そろそろ慣れてきたサイゼの紙注文「いっそタッチパネルにして〜」と思っちゃうが、だいぶ先を見据えた理由があるっぽい

席にいるときに目につく広告とか電子機器を減らしてくれてる感じもある
339
小林孝至/IRTVマネージャー @Bl5D1nCpEIWFuXc

接客求める層は一定数居るし、タブレットで注文したい層も接客が嫌いな訳ではないからわからなくもないかなと。客層が若者に寄っていて、高齢者をターゲットにしているのかな?? twitter.com/serepi_ko/stat…

2023-01-09 11:59:41
スシ|SaaSでデータ分析 @serepi_ko

サイゼリヤ”が”タッチパネル”ではなく、”紙”での注文にこだわる理由 ・サイゼリヤはコロナをきっかけに、”客が用紙に注文番号を書く注文スタイル”に変更。客と店員の接触時間を減らした ・タブレットより紙の方が、高齢者等にとっては扱いやすいが、別の理由もある ▼スレッドに続く pic.twitter.com/WbfyYac7Nh

2023-01-08 18:24:52
はたらくノブ @hataraku_nobu

なるほど。Twitterでもサイゼ愛が強い人多いしね。こういうところで差がつくのかしら。 反面、スシローとかガストとかタブレット+配膳ロボットでオペレーション効率化ガンガン進めてるところは愛がある人少ないかもしれない。これはただの体感だけど。 twitter.com/serepi_ko/stat…

2023-01-09 10:41:05
Go@医療x営業xものづくり @medivelopment

@serepi_ko 理系な考え方、 テーブルの配置、清掃性など合理化徹底してるのに、、、 一番非合理的な「接客」を重要視。素晴らしい! 非合理的な接客時間が売上を上げるという 合理的な理由を持ってるんでしょうね

2023-01-09 19:53:01
目白のメジェドさん@中小企業診断士勉強中 @SamaMedjed

n回目になるかもしれないけれど システムや機械をするより人間の方が安いんです!!! サイゼの注文システム見てください あの規模のファミレスチェーンが選んだ選択が紙と人間ですよ? twitter.com/ChoConejito/st…

2021-11-22 09:38:49
外資系うさぎのちょこさん(noteでキャリア相談受付中) @ChoConejito

"AIに仕事を奪われる系"の文脈で結構抜け落ちがちなのが、AIの人件費とサーバ代な気がするのよね。 ある程度の例外処理とか物理対応とか考慮すると更にだけど、まだまだAIよりヒトの方が安い。

2021-11-21 17:07:55
みゆき嬢 @abazurebitch

サイゼで注文する時はテーブルに置いてある紙に注文番号を書き(客に喋ってほしくない)それを店員に渡して店員が内容を音読で確認(オーダーミスを防ぐ目的)するんだが、「そんなことするなら紙に書かず普通に注文させろ」「タッチパネルを置け」という声を聞くと、まあ客は店の努力なんかわからんよなと

2021-12-29 09:34:13

でも海外では

宮脇 健🇭🇰🇯🇵海外資産の相談役 | Miyawaki Takeru @MiyawakiTakeru

@serepi_ko 香港のサイゼリヤは客がQRコードを読んでスマホで注文。店員は片付けと会計のみで接客なるものはほぼなし、でした😅

2023-01-09 09:25:34
4/20紗倉まなさんin 台北/佐藤峻Leo Sato @slamdunk772

台湾のサイゼはテーブルにあるQRコードをスキャンして注文。接客はミニマム。 また、近くにいた高齢者は「私注文出来ないんだけど!」と怒っていたのだが....😅 日本とかなり事情が異なる気が... twitter.com/serepi_ko/stat…

2023-01-09 08:45:00
【㊗️】リンファ【🎉長編アニメ部門受賞🎊】 @Lingfa_Cho

サイゼがついに紙にオーダーを書いて渡す形式になったようですね…。 香港やトロント(カナダ)の飲茶のお店の多くがその方式をとっていたのを思い出して懐かしくなりました。 あれの何がいいって、 「客と店員の言語が違っても注文しやすいこと」 なんですよ!(力説)

2022-07-06 18:34:48

こんな意見も

オクパス @kyu_tai01

@serepi_ko 実際行くといちいち紙に書くの面倒だったし、コロナ対策としては特に意味はないと思う。 結論タッチパネルが1番楽。

2023-01-09 16:18:25
ゴリアテ| 100日後に音痴を治すVtuber @golyat_vtuber

いや多分メニューが少なくてある程度固定だからわざわざタッチパネルにする必要がないだけ… twitter.com/serepi_ko/stat…

2023-01-09 19:48:18
言出辛負 @riny30125360

納得できる理由であるのと同時に、成熟しているのは日本市場だけであることから海外では適用できないだろうし、タブレットが今以上にスタンダードになる10年後はリピーターの考えてもも変わるかもしれないから現時点の経営判断だろうね twitter.com/serepi_ko/stat…

2023-01-09 13:01:26
ぼるっけ @gaedururu

客単価がKPIなら注文ハードル下げるタブレットのPoCしてもいいはずなので、単にコロナ期の客数減と原価高騰で利益逼迫してシステム投資に踏み切れないってだけな気が。キャッシュレスも市場成熟するまで様子見するデジタル後発スタンスだし。 twitter.com/serepi_ko/stat…

2023-01-09 11:30:26