デモは口論形成のためにある

デモは戦略的に行われるべきかどうかの深夜のねこぱんちを収録。
9
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

一番の問題点はターゲットの不在。ターゲットが定まっていないということはそこに交渉の余地がないわけで、初めから要求を通すことを前提としないで”交渉”した気になっている。本気で要求を掲げるならば、交渉相手が誰なのかを明確にし、なぜそれが正当なのかを合理的に説明できなければならない。

2011-11-04 01:39:18
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

いつも言ってることだが「空気」とは戦えない。そもそもターゲットがないのに「要求」を「主張」することはできない。「コミュニケーション」は相手なしには成立しえない。ターゲットなしに何らかの主張をしたところで藁人形たたきに見えるだけ。こういう正統的な方法論の不在が私がデモに感じる違和感

2011-11-04 01:43:03
dada @yuuraku

いやん、新卒一括採用が悪いとか正社員の既得権がいかんとかどっかの膿み腐れた親爺の受け売りでなしに、自分らはいま理不尽な境遇に置かれてるって声あげる方が筋はいいと思うんだけどもね。

2011-11-04 01:46:04
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「ターゲットを定めない」と書かれていたと同時に「社会構造」と書かれていたことが示唆的。「社会構造」はマジックワード。私の中では修飾語扱い。それ自体では何の意味もない言葉。「社会構造」というならば、具体的で普遍的で経験的に検証可能な要素と要素間の関係性を示すべきというのが私の考え。

2011-11-04 01:50:38
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「社会構造」という言葉を聞くだけである種の胡散臭さを感じる。もちろんそれの具体的な定義や説明があればよいのだが。

2011-11-04 01:52:00
dada @yuuraku

いや、たきもっちよ。。デモに戦略的価値が生まれるのなんて暴動への起爆剤になった時ぐらいちゃうんけ。

2011-11-04 01:52:49
dada @yuuraku

例えばさ、美人女子大生が圧迫面接の理不尽さを書き連ねたあげくに自殺してみ?煽情的な報道攻勢とタレコミが多発して来年から状況変わるから。 就職率は良くならなくとも就活のストレスは確実に減るはず。

2011-11-04 01:59:49
dada @yuuraku

要は、そういう悲しい人柱を出さずにいかに反撃をすべきかが肝要であってさ、彼らの頭や人格の出来は兎も角、実際に旗を立て行動に移すこと自体は評価されてしかるべき。

2011-11-04 02:03:21
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私は全然そうは思わないなあ。この考えだと運動会などでよくある「参加するだけで意義」があるという考えと同じ。何も考えずに参加するだけというのは意味がないどころか有害な場合もあると思う。参加して且つ何らかの価値を創造する努力をしてこそ初めて意味を持つ。行動というのはそういうこと。

2011-11-04 02:08:09
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

行動するだけで意義があるという論理を認めるならば会社に出社するだけで給料を払わなければならない。なぜならその行動事態に価値があるということなので。ということは結果に関わらず参加賞として給与を支払わなければならない。私はこれは著しく不合理で悪平等だと思うのでこの考えには賛同できない

2011-11-04 02:11:01
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

つまり、参加しさえすればあとはサボっていたとしても給与がもらえるという仕組みを肯定することになるので。

2011-11-04 02:12:21
dada @yuuraku

まあ、もちろんわしは失敗するというか、さらに悪く立ち消えする可能性すらあると思ってるんだけれども。

2011-11-04 02:14:11
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

声を上げることが自己目的化しては意味がない。誰に対してどのような目的で、どのような手続きで達成するのか。そしてその要求を受け入れることによって発生する可能性があるメリットとデメリットは何か?そしてそのデメリットを回避するためにできることは何か?をデータで示せないと交渉にならない。

2011-11-04 02:18:48
dada @yuuraku

いや、彼らだって戦略性ゼロじゃないでしょ。コンマ1とか2だとしても。モンゴルフィエやオットー・リリエンタールが飛ぶ前に手に羽根付けて崖から落ちて死んだ人だって若干ぐらいの価値はあるよ。

2011-11-04 02:20:25
dada @yuuraku

こういうこと本当に言いたかないけど、秋葉原加藤事件が起きたせいで、国会にも取り上げられて議事録にも載るし些細だけどなにか法制が変わったとか見た記憶があるぞ。

2011-11-04 02:26:49
dada @yuuraku

きちんと土俵の上に乗らないと相手しないよなんてオヤジは最初から相手する気なんて微塵もないし、仮に乗ってきたときのハメ技なんて100くらいは考えているもんだ。

2011-11-04 02:27:24
dada @yuuraku

マイルス・デイビスはジョン・レノンはジョニー・ロットンは相手の土俵に乗って勝負したのか? 相手の思わぬ方向から痛撃を加えたのではなかったか。

2011-11-04 02:30:19
dada @yuuraku

まあ、彼らが勝ったか?というと微妙なんだがね。

2011-11-04 02:30:42
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

基本的にデモは公論形成の為にすべきものであって、そこには明確な目標があってしかるべきだし、個人的な主張や自己目的の為に行うべきではないと考えている。個人的な主張ならば一人で勝手にしてればいいわけで時間や場所を占拠して他者の移動の自由を制限して迷惑かけてまですべきこととは思わない。

2011-11-04 02:31:45
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

なぜ、そういうことまでをデモに求めているのか?という点は非常に気になる点ではありますね。RT @fun9tion 本来恋人か宗教が果たす機能をデモに求めている気がします。

2011-11-04 02:32:39
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

たぶん、この主張を読んで、デモ自体を否定してると思う読解力が低そうな人がリプしてくると予想。文を読めばわかるけどデモ自体の否定ではなくて、公論形成に関わらないオナニーデモの否定。明確な目標設定がされてる公論形成に関わるデモは、私は他者に迷惑をかけてでもやるべき価値があると思う。

2011-11-04 02:41:01
dada @yuuraku

ゲイ・パレードとか何かの公論形成のためにやってるんでせうかね?

2011-11-04 02:42:17
dada @yuuraku

俺は此処に居る、見ろ!っつうだけのものだって充分に社会に対して訴えるべき権利を有していると思いますけんども。

2011-11-04 02:44:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

デモをするのは自由ですけど、その評価をされるのもまた自由なのです。デモをしただけで意義があると思い込んでる人には理解できないのかもしれないが、デモをすることの言語媒介的意義が、デモの発語内的意味に対する評価に対する免罪符になるわけではない。それは独立的に検証されなければならない。

2011-11-04 02:44:30
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それは言語媒介的行為な意味はありますが、発語内的意味とはまた別です。RT @yuuraku 俺は此処に居る、見ろ!っつうだけのものだって充分に社会に対して訴えるべき権利を有していると思いますけんども。

2011-11-04 02:45:38
1 ・・ 4 次へ