コンピュータネットワーク第5回

東京大学理学部情報科学科冬学期のコンピュータネットワークの講義まとめ
0

近隣探索プロトコル

ARPとNDP

XENO @xenophobia__

最初はサブネット全体に送り、送信先端末は自分のMACアドレスを送信元に送り返す。 #コンピュータネットワーク

2011-11-02 10:27:35
XENO @xenophobia__

ARPと違い、NDPは「IPv6プロトコルの機能の一部」という立場 #コンピュータネットワーク

2011-11-02 10:31:03

IPヘッダ

XENO @xenophobia__

IPv6ヘッダはシンプル・固定長・途中分割禁止 #コンピュータネットワーク

2011-11-02 10:41:14

フラグメントとMTU

XENO @xenophobia__

もしパケットが大きすぎるときは、送信元にサイズオーバーのサインを送信し、細かくパケットを切り直して再送してもらう #コンピュータネットワーク

2011-11-02 10:43:42
ネクタイ @carbon_twelve

フレッツ光とかで使ってるPPPoEだとMTUは1492オクテットのはず #コンピュータネットワーク

2011-11-02 10:45:12

End-to-End

ネクタイ @carbon_twelve

End-to-End:通信は、途中任せではなく、送信元と送信先が責任を持つ #コンピュータネットワーク

2011-11-02 10:49:58