研究をしてる人へ。研究を効率よく進めるために普段から習慣として続けていることは何ですか?→一般人にも参考になる習慣が集まる

普通に仕事で使えそう
1022
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

一方、細かい仕事は家族の送迎の合間でもコンビニのレジ待ちでもどこでも、数秒以上の隙間時間があればやる。

2023-01-23 18:02:16

少しでも良いから研究に集中する時間を取る

まつーらとしお @yearman

状況に依存する例だけど,(1)専業非常勤のとき,週9コマあっても必ず1日は授業なしの研究専念日を作ってました。(2)他の方の例だと研究コアタイム(1時間ぐらい)を作り決めた原稿や研究をする,(3)机の上というか目に付くところにPCと必要な資料以外置かない,あたりですかねえ twitter.com/ellie_science/…

2023-01-23 11:37:04
Ellie Science JPN @ellie_science

【ゆる募】 研究している方々へ 研究を効率よく進めていくために、普段から習慣として続けていることは何ですか? シェア頂くと相互に発見がありそうと思い、ゆる募させていただきます すっごく小さなことでも構いません よろしくお願いします🙇

2023-01-23 08:44:36
Ellie Science JPN @ellie_science

@yearman 時間や空間を意識して区切るのは重要だなぁと思いました! 日程調整のときどうしても空いてると終日OKみたいにしがちですが、「習慣化」のために論文を書くコアタイムを作ってみようと思いました

2023-01-23 12:17:48
ザバクサ @sy10661770

@ellie_science 横から失礼します 私はどんなに忙しくても、関連研究論文のアブストを1日3行は読むようにしています。 ほんとに疲れてる時は1行。 読み終わったアブストは、自分なりに数行で要約してファイル作成します。 これを毎日続けてます。

2023-01-23 16:43:57
Ellie Science JPN @ellie_science

@sy10661770 続けていらっしゃるのがすごいです! 私もトライしてみたいな、と思いました。 読む論文はどのように選択されてるのですか? 選び方を決めとくと、私も習慣にできるかな、と思いましたので伺いました

2023-01-23 18:05:39
Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972

@ellie_science 研究分野にもよると思いますが,研究にはある程度まとまった時間が必要です. したがって,様々な雑用に取り組んだりメールやSNSなどを読んで返事をしたりする時間を限定することや,マルチタスクを避けて1つに集中するようにすること,気持ちを切り替えるため時間を確保することが重要だと思います.

2023-01-23 12:30:56
Tomohito Higashi @To_Higashi

@ellie_science 今後必要になりそうな発現用コンストラクトを作るなど、安定して結果が出そうなMolecular biologyの実験を並行してやるようにしています。 「PCRかかった!」「コロニー生えた!」「シークエンスが正しかった!」など、日々、当たり前の結果が得られればモチュベーションの維持につながるので。

2023-01-23 10:54:34
塩水 @postdoc_sann

@ellie_science 実験ノートはなるべく予め書いておき、日中は可能な限り手を動かすようにしています。 あと1週間のなかでテンションの上がる/緊張する実験と上がらない/気楽な実験をなるべくミックスしてやってます。どっちかだけだと気が張るorダレるので…

2023-01-23 09:49:47

研究のためのちょっとした技

ぶつりかがく屋さん @phys_chem_

@ellie_science 朝のシャワータイムにアイデアを思いつくことが多い。 習慣というよりクセかも。

2023-01-23 12:42:54
aglioolio🇦🇹 @aglio26

@ellie_science 個人的に効果を感じたのは,前日のシャワー時に翌日のタスクをかなり詳細な部分まで想像だけしておいて,当日朝にそのタスクの一覧を作成することです。

2023-01-23 18:02:56
Ellie Science JPN @ellie_science

@aglio26 前日のイメトレが重要なんですね!

2023-01-23 18:09:19
まつーらとしお @yearman

もう1つ,仕事が多いときはやることを1件ずつ付せんに書きだしてPCに左からやる順に貼り付けて剥がしていきます(可視化の1例?) twitter.com/ellie_science/…

2023-01-23 11:42:51
Ellie Science JPN @ellie_science

@yearman 有体物(笑)をはがすのは、アナログの良さがあるかもしれません(脳への刺激)

2023-01-23 12:20:28
nonp @nonp88707889

@ellie_science 研究を進める中で一番時間のかかるところを一番最初に行う。時間がかかるかわからない(ブラックボックスが多い)過程はすぐ行う。

2023-01-23 13:38:50
グレタ・ドンペリ🍾 @yeast_pellet

@ellie_science どうでもいいプロセスのプロトコルで、時間やvolumeはダジャレ願掛けにするw すいませんアホです🙇🏻‍♂️ 大腸菌のヒートショック35秒(サイコー‘35’の結果が出るように) 200μlくらい必要な場合、ノリノリで行けるように194μl(いくよ!)か198μl(行くわ)で願掛けてますw

2023-01-23 10:49:30
Ellie Science JPN @ellie_science

@yeast_pellet こういう愉快な方に出会ったの初めて…😂 プロセスを楽しむ派、大好きです 198が可愛いから、洗浄volumeとかで採用します

2023-01-23 12:51:51
グレタ・ドンペリ🍾 @yeast_pellet

@ellie_science これまで誰にも言ってませんでしたw テクニカルスタッフの方々にその根拠を訊かれる度に、「秘密の暗号」とか「経験から導き出された最適条件」などと言って誤魔化してます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

2023-01-23 14:06:01
Yutaka Matsubayashi @Yutaka_Mts

@ellie_science ハエの系統と進行中の掛け合わせに全て番号をつけてエクセルで管理し、手書きのラベルには番号だけ書くことで手間を減らし、重要な情報はファイルから原稿等へ簡単かつ正確にコピペできるようにしています。 組織切片やプラスミド、ウエスタンのサンプルにも似たようなことを。

2023-01-23 09:43:19
Yutaka Matsubayashi @Yutaka_Mts

@ellie_science チリツモをこんなふうに後で振り返ることもできます😊 twitter.com/yutaka_mts/sta…

2023-01-23 09:48:48
Yutaka Matsubayashi, PhD, FHEA @Yutaka_Mts

Record on the last day as a postdoc 1. During my postdoc time, I've done 4079 Drosophila crosses, which produced 1973 stock lines. Wanted to reach 2000!😂

2021-09-28 21:39:46
Ellie Science JPN @ellie_science

@Yutaka_Mts おぉぉぉぉぉ、沢山のショウジョウバエさんたちのキューピットですね💘 論文などにコピペできるよう、英語で正式に表記しておく、とかはやっていませんでした 心がけてみます

2023-01-23 18:19:56
@hwt_mana

@ellie_science 思いついたことやいただいたアドバイスをすぐにメモできるように授業中であろうがいつでも手帳を持ち歩いています📖

2023-01-23 18:44:17
ひろたす@fk.jp @ghironino

@ellie_science 1)近所のイオン内にあるseria(つまり100均めちゃくちゃ充実している)と文房具屋、本屋(紀伊国屋、丸善、ジュンク堂)を有効利用する。 2)ネット情報、Wikipediaの特に英語版や、Cambridge無料辞書、Wiktionaryなどを有効利用する。 3)SNS,TwitterやYouTubeなどを有効利用する。

2023-01-23 10:45:25
Ellie Science JPN @ellie_science

@ghironino セリアが近くにあるの羨ましいです~(ダイソーとかより店舗数少ないですよね) Wiki英語版は普段自然とお世話になっています💡

2023-01-23 18:24:59