第40回 #日本語教師ブッククラブ(2022年9月)『自分らしさと日本語』

1
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

目次を見るとこれもおもしろそう。一般向けに書かれた社会言語学の本のようです。ジェンダーとかアイデンティティとかも出てくるみたいですね。 中村 桃子「「自分らしさ」と日本語 (ちくまプリマー新書)」 amzn.to/3wn4PH5 #新刊

2021-05-20 07:05:01
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

#朝の読書 #読書メモ 『「自分らしさ」と日本語』中村桃子 「分人」の考え方に似ているような気がします。言語の面から見るとこうなるのかな? a.co/2X5JrgF pic.twitter.com/H3DhDMOX05

2022-07-23 08:24:08
拡大
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師 のみなさま、#日本語教師ブッククラブ の投票開始です! 来月の本の提案は以下の2冊です。 3日間でご投票ください! 提案理由、価格、ページ数はこちらをご覧ください。 bit.ly/JT_BookClub #日本語教師ブッククラブ

2022-08-31 23:07:24
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 9月の本は以下になりました! 『自分らしさと日本語』 中村桃子(著) Kindle版825円、印刷版946円 amzn.to/3Re8hi9 #日本語教師 の皆様にご共有をお願いします。 ご参加されたことのない方は、こちらの公式サイトをご覧ください。sites.google.com/view/japanese-… pic.twitter.com/0UL04RnyRY

2022-09-04 00:56:27
拡大
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

ダウンロードしました!先月の本もまだ途中ですが、読むのが楽しみです。 #日本語教師ブッククラブ twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-09-04 04:06:37
naam @naamkgu

たまたま読んでた本です。初参加させていただきます。 皆様のご感想もお聞きしたいです。 #日本語教師ブッククラブ twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-09-04 10:45:18
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

1年前にこんなことを書いていたのか。全然記憶にない(^^) #日本語教師ブッククラブ twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-09-04 11:22:46
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ やっぱり固定レイアウトじゃない本は読みやすいなあ。

2022-09-04 14:40:03
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 僕みたいな異性愛の男性だったら、普通の男らしさを求められて、それを表現しているうちにそれがアイデンティティになるという考えは分かるけど、LGBTQのようなマイノリティの人はもっと自分の中に始めから違和感があるんじゃないだろうか。違うのかな? pic.twitter.com/Z43JqdMFDh

2022-09-04 18:19:24
拡大
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 結婚すると夫婦のうちの一人が名前を変えなければいけない夫婦同姓制度について触れられていないのは、何か理由があるんだろうか。 この後で出てくるのかな? 苗字は家の名前だから人名ではないということかな? pic.twitter.com/pYnXwhqsYn

2022-09-04 18:53:52
拡大
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ あー、これはすごく分かるなあ。 実は僕も先日 Facebook で同姓同名の人を検索したら何十人もいてびっくりした。 皆さんがどんな人生を送っているんだろうと想像してみたりもしたし。 pic.twitter.com/bK2OlHLXEY

2022-09-04 18:56:39
拡大
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 夫婦別姓については後ろの方でかなりページを割いて記述がありました。 ところで海外ではペットを家族の一員と考える作文とかも多いですけど、もしかしたら苗字が同じじゃなくてもいいというのも、その原因の一つなのかもしれませんね。ポチとかタマとかは苗字がないもんなー twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-09-04 20:35:45
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

#日本語教師ブッククラブ 9月の本を提案しました。 平野啓一郎は「分人」という概念で<私>とは何かを語っていました。 中村桃子も「自分らしさ」って、もうあるものではなく“立ち現れてくる”ものだと言っています。 続) twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-09-05 09:40:21
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

続) そして、社会言語学の視点で、私たちが漠然とイメージしていることばとアイデンティティの関係を捉え直し、わかりやすく語ってくれています。 すごく興味深い話が盛りだくさんなので、オススメの一冊です。 #日本語教師ブッククラブ

2022-09-05 09:42:36
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

#日本語教師ブッククラブ ホントそう思います!フツーなんですよ。 ぜんぶ、ぜんぶ、私。 『「自分らしさ」と日本語』中村桃子(p22より) pic.twitter.com/JgTTMefuWl

2022-09-07 19:22:11
拡大
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

#日本語教師ブッククラブ 涼宮ハルヒの部分は、こちらの文献の引用だそうです。 『話者の言語哲学 日本語を彩るバリエーションとキャラクター』泉子・K・メイナード 9640.jp/book_view/?726

2022-09-07 19:23:26
Sugar @Sugar5815224

#日本語教師ブッククラブ 自称詞については第3章に詳しく書かれているみたいだが、以前好きだった俳優が自分のこといつも「うち」と言ってたな(男性です)。 どこかで本人も言ってたが正に「限られた自称詞と結びついてるアイデンティティでは…ピッタリこないのだ」の例だな。(第1章)

2022-09-08 20:31:28
Sugar @Sugar5815224

#日本語教師ブッククラブ 古坂大魔王がわざわざ「ピコ太郎」の名前を作ったのにはそんな訳があったのね…🤔(第2章)

2022-09-10 16:34:04
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

#日本語教師ブッククラブ p103第5章-2 この本にもブルデュー。 2007年の文化審議会による『敬語の指針』に「自分自身の尊厳のための敬語」という考え方がある。この考え方は、ブルデューの言う「文化資本」にあたるそうだ。それぞれの場面で適切な敬語を使えるとその人の知性やステータスを上げる

2022-09-13 20:23:18
にゃー😸🔰 @yukieHongKong

#日本語教師ブッククラブ  「敬語の役割の一つには「社会人としての常識を持っている自分自身」を表現するという側面もある。自分自身の尊厳のためにも敬語は使われると言うことができる。」 参考)文化審議会 『敬語の指針』 p34 bit.ly/3BBwklR

2022-09-13 20:25:06
Sugar @Sugar5815224

#日本語教師ブッククラブ 読了。 第6,7章を読んで「役割語」を思い出したが、この「役割語」の中にはステレオタイプの中国人を指す「アルヨことば」というのがあるらしい。 所謂「美味しいあるよ」みたいな言葉なんだろうが、実際に中国の日本語学習者でこれを使ってる人は見たことないなぁ。

2022-09-15 21:52:39