厚生年金を払わないことこそが最大の節税。つまり個人事業主になるのが正解。それだけで所得が18%増える←しかし批判の声も。

この話の妥当かどうかは自分で調べてください。
9
サトウヒロシ🐰 @satobtc

厚生年金を払わないのは最大の節税なんで、個人事業主になるのがベスト解です。それだけで、所得がなんと18%も増えますよ。こんな究極のハックはありません。 厚生年金はどうせ戻ってきませんので払うだけ無駄です。搾取です。

2022-12-17 09:27:11
afinewsjp @afinewsjp

サトウヒロシ on Twitter: "厚生年金を払わないのは最大の節税なんで、個人事業主になるのがベスト解です。それだけで、所得がなんと18%も増えますよ。こんな究極のハックはありません。 厚生年金はどうせ戻ってきませんので払うだけ無駄です。搾取です。" twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 17:21:12
岩崎和正 @KazumasaIwazaki

すげーこと言ってる。でもこの人の発言は過去の発信を踏まえると信頼していいと思っているんだよな twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 11:59:29
勘ピュータ@手続き中 @high_leva

老齢年金に限って言えば戻ってこないんよねぇ〜 厚生年金でカバーしている範囲に遺族年金がなく、家族がいなければ確かに払い損なんやけどね〜遺族年金がなあま〜 twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 11:28:26
WhiteMetal @wm_blade

障害者年金を考慮すれば厚生年金一択だと思う twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 10:41:51
昆布丸(限界オタク) @acxsimasima

個人事業主でそれで払ってこず足りずで生活保護の人がたくさんいるんだけど… 正直、こういう考えの人たちのせいで社会保障無茶苦茶になったイメージなんだよな… 払わない、払えないの人は自己責任じゃん… 厚生年金は会社が半分出してくれてるから所得が増えるとか節税とかよくわからんが twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 09:25:09
中村雅和(熟年カルター&農業労災系社労士) @fukuoka_sr

前に年金事務所で行政協力してた時に、年金未納で月数が足りず、がっかりしてお帰りになった方をそこそこ見てる身としては、もちろん義務ではあるけど国民年金納付した方がいいですよ、と強くお勧めします。民間生損保はあくまで公的年金の上乗せに過ぎません。 twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 09:04:11
ふもふも @mofu_mofu_2323

@satobtc 税金だらけの社会なので、いかに税金を払わないかがポイントのような気がします。自分は会社勤めだし、投資する資産はないし、どうしようもないですけどね😇

2022-12-17 17:33:47
ヌコわらし(`・_・)b @kyodo_rc

色んな要素が含まれすぎていて、ごく狭い条件の範囲内でしか有効な意味を持っていない。論旨が定まっていないのではないか。 瞬間的に払う額は少なくなるが、国民年金ならいざ知らず笑 厚生年金ほど待遇の良いものはない・・・はずですけどねぇ 起業してボロ儲けできるなら、年金に頼らず・・・ twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 08:56:13
アンキ―ル@💉💉💉💉BA.5注入済 @9tRudIlnY0r1yoO

年金の損得は結果論。 将来、得か損かはインフレ率やルール変更という不確定要素があるから判断できない。 twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 08:26:58
やす @nonayasu0509

@satobtc 独身子なしはそうかもしれないですね。妻子持ちは普通に厚生年金と健康保険で全員扶養に入れた方が安上がり。 そのためにマイクロ法人つくりました。

2022-12-17 19:12:13
flare13oss | ぼしゅ(中洲居る人) @flare13oss

@satobtc 激しく同意 法人役員も【事前確定申告】使って大部分を賞与にして保険料下げるのは最適解 私は月給25の賞与1500にしてます。 普通に分割より年間50万以上浮く代わりに、将来の年金は計算上年-12万円 どっちが得かは明白 40年以上年金貰える自信ある人は年金はいいかも

2022-12-17 12:26:42
ゆう @MoneySeiji

@satobtc 普通に考えたら、会社員も国民年金だけ払って後はiDeCoの方が圧倒的にお得ですからね…

2022-12-17 09:29:37
しゅーご @tanarisuu

@satobtc 家族のない独身なら確かにハックですねえ。、自分はやらないけど

2022-12-17 16:09:12

厚生年金は会社と折半している

月星 @tsukiboshi_riwi

@satobtc 厳密には会社と折半してるので給料から約9%が差し引かれていますが月収100万円だと毎月90000円程が奪われてるので、割合ではなく固定の金額である国民年金の方が貰える年金の金額を比較した場合、まだマシですね。

2022-12-17 09:53:49
RENE @hyouiti69

@satobtc 国民年金と比べるとですね。 厚生年金がわかりにくいのは半分が会社と折半なんですよね。 費用対効果は悪いです。

2022-12-17 11:06:51
おこめ@メーカー勤務の投資家 @OkomeToushi

@satobtc 人生100年時代です。将来的には120年時代が来ると言われてますから、厚生年金ほど良い商品はないですよ。他で代替は難しいと思います。さらに言えば、厚生年金は労使折半なので会社側が半分も出してくれてますので、利用できるならしたほうがいいです。

2022-12-17 18:12:49

会社の厚生年金は遺族年金があり自分が死んだとき家族を守れるので重要なんです

GET MONEY BACK From SKY PREMIUM @gmbfsp

@satobtc ただ、現状、厚生年金ほど保障が充実している民間年金保険は皆無ですね。老齢年金に加え、家族収入保障を担う遺族年金、自分がある特定の障害状態になったときに申請すれば支給される障害年金——これらの年金保険機能を併せ持つ厚生年金の支払を止めることこそ少なからぬリスクであるように感じますが。

2022-12-17 11:58:25
りっくん@Meteorの冒険者 @riku_mi

個人の意見ですが、遺族年金は厚生年金のが手厚いので、扶養している配偶者やお子さんがいる方は万が一の場合に備え厚生年金の方が良いと思います あと、ここでは健康保険に言及されてませんが、国保になると被保険者が増える度にに保険料が上がりますが、健康保険は扶養が増えても額は同じです twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 09:23:12
WRX @WRX20002

厚生年金保険料は労使折半なので、所得は18%も増えないんだが。 ていうか、個人事業主になる=今までの給与はゼロになる、なんだが。 そもそも公的年金には保険料負担者の生命保険機能もあって、死亡したときの所得保障、障害を負ったときの年金機能もあるんだが。もらえるかわからんのはまぁその通り。 twitter.com/satobtc/status…

2022-12-18 09:15:06