金のため定期預金を担保にして銀行から融資を受けることに関する「常識的」か「異例」かを考えるより、ここでの石川氏の会計処理はどういうものなのかをよく考えてみるべきかと思います。(続く

2011-10-11 15:08:31
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)定期預金を担保に4億円を借り入れた件については、郷原氏が石川氏逮捕の当初から、実はここに4億円不記載に関するポイントがあると指摘されています。すなわち、不記載とされている小沢氏の出した4億円は陸山会にとってはただの仮受金であり元々収支報告書に(続く

2011-10-11 15:10:58
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)記載する必要のない金であり、陸山会で組んだ4億円の定期預金も、そのまま小沢氏への返済となるものであり、小沢氏のものとなったものなので、これも収支報告書に記載する必要のない金。ところが、石川氏は、小沢氏の出した4億円は記載しなかったが、4億円の(続く

2011-10-11 15:13:19
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)定期預金の方は陸山会の資産の形で記載してしまった(定期預金を小沢氏名義で作らず、陸山会名義で作ってしまったため、石川氏が陸山会の資産と勘違いしたと思われる)から、資産4億円の過大計上となってしまい、そこを検察に突かれて、小沢氏から4億円が(続く

2011-10-11 15:16:04
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)入ったはずなのに、改めて定期預金を担保に4億借り入れる(すなわち計8億円の収入があったはずと検察は誤解)などという不自然なことをなぜするんだということとなったわけで、早い話が石川氏の記載ミス。だって「小沢さんから4億円入ってきた(続く

2011-10-11 15:17:33
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)けれども、それを小沢さん名義の定期預金にしました」ということであれば、借り入れにならない。その小沢氏名義の定期預金を担保して、小沢氏が銀行から4億円を借り、陸山会に貸し付けたということであれば、スッキリ4億円の借り入れ1本で済んだはずだから。(続く

2011-10-11 15:23:58
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)したがって、この記載ミスがなければ、何の問題もなかったはず。なお、調べていただければわかるように、小沢氏の初公判での弁護側冒頭陳述もそういう理解を前提にしたものとなっています。逆にいえば、石川氏が本当に最初から4億円を隠す意図が(続く

2011-10-11 15:25:58
遠藤健児 @kenjiendou84

@kazu1961omi 続き)あったなら、定期預金も最初から不記載にしておくはずで、そうしてないこと自体が、これが単なる石川氏の記載ミスだったことの証といえると私は考えます。

2011-10-11 15:27:27
山口一臣 @kazu1961omi

弁護側の冒頭陳述をよむと、そのへんのことが説得力をもって書かれていますね。RT @kenjiendou84 続き)あったなら、定期預金も最初から不記載にしておくはずで、そうしてないこと自体が、これが単なる石川氏の記載ミスだったことの証といえると私は考えます。

2011-10-11 15:41:24
モトケン @motoken_tw

例えば、死体の左胸にナイフが突き刺さったまま発見された殺人事件を考えると、それだけでは死因を断定しない。必ず司法解剖をする。それも胸だけを解剖するのではない。全身の重要部分を全て解剖する。それは、刺し傷以外に死因がないことを確認するため。病死を他殺死に偽装することもありうるから。

2011-10-11 15:47:21
モトケン @motoken_tw

つまり、Aという事実を認定するためには、A以外のBまたはCなどである可能性をできるだけ排除するための捜査を行う。もちろん、A以外のあらゆる可能性を完全に排除することは困難であるが、A である高度の蓋然性があり、主要なA以外の可能性を排除できれば証明と言って妨げないと考えられる。

2011-10-11 15:52:35
モトケン @motoken_tw

直接証拠による立証は、言い換えると強力な直接証拠がある場合は、AであってA以外でない、という立証が比較的容易です。検察官もA以外でないという立証がある程度可能ですから立証します。Aであるという立証が論理的にA以外でないという立証を可能にする場合もあります。

2011-10-11 16:24:20
モトケン @motoken_tw

しかし、間接証拠(状況証拠)による立証はそれほどの確実性を持ちません。

2011-10-11 16:24:50
山口一臣 @kazu1961omi

現金は陸山会のカネでなく、小沢氏個人のカネだからです。RT @TDPPOSID 不動産担保との比較ではなく、現金があるのに、なぜ銀行利益=借主利息負担としたのか、の問題かと。RT @hanasakababa: …「預担」は手続きも簡単で早く借りられ、低金利で便利

2011-10-11 17:42:31
山口一臣 @kazu1961omi

事実上、解消されていると思うのですか、メディアがキチンと書いていないのだと思います。(続き)RT @vanagan @kazu1961omi 記載の流れはわかりましたけど 世間では元々の4億がどっから来たんだ汚い金なんだろって事になっててそれは解消されないんでしょうかね

2011-10-11 17:52:35
山口一臣 @kazu1961omi

続き)それは、東京地検特捜部が2年以上に渡って過去の口座から資産の状況、税務処理など徹底的に調べた結果、汚いカネであるという証拠が何も出て来なかったということです。RT @vanagan @kazu1961omi 記載の流れはわかりましたけど 世間では元々の4億がどっから来たん

2011-10-11 17:59:41
山口一臣 @kazu1961omi

常識か非常識かの判断は非常に難しいものです。誰にとっても。だから、あえて「私の〝常識〟」と書きました。RT @machida2001 @kazu1961omi @pureblue_s @motoken_tw @h_hirano あなたの常識は、非常識です。

2011-10-11 22:29:19
モトケン @motoken_tw

常識の相対性こそが推認の根本問題。RT @kazu1961omi: 常識か非常識かの判断は非常に難しいものです。誰にとっても。だから、あえて「私の〝常識〟」と書きました。RT @machida2001 @kazu1961omi @pureblue_s @h_hirano

2011-10-11 22:33:02
山口一臣 @kazu1961omi

総理大臣を目指す目指さないにかかわらず、世間やマスコミと〝うまくやる〟ことは、政治家に必要な資質かと思います。RT @itisaburo @kenjiendou84 彼が総理大臣を目指すなら、どんないいがかりであっても答えるべきでしたね。目指さないならどうでもいいんですけど。

2011-10-11 22:34:13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