サクラ大戦 巴里前夜 欧州大戦の戦況

6
螢ジロー @atkg1

板倉梓氏の漫画とドラマ「瓜を破る」、 朝賀庵氏の漫画とドラマ「犬と屑」、 ゲーム「サクラ大戦」「新サクラ大戦」「サクラ革命」、 の感想と考察と聖地巡礼がメイン。 原点は藤島康介氏の漫画やキャラデザのゲームから。リプは誰でも歓迎、フォローや外し等もお気軽に。アカウント歴は2019年から。

螢ジロー @atkg1

・巴里前夜 欧州大戦の戦況 15年前に素人なりに調べたことはあったけど、ログに残してる訳でもなく完全に忘れているので整理。 第一次世界大戦の資料は昔に買ったやつと、ネットも参考にしつつ・・・師団数は資料によって違うし、予備の問題もあるのでざっくりで。 #サクラ大戦

2020-08-15 19:41:44
螢ジロー @atkg1

・マルヌ会戦 1914年9月5日にマルヌにおいてドイツ軍が実戦配備されたばかりの人型蒸気「アイゼンゾルダートⅠ」を集中運用した新戦法「蒸気戦」で進軍するも、その進軍スピードに歩兵が追い付かず、大いに前進するも巴里への侵入は果たせず。 #サクラ大戦

2020-08-15 19:46:27
螢ジロー @atkg1

史実では進軍が止まったドイツ軍に反攻する連合軍の攻勢のイメージだけど、欧州大戦ではドイツ軍が進軍して実際より前進したふうに読める。 とはいえフランスはパリ防衛して乗り切り、戦線固定しているので戦略的な結果は変わらずという印象。 #サクラ大戦

2020-08-15 19:46:59
螢ジロー @atkg1

・ソンム大会戦 1916年7月1日にアルデンヌの森を迂回しヴェルダンのドイツ軍を包囲殲滅する連合国の攻勢。 英軍は24個師団      (人型蒸気2400機) 仏軍は16個師団      (人型蒸気800機) 独軍は11個師団(予備含む)(人型蒸気2000機) #サクラ大戦

2020-08-15 19:48:09
螢ジロー @atkg1

史実ではヴェルダンの戦いの影響で兵力は削減され、 英軍24個師団→19個師団      仏軍40個師団→16個師団→攻撃は5個師団      独軍11個師団 となるはずが、欧州大戦では兵力の削減は英軍ではなく、仏軍も16個師団が攻撃に参加した可能性がある。 #サクラ大戦

2020-08-15 19:51:36
螢ジロー @atkg1

英仏軍はこの戦いで40キロも進軍してカンブレーに到達し、史上初の人型蒸気戦「カンブレー蒸気戦」が起こる。 これは史実のソンム会戦で初の戦車の実戦投入と、1917年のカンブレーの戦いの戦車の大量投入の合わせ技でしょうね。その為、史実よりはるかに戦線が前進しています。 #サクラ大戦

2020-08-15 20:08:56
螢ジロー @atkg1

史実では当初よりスケールダウンされて約70キロの攻勢正面幅が約45キロになっているので、欧州大戦では初めの計画で作戦が進んだと思われる。 当初の計画の最終段階ではカンブレー方面へ進軍する予定だったので、果たせぬ夢を果たしたという所でしょうか。 #サクラ大戦

2020-08-15 20:11:29
螢ジロー @atkg1

ソンムの戦いは史実より早いペースで深く進軍し敗北したけど、両軍100万人の犠牲者は変化無し。 グリシーヌの叔父であるリシャールが配属されたフランス第六軍は史実でもソンムの戦いに参加しており、この戦線のこの位置で戦ったのかと地図を見てニヤニヤできます(笑) #サクラ大戦

2020-08-15 20:41:30
螢ジロー @atkg1

サクラ世界ではソンム川の向こうまで英仏軍は撤退しているので、史実と違って戦線は前進するどころか、後退しているといってよさそう。早く終結している可能性もあるし。 #サクラ大戦

2020-08-15 20:55:47
螢ジロー @atkg1

これは史実の同日に起きたドイツ軍の春季攻勢のミヒャエル作戦の事を指しているので、ちょっとややこしい。 史実の第二次マルヌ会戦は春季攻勢の後半の1918年7月の連合国軍の反撃を指すので。 まあこれにも色々と事情はあるわけだが・・・ #サクラ大戦

2020-08-15 21:54:33
螢ジロー @atkg1

・第二次マルヌ会戦 1918年3月21日より起きたドイツ軍の最後の攻勢 ドイツ軍 52個師団 (戦闘用人型蒸気2万8千、輸送用と工作用含めると10万) 英仏軍  師団数不明   (戦闘用人型蒸気6万、非戦闘用も含めると12万) #サクラ大戦

2020-08-15 21:45:49
螢ジロー @atkg1

ミヒャエル作戦のドイツ軍の師団数は資料によって47個師団だったり63個師団だったりするので自分ではよくわかんない。 サクラ世界の52個師団は特に史実と変化の無い師団数ってことでよさそうな気はする・・・そもそも他の作戦も含めると200近い師団数あるはずだし。 #サクラ大戦

