美容師さんとの会話で毎回小さい嘘をついてしまうのわかる人いない?「専門学生なのに大学生って言ってみたり」「兄弟の数減らしたり」

例えばマイペースな人間とせっかちな人間がいた場合、なんとなくせっかちな方に合わせないといけない、みたいな風潮ありません?@syao__02

結構いろんな美容室に行っているんだけれど、美容師さんとの会話で毎回毎回小さい嘘ついてしまうのわかる人いないかな。 私の場合だと専門学生なのに大学生って言ってみたり、兄弟の人数1人減らして言ってみたり、ひとりじゃないのに一人暮らしだと言ってみたり。我ながらなんなんだ、と思う
2023-03-09 00:30:55
@chito1976082345 なんでなんだろうあれ…架空で沖縄旅行おもしろすぎて私が聞きたいです 今日は兄弟の1人を抹消してしまいました
2023-03-09 00:33:58
@__ao_hs02 兄弟消したの笑いましたwシャンプーのときとか聞き取れないけど適当に返事してたら取り返しのつかないことになったりとか。話の辻褄が合わなくなるのを恐れて美容院変えたりしてました。
2023-03-09 00:38:35
@__ao_hs02 同じくです 個人情報を晒したくないのもあるけど、なにより一期一会の関係だからこそできる架空の自分になりきる楽しさがある
2023-03-09 14:14:22小さい嘘、ついちゃう…

私もこのタイプだな。美容院非固定にしてて毎回初めましてさようならだし適当なこと言ってしまいがち。そんで髪の毛と一緒に小さい嘘も落として終わるので何言ったかなんも覚えてない。
2023-03-09 22:35:44
@__ao_hs02 直帰やのに今日ある有名な花火大会に行くって嘘ついてもうたら美容師の方が気合い入れて髪巻いてオイル付けてくれはって泣いた
2023-03-09 20:41:52必ずしも本当の事を話さなくてもいいかな…

@__ao_hs02 わかります。仕事水商売なんですが、いつも無職って言ってます。笑 美容室では静かに過ごしたいので、その一言で会話終わります🤣
2023-03-09 19:59:01
これわかるし、やる 自分を大きく見せる事はしないけど、他のお客さんも聞いてるんだよなって思うと嘘混ぜてしまう twitter.com/__ao_hs02/stat…
2023-03-09 21:19:27
分かる。理由は違うかもしれないけど私の場合会話はしたいけど、プライベートのことそこまで話したくないんだよね。それで変な嘘言っちゃう twitter.com/__ao_hs02/stat…
2023-03-09 17:54:10
わかりすぎる😭特に悪気はないし嘘つきたくてついてるのではなく、必死に会話をしていたら出てしまうものが小さい嘘になっちゃう😭だけど別にこの嘘ついたことによって困ることは特にない😭 twitter.com/__ao_hs02/stat…
2023-03-09 17:53:10