SIG-ARG twitter ラウンドテーブル1「『日本ARG』を考える」

IGDA日本ARG専門部会(SIG-ARG)による twitter ラウンドテーブルの第1回のまとめです。 http://arg.igda.jp/2011/10/twitterarg.html 11月5日開催の第3回研究会「日本ARGの今とこれから」に先立ち、議論を行いました。 急な告知に関わらず、実にたくさんの方から、活発なご意見をいただきました。 続きを読む
16
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 19 次へ
ゆうき♦️ @yuuki_sann

確かに何してるか判んないまま流れ、時間の取れない平日昼間等に進展してついていけなくなる印象 RT @march36rabbit: もしかして、遊び方やルールが整備されてないからとっつきにくい? #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:46:31
天河 磨月 @polmoon

@march36rabbit 準備が整った状態じゃないと手を出そうとしない人は確かに多いかも。自分から面白いことを見つけようとする人は確かに少ない気がする。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:47:55
にくまん🍵🍪 @acfnoid

何もかも手探り状態な中からわずかな手がかりを見つけ出した時の快感ったらないですよ。たとえば、BUBBLEGUMの最初期に死んだと思われていた人物が生きているという文書をネットから探し当てたときは興奮して手を震わせながらTwitterに投稿してました#SIGARG_RT1

2011-10-23 22:50:35
えぴくす @epi_x

この喜びをより多くの人に届けるには。 RT @acfnoid: 何もかも手探り状態な中からわずかな手がかりを見つけ出した時の快感ったらないですよ。..生きているという文書をネットから探し当てたときは興奮して手を震わせながらTwitterに投稿してました。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 23:17:42
えぴくす @epi_x

チュートリアルorルール明示? RT @heelaw: 「何したらいいか分からない」が壁だと思っています。「悪の組織から◯◯を奪い返せ」など、目的は分かるけど「で、何したらいいの?」と。SCRAPさんは..「あ、これ埋めればいいのね」って分かる。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 23:15:38
天河 磨月 @polmoon

あんたがたにあってARG に無いものはチュートリアル的な物かも。ビデオゲームでも一面(最初)はやさしくてルールを理解させるように出来てるけどARGはいきなりハードルが高い印象が。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 23:26:47
たなか @heelaw

@null 最初は物凄い簡単な穴埋めクイズが良いと思うのです。「いまの首相は〇〇総理大臣」みたいな。 RT @polmoon: あんたがたにあってARG に無いものはチュートリアル的な物かも。ARGはいきなりハードルが高い印象が。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 23:28:30
Yanace @ya7ce

すりおろした野菜をケーキやハンバーグに入れて子供に食べさせるように、みんなで参加できる楽しいイベントを作って最後に「これがARGといわれるものです」って説明するのが素敵じゃないかと思う。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 23:52:27
ゆうき♦️ @yuuki_sann

一度楽しい経験をすると次も参加してみたい。って気持ち沸きそう RT @yoh7686: すりおろした野菜をケーキやハンバーグに入れて子供に食べさせるように、みんなで参加できる楽しいイベントを作って最後に「これがARGといわれるものです」って #SIGARG_RT1

2011-10-23 23:56:46

能動的に人を動かすには

@Koh_3939

本当はやってる途中であっ、これってARGか!って思えるものがあればイイと思うんですけどね。ARGに興味ある人は能動的だからその辺以外はどうなんでしょうかね? #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:30:41
えぴくす @epi_x

能動的なプレイヤーを増やすorそれ以外の人たちに広めるには。 RT @Koh_sakura: 本当はやってる途中であっ、これってARGか!って思えるものがあればイイと思うんですけどね。ARGに興味ある人は能動的だからその辺以外はどうなんでしょうかね? #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:43:27
ミツヅノ @mitsuduno

ライブRPGとリアル脱出ゲームか……。やる方としてもTRPGみたいな机の上で収まるものなら、女子コミュニティ内にも無理やり布教できるけど、ちょっとゲーム好きなだけの女の子を一日引っ張りまわして歩かせるのは結構ツラいんだよな。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:31:12
ミツヅノ @mitsuduno

これ自体は超個人的な思い出だけど、その辺の「人を実際にかつ能動的に動かす」ことへのハードルはかなり高いなと思う。動機づけとして好きな男が来るでも何でもいいんだけど、そういう下心レベルの原動力を何か仕込まないとなかなか動かない。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:33:48
えぴくす @epi_x

喜んで一日引っ張り回されてもらえるには、どういう動機付けが必要? RT @mitsuduno: ..ちょっとゲーム好きなだけの女の子を一日引っ張りまわして歩かせるのは結構ツラいんだよな。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:48:44
あらい/にったのひと @nobuhiron

@epi_x 動機付け:そこに新城カズマがいるから、でしたよ? エアノベルの時に走り回ったときは。

2011-10-23 22:52:02
えぴくす @epi_x

大事なポイントに思います。 RT @mitsuduno: ..「人を実際にかつ能動的に動かす」ことへのハードルはかなり高いなと思う。動機づけとして好きな男が来るでも何でもいいんだけど、そういう下心レベルの原動力を何か仕込まないとなかなか動かない。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:57:06
かずさ@toi toi toi @kazusa_i

あ、これは難しい。一度だけならつき合ってもらえるけど、何が面白いの?っていわれる。RT @epi_x: どういう動機付けが必要? RT @mitsuduno: ..ちょっとゲーム好きなだけの女の子を一日引っ張りまわして歩かせるのは結構ツラいんだよな。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:50:42
かずさ@toi toi toi @kazusa_i

みごとにソレです。でもそれは人への興味とオツキアイであって、イベントへの興味が続かないと意味はないと思うのですよ。ついてきていただくイベントの厳選が必要 RT @mitsuduno: @kazusa_i http://t.co/5t7Tr7W1 これっすね #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:53:27
三月さん@とてもえらい @march36rabbit

まずは一人じゃなく他プレイヤーと負担を分担すればいい。初回が楽しけりゃ二回目は1日歩ける。RT @epi_x: どういう動機付けが必要? RT @mitsuduno: ..ちょっとゲーム好きなだけの女の子を一日引っ張りまわして歩かせるのは結構ツラいんだよな #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:52:41
ミツヅノ @mitsuduno

@march36rabbit @epi_x んですねえ。素養のある子だと、つれてくと自らはまったりはするんですが。なので、同行者重要。あんまりその場でPT組む、とか女の子は向かない子も多い。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:56:19
三月さん@とてもえらい @march36rabbit

あんたがたの成功を忘れるなー! RT @epi_x: ただ、これだけを見て、日本には欧米型のARGは受け入れられず、リアル脱出ゲームのような体験型イベントのほうがいいんだ、という意見に対して、皆さんはどう思われますか?(あえて曖昧な言い方をしています) #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:38:40
三月さん@とてもえらい @march36rabbit

あ、あんたがたはARGとは言えないけども。 #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:39:36
えぴくす @epi_x

そうですね! あんたがたの成功の要因とは? RT @march36rabbit: あんたがたの成功を忘れるなー! RT @epi_x: ただ、これだけを見て、日本には欧米型のARGは受け入れられず、リアル脱出ゲームのような体験型イベントのほうがいい.. #SIGARG_RT1

2011-10-23 22:39:44
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 19 次へ