2020-08-15 22:16:17
螢ジロー @atkg1

第二次マルヌ会戦は戦線北部のフランドル地方からヴェルダンまでの広い範囲で一気に行われ、初日で北部のアラスを蹂躙、40キロ走破しアミアンへと達し、南部ではマルヌ川まで到達。 ソワソンは保たれ、ここでの攻防が最も激戦となった為、この会戦をソワソンの戦いと称することもある。 #サクラ大戦

2020-08-15 22:30:50
螢ジロー @atkg1

史実ではヴェルダン方面で戦っていないようだけど、意図は不明。他は同じだし。 日程は数ヶ月どころか1日で進軍し、しかもアラスもアミアンも陥落しているので史実よりも戦線が進んでいる。 ただしソワソンは史実では1918年5月末の時点で到達しているので、ここがサクラ世界の分岐点。 #サクラ大戦

2020-08-15 22:52:39
螢ジロー @atkg1

本来はこのソワソンへの突出部に対する連合国軍の攻勢が史実の第二次マルヌ会戦なのでややこしい。 しかしこの広い戦線での戦いがまさか52個師団だけってことは? サクラ世界の第二次マルヌ会戦の説明の強調部分はミヒャエル作戦のみに近いから、他の戦線は気にしないでおくしかないか。 #サクラ大戦

2020-08-15 22:59:14
螢ジロー @atkg1

サクラ世界では逆に戦線から突出したソワソンが英仏軍の弱点となっているので、全く逆の戦況である。 ただ、1918年3月25~27日における囮作戦でソワソンは守られているから、最終的な結果はあまり変わらないといえるけど。 #サクラ大戦

2020-08-15 23:13:21
螢ジロー @atkg1

とこのようにマルヌ会戦、ソンム会戦、第二次マルヌ会戦ともに、現実より早く更に奥へと進軍するも結局は戦略的には現実と変わらないというのが大方の印象。 このあたりは開戦当初から活躍している人型蒸気の影響が大きいんでしょうね。 #サクラ大戦

2020-08-15 23:26:50
螢ジロー @atkg1

英国飛行艦隊の蒸気空挺隊の説明にある、1918年8月8日の連合国の攻勢のアミアン東方を進む英国第4軍の所在を、アミアンの戦いの戦況図で確認するのを忘れたな・・・ おそらくちゃんと参戦していると思うけど、また確認しとこ。調べたからといって何があるわけでもないけど。 #サクラ大戦

2020-08-16 00:08:32
螢ジロー @atkg1

と、ほとんどサクラ大戦世界には影響を及ぼしていない細かい戦況の違いを調べただけなので、労力に見合わない気はするが、まあこれはこれで良し。 巴里周辺の地理を少しは覚えられたし(笑) ちょっとした違いに何か意図があるかもしれないと思って 妄想するのが楽しいんだし。 #サクラ大戦

2020-08-16 00:10:22
螢ジロー @atkg1

アミアンの東を進軍する英国第四軍の確認終了。 基本は史実と変わらないので特筆すべき所はないけど、地図で確認するとイメージできて良いよね。 この強襲空挺飛行艦&人型蒸気部隊のパラシュート降下は、漫画版の深川戦で翔鯨丸からパラシュート降下する光武を思い出す。 #サクラ大戦

2020-09-21 15:34:25
螢ジロー @atkg1

これしか資料持ってないけど一応比較。 ・欧州大戦開始時の潜水艦保有数  死闘の海 巴里前夜 仏 64隻   45隻 英 76隻   77隻 独 28隻   29隻(欺瞞説有) 日 12隻   13隻 フランスの潜水艦が減ってる以外は基本的に同じか。 それも資料の問題かもしれないけどね。 #サクラ大戦 twitter.com/atkg1/status/1…

2020-09-21 15:47:24
螢ジロー @atkg1

かなり昔に購入したけど、こういう分野の本が少ないからってのもあると思うけど面白かった。 こういう本での個々の評価は主観が入るからまあ仕方ないか… 初心者としてざっくりイメージが掴めればいいし。 twitter.com/plugofficer/st…

2020-07-17 21:23:36
螢ジロー @atkg1

サクラ大戦巴里前夜に出る欧州大戦時の地名図。 リシャールの所属するフランス第六軍は史実から配置。 著作権フリーの地図は便利😄 クレジット表記で済むのは簡単で良い・・・ 文字類や線は全て、螢ジローが記入。 © OpenStreetMap contributors (CC BY-SA) openstreetmap.org/copyright #サクラ大戦 pic.twitter.com/Sjd7YzRId3

2021-04-18 21:33:41
拡大
螢ジロー @atkg1

1914年の開戦当初のランス近郊でアイリスがドイツ軍の目の前に深い谷を作った事は有名ですね。 リシャールの戦争参加時期は1914年8月の開戦から1年あまりなので1915年8月以降。 その半年後にグリシーヌは慰問を考え付き、年表では1916年なのでアミアンでの慰問は1916年2月以降か。 #サクラ大戦

2021-04-18 22:25:06
螢ジロー @atkg1

史実のソンム会戦では10kmしか進軍できなかったのに対し、欧州大戦ではカンブレー蒸気戦を経て、ベルギー国境まで到達していますので70kmは進軍していますね。 このままアルデンヌの森を迂回してヴェルダンのドイツ軍を包囲殲滅する壮大な計画でしたが・・・ 結果はご存知の通り。 #サクラ大戦

2021-04-18 22:39:47