交際・結婚を希望していながら、所得などの理由でうまくたどり着いていない独身者はたくさんいるのだが、視野に入ってこない。

11
Junya Tsutsui @sunaneko

どうして少子化対策がすぐに「結婚して子どもを持っている人/持とうとしている人」を想定してしまうのか、なぜ独身者を想定しないのか、未婚化・晩婚化が主要因というエビデンスがあってもなぜそうなってしまうのか、不思議だった。政府やメディアの人と話をしてて、理由が少しわかった気がする。

2023-02-27 11:05:09
Junya Tsutsui @sunaneko

影響力のある人の多くは、「結婚なんてやろうと思えばできるだろう」と無意識に考えている。そして「それでも結婚しないのは個人の意志なので介入しにくい」と考えている。交際・結婚を希望していながら、所得などの理由でうまくたどり着いていない独身者はたくさんいるのだが、視野に入ってこない。

2023-02-27 11:05:09
Junya Tsutsui @sunaneko

だからなのか、メディアや政治家は少子化対策のヒントを得ようとして、子育て中の人(そしてなぜか女性)に話を聞きに行ってしまう。独身者の方には話を聞きに行かない。「少子化対策」で独身者に話を聞きに行くという発想がないのだろう。

2023-02-27 11:05:10
Fumiya Uchikoshi @ufsoc

@sunaneko 結婚しないのは個人の意志(なので介入しにくい)、という問題はそのまま出産にも言えるのかなと思います。そこは現状、希望出生率と現実の差を埋めるというロジックで正当化されてると思うのですが、なぜ同じロジックが結婚にも適用されないかは、不思議に思っていました。

2023-02-27 14:13:22
いまたまり よしの @tyussa5

@sunaneko 所得に関しては政府も把握しているでしょう。婚活やマッチングの事業はこれまでも取り組んでいるけど成果が出てないという認識です。 所得などの「など」の中身が気になります。公的な支援によって解決するものなのかどうかも含めて。 bnc.lt/1tWIuSBEJxb

2023-02-27 20:44:27
さきこ @68Va963

@sunaneko 所得に関しては政府も把握しているでしょう。婚活やマッチングの事業はこれまでも取り組んでいるけど成果が出てないという認識です。 所得などの「など」の中身が気になります。公的な支援によって解決するものなのかどうかも含めて。 bnc.lt/jycwdcj6Kxb

2023-02-27 20:44:30
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「未婚・晩婚」に対する本当の解決策を語ればオープンレターに署名してそうな社会学者などが「差別主義者の暴言!」と叫ぶからでは。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-03 00:00:24
Junya Tsutsui @sunaneko

筒井淳也(社会学)。お気軽にフォローどうぞ。新著『数字のセンスを磨く』amazon.co.jp/dp/4334046487/

researchmap.jp/read0192468

奥森@ベルサミ @azel0210

貧乏でモテないのは自己責任、、 氷河期世代?なんそれ?とか本気で思ってそうな感じはしますね。結婚相談所にかかる費用を負担、、とかやってもバチはあたらないと思いますね。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-03 03:14:26
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

少子化対策って、ようは非モテを何とかするって事ですからね。非モテ対策と言ったほうがいい twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-02 18:52:06
ruhu @RuhuTw

政府やメディアの人が考える少子化対策が対策になっていない理由。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 23:44:25
高岡洋詞 TAKAOKA Hiroshi @tapiocahiroshi

政府やメディアの人には「先立つもの(経済的安定)がない」という大衆の不安には一生実感を持てないでしょうからね……トホホ😞 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 19:32:12
T9108f @T9108f

既婚者が設ける子供の数の平均は横ばい-微減でそんな変わらない でも合計特殊出生率と出生数減って少子化 ↑ 少子化の主な原因は未婚率上昇 って事が統計と論理である程度わかってるからね… twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 18:39:45
【銀ラヂ】🎙銀四郎 @nakakagami_gin

結婚したい相手はいるが、なんらかの理由で結婚できないという人がどのくらいの数いるのか調査して欲しいです。感覚的にはあまり多くないイメージ。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 14:10:02
チルドレンズ オーサカ @children_s_o

子ども育てるのにお金がかからなければ、必然的に結婚へのハードル下がると思いますけどね😅 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 13:22:49
さすらい @Vgj9Y

一番問題はヒトモノカネが一極集中した東京が成長せず、イノベーションを生まないことです。世界最多4000万人もいて早慶マーチ等イケてる大学があり官僚政治家がいて企業がいてビルが建って。税金物価は上がるも給料は減り年寄りは増え子供は減り、韓国台湾ドイツに負けました。一極集中は間違いです。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 12:41:33
あき @HheWQ2eNTs2itPf

@kanamenakama これは本当に同意です。 問題の本質は階級の固定化にあると思います。 マスコミ、政治家、官僚のような方々は子育て世帯の話は聞くのに、結婚出来ない層(例えば非正規低所得男性)からは全く話を聞かない。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-03-01 10:16:59
iga9984 @iga9984

子供の生産を「両性の合意に基づく結婚」と「夫婦の意志」という極端に不安定なモノに頼るのは止めにしよう。 人工子宮の早期実用化と成人までの集団養育制度の実現が少子化解消の解だ。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-02-28 18:11:30
キジバトン @MOLOKHEIYAyummy

子育て支援と少子化対策と女性の社会進出を一石三鳥で出来るという大きな勘違いを政治家のみなさんがされているからね。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-02-28 16:29:38
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

票田が成婚者ばっかりなのと 成婚者が圧倒的に選挙に強いが組み合わさって 結婚できない人を想像できない土壌はあるわな。 で、独身者がようやく1/3になってでも選挙いかないから もう少し2/3が独身になったら変わるのかな その時は人口減少速度がとんでもなくなってSF映画さながらの惨状だと思うけど twitter.com/sunaneko/statu…

2023-02-28 14:56:46
よっきー @Yocky

いやこれもっと単純な話で、「独身者に対して結婚や出産を促すような言動を(特に政府与党が)するのは悪」というコンセンサスが出来上がってしまったからですよ。効果的な対策を打とうとすると支持を失うからできないだけ。 twitter.com/sunaneko/statu…

2023-02-28 14:55:01
特別期間 @periodoespecial

このつぶやきの糸に対してwhataboutismな批判がいくつか見受けられて、なかなか厳しいな twitter.com/sunaneko/statu…

2023-02-28 13:06:07
Extra Mark💙💛 @Mazemazewave

結婚しなくても子供が育てられる環境(勿論経済的な面も含めて)を作らないとダメなんだけど、日本はどうしても結婚ありきだからなぁ twitter.com/sunaneko/statu…

2023-02-28 12:52:55