ガラス張り図書館を擁するまちなかリビング北千里・それからの調査記事と反応

ガラス張り図書館憎しのオタクくん、見てる~?
21
天見ひつじ @izutis

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471… とても丁寧かつ行き届いた記事だと思いました。「◯◯だからダメ」式の批判はやりがちなだけに慎まないとですよね。

2023-01-25 11:53:51
吉見ちと @yoshimi_chito

大屋根を設置して紫外線対策をというのは伝わりましたけれど、そもそもガラス張りになんかしなければよい話 司書が中心のプロジェクトと書いてあるのにこの成果物は残念 twitter.com/ciotan/status/…

2023-01-25 12:09:04
塩谷 舞 mai shiotani 💭 @ciotan

紫外線対策に批判が集まったガラス張りの図書館(まちなかリビング北千里)について、行政に取材して記事にしました。 1.本の紫外線対策 2.飾り棚の本 3.館内での飲食 4.利用者のマナー 5.バリアフリー 6.建築の仕様上のリスク ・建築家からのご意見 ・ネットでの批判と実情 note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-24 16:38:25
人間ジェネリック @DividedSelf_94

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani)|note 本当に、何でもかんでも文句をつけて、世の中をつまらなくするのが日本人は好きだな note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:14:02
ふぉっくすとろっと641🚀❤️‍🔥🪐🔭☀🌟 @yukimohumohumo1

なるほど 窓を紫外線カット+外側に庇を作ることで退色対策をやっている、と 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:16:10
空耳ペンギン @soramimipengin

塩谷さんの最後まで丁寧に物事に関わる姿勢を尊敬し、支持します。 著作「ここじゃない世界に行きたかった」大好きな作品です。 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:27:24
moritomoaki @moritomoaki

私が働いている業界には「現場・現物・現実」という言葉があります。この記事は、この言葉のお手本のようだと思いました。印刷して手帳に挟んでおこう。 《一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani)》 @ciotan note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:30:38
mctk - マクトク @mactkg

公共施設に関して活かすも殺すも市民しだいという気持ちになる 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:40:23
三田主水 @mitamon

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471… とても有益な記事だと思います。図書館運営に興味を持っている人間としては色々な意味で考えさせられました。

2023-01-25 12:41:11
酒造唯@「誰が科学を殺すのか」科学ジャーナリスト賞2020を受賞 @yuishuzo

1枚の写真を貼るだけで、山のような数や種類の批判が飛んで来て、取材して反論しなければならない。SNSのあり方を考え直すべきときが来ていると思う。 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:44:08
ぽんず @ponzbrothers

市へ問い合わせた「事実」と塩谷さんの「感想」がきちんと分けられていて非常にわかりやすい。行ってみたくなりました。 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 12:45:16
Sotaro Karasawa🍺 @sotarok

めっちゃいいじゃん。やっていきの気持ちがあふれてるなぁ。 / “一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani)|note” htn.to/4vEbY7fTEB

2023-01-25 12:47:18
絵描きオタクの貫井べる@豚肉おいしい @scarlet_silver2

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471… 一時は様々な意見があった場所、当時からも情報が出ていた以上に詳しく実際の対策とかがまとめられた記事がありしたね…

2023-01-25 12:53:59
シンの字 @sinnoji2

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471… 流石に相応の対策はしているんでござるなぁ、とは思うんでござるが。

2023-01-25 12:55:18
寮美千子 @ryomichico

色々言い訳をしているが、結果的に本を知らない、本を大切に思わない設計だということがよくわかる。これなら図書館とは別に、本を消耗品として扱う市民の憩いの場を作った方がいい。蔵書は寄付の古本で充分賄えるはずだ。みんな、始末に困っているし。 twitter.com/ciotan/status/…

2023-01-25 12:57:03
cula【クラ】 @cula_smbr

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471… そりゃ『すぐ思い付くツッコミどころ』は真っ先に対策講じてるよねって話。ここまで詳しく伺ってるのはちゃんとしてらっしゃるな…

2023-01-25 13:01:00
shokola @shokolateday

重箱の隅をつつくような意見にも丁寧に答えてるし、施設も全て考えられて設計されていてすごい / 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 13:10:36
まふ @mafu_todo

硝子張り図書館はだめって脳直で騒ぐ反応にむしろうんざりしているほうなんだけど(対策してないわけなくない?って) きっちり確認してわかりやすく報告してくれるのありがたいですね 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました 塩谷舞note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 13:12:02
糖類の上 @tinouye

こういう話が話題になったとき反射的に批判したり、人をたたきにいく人は多くとも、きちんと調べたり尋ねたりする人がいかに少ないことか。 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 13:29:55
みかげ @mikage_bsd

この施設のことは知らなかったのだけれど、うちの市の中央図書館もいわゆる複合施設の中にあるので記事は参考になった。 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 13:43:01
あだち%ぴかにゃあ@4/13は車輪の日 @adak_jpn

紫外線対策はしてあるっぽい(北向き、紫外線カットガラス) 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 13:58:03
司城肥後介誠治 @opinel432

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) @ciotan #note note.com/ciotan/n/n4471… 司書の声が取り入れられてないのではないかという懸念が杞憂で良かった。あとしっかりわかってないのに批判して申し訳ない。

2023-01-25 14:04:32
静夜 @ysizuya

一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani) note.com/ciotan/n/n4471… クソデカガラス張り図書館(図書館ではない)のまとめできてたんだね 紫外線対策はまだ万全ではないんだなーとか台風で物がぶつからなきゃいいね……の感想

2023-01-25 14:05:09
ほしなみ @hoshinami629

丁寧で良い記事だった。公共図書館がガラス張りであることに懸念を示す人に読んで欲しいなーと思った。 一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に質問しました|塩谷舞(mai shiotani)|note note.com/ciotan/n/n4471…

2023-01-25 14:13:57
DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

ガラス張り図書館問題に今までほぼ全く言及していないことと,良い取材&公式回答であることは前置きした上で,それでもガラス張りはカーテンとロールスクリーンで対処という主張は容認しがたい。どうしても / “一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策など…” htn.to/DjTD8F4NQG

2023-01-25 14:15:27
digits🚙 @digits_sa

人間工学とか機能美ではなく分かりやすい『見た目(TSUTAYAっぽくスタバっぽいオシャレなデザイン)』に拘った本も置いてある地域コミュニティのための施設という感じ。読書って明るすぎると辛い...。 / “一部がガラス張りの公共施設について、蔵書の紫外線対策などを行政に…” htn.to/3asECttjbe

2023-01-25 14:28:58