続・学園物雑談

前日深夜の雑談の延長的な何か。相変わらずのネタバレ乱舞にご注意を
0
前へ 1 ・・ 3 4
アグニム @agunimu

@akanosati ううむ、結局はこの辺も二次創作における醍醐味の一つである解釈の違いなんでしょうな。「勝てるかも」ではなく「勝った」という事実が発生しない限り「絶対」は覆らないのが私のスタンスですから。その因果が何処かで覆らない限りは私の中での彼らは規格外であり続けるでしょう

2011-11-02 15:42:48
アグニム @agunimu

@akanosati とかなんとか言ってるけど、これは禍ちゃん側でのスタンスであって、全作品に適応されるんじゃなかったよ。天忍の方では一冒険者的扱いだからその絶対性もぶち壊しにしてるんだし

2011-11-02 15:47:05
うみのさち @akanosati

@agunimu それぞれ考え方が違うから二次創作ですもんね。「勝ったという事実」かー……それは私も普通に分かるし、それが間違ってるとも思わないですし。 ただ、さっきから私も色々語ってましたが、要はただ忍ブロ(友情)がやりたいっていう私の願望なだけだから深く考えない方がいいw

2011-11-02 15:47:13
うみのさち @akanosati

@agunimu 話が変われば結果も変わるのであるな^^ ちょっと違う例かもしれないけど、Fateでもセイバーって強キャラだけどライダーとのルート全部での戦績は一勝一敗だし、本来なら絶対なんていうのは見てる側が勝手に決めてるようなモノなんだよね

2011-11-02 15:51:21
アグニム @agunimu

@akanosati あーいかん、作風が違う方ばっかり触ってたり、新しくゲームやって影響受けたりすると思い入れの強さが変動して過去に言ったこととズレが生じたりしてるわ。もうちょい考えて喋らないと

2011-11-02 15:51:51
アグニム @agunimu

@akanosati それでも絶対に覆らない壁ってのがある作品もあってだな……成長して戦えるとこまで行くんだけど同位階まで上がらなければ何やっても絶対に勝てないって組み合わせだしアレは

2011-11-02 15:54:08
うみのさち @akanosati

@agunimu まあそれはその作品の設定だし、それはそれと割り切った方がいいんじゃないかな? 今扱ってるのは人間同士の戦いなわけだし、精神の状態や疲労の度合い、怪我の有無も関わってくるんだから、そういう作品はむしろ強さ議論が普通よりも要らないから争いなくていいよねw

2011-11-02 15:58:07
うみのさち @akanosati

@agunimu っと、なんか変な文ですねw 「怪我の有無も関わってくるんだから。 そういう作品は~」って打ちたかったw

2011-11-02 15:59:43
アグニム @agunimu

@akanosati だが下っ端の部類は一般的なのと同じだからルートによって殺される相手が大分違ったりw万能無敵チートなのはごく一部ですのでご安心を。って少数でもそんな馬鹿げたのが居る証明になるこの物言いで安心でるのだろうかw

2011-11-02 16:04:05
うみのさち @akanosati

@agunimu そういうキャラを複数人で倒すっていう展開も面白いからおkでござるよw まあ、万能チートの敵ってのは要は倒されるために出てくるみたいなものですしねw

2011-11-02 16:09:58
アグニム @agunimu

@akanosati いや、複数人は無理。万能無敵チートの相手できるのは万能無敵チートだけだから。主人公が至高の14歳、ラスボスが最強14歳、裏ボスが究極14歳で、こいつらの最強形態は全員神級万能無敵チートにして、神級自己中。だから決着がつけられるのはこいつらの内だけっす

2011-11-02 16:15:42
前へ 1 ・・ 3 4