仮面ライダーアクセル・照井竜の「珈琲の淹れ方講座」 (<A>)b

嗜好品として、バーボンと共に愛飲している珈琲「照井」流の淹れ方をまとめてみた。普段飲むのに好きな豆は、基本的にマンデリン系だな…。
3
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

今日は早めに帰着できたので、珈琲関連POSTをしてみようか…・「仮面ライダーアクセル・照井竜のおいしい珈琲講座」

2011-10-26 19:03:01
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方】自己流だから、許してくれよ?

2011-10-26 19:15:24
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲器具紹介1】細口ポット…最近はカリタの細口ポットを使って、ハンドドリップすることが多い。 http://t.co/kityeNdA

2011-10-26 19:08:53
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲器具紹介2】最近のミルは手挽きのシンプルなやつを使用することが多い。 http://t.co/pShswDIn

2011-10-26 19:10:13
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲器具紹介3】ドリッパー(1)メリタの通常タイプ。 http://t.co/F7ZtdgJ2

2011-10-26 19:11:43
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲器具紹介4】ドリッパー(2)コーノ式一点抽出用円錐ドリッパーだ。最近はこちらを使うことが多いかな…。 http://t.co/J1QmWdB6

2011-10-26 19:13:23
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲器具紹介5】コーヒーメーカーも一応持っている…。忙しい朝用だな…。保温ポットになっている物だ…。安く買えるぜ…。 http://t.co/WG5szgmx

2011-10-26 19:40:07
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方1】この豆は「マンデリン」だ。比較的安価であるが、安定して旨い。酸味より苦みの方を好む、俺の定番かな…。 http://t.co/ArL9GDdJ

2011-10-26 19:17:09
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方2】ミルに豆を入れ、手挽きで中細挽きにする…。 http://t.co/s2l8iiVG

2011-10-26 19:18:38
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方3】挽き終わった豆は、こんな感じだ…。 http://t.co/xiqmbKct

2011-10-26 19:19:31
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方4】コーノ式円錐ドリッパーに円錐専用ペーパーフィルターをセット。…端の折り込みは交互に…。

2011-10-26 19:24:06
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方5】コーノ式ドリッパーに挽いた豆を入れ、細口ポットから沸かしたてのお湯を中心から粉全体が湿る程度にゆっくりと注ぎ、30秒程度蒸らす… http://t.co/NlQags6E

2011-10-26 19:28:34
拡大
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方6】中心から渦状にお湯を注ぐ。この時ペーパーフィルターにお湯が直接かからないよう注意。抽出時間は杯数関係無く、約3分が目安。 http://t.co/B9HShU51

2011-10-26 19:33:39
拡大
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方7】所定の杯数の目盛りに達したら、ドリッパーを外し、予め温めておいたお気に入りのカップに注ぐ…。 http://t.co/ZSlEdU6B

2011-10-26 19:37:30
拡大
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【珈琲の淹れ方8】まぁ、簡単に説明すると、俺の場合こんな感じだ…。プロの動画も載せておくか…。 ペーパードリップの淹れ方(円錐型) http://t.co/zUVTlMAD

2011-10-26 19:43:29
拡大
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【コーノ式(円錐ドリップ)のポイント】中央に注ぐとお湯が珈琲粉の成分を多く抽出できる…。端に注ぐと、お湯が珈琲粉の外側を通り、抽出効果がよくない…。

2011-10-26 19:49:35
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【まとめ】珈琲は、煎りたて、挽きたて、熱いお湯がポイントだ。鳴海荘吉さんは、焙煎やブレンドも自分でしていたようだが、焙煎機を使ってもなかなかプロの域には遠いし、単一豆の味わいを知らずに「素人ブレンド」に挑戦すると味音痴(笑)になる可能性が高い。だから、俺は単一豆を好むんだ…。

2011-10-26 19:53:18
仮面ライダーアクセル(照井 竜) @ACCEL_0311

【嗜好品おまけ…笑】好きな酒は、WILDTURKEY8yearsとJack Daniel's 基本的には101プルーフ(50.5度)のワイルドターキーにこだわりがある…(苦笑) http://t.co/v22c0ST0

2011-10-26 19:54:27