セガを愛してやまないloderun氏、10章の内容を見た結果、義によって「ゲームの歴史」チェックに参戦することに

loderunさんのおかげで「主要参考文献」にあげてる本の記述にすら矛盾する独自の見解を勝手に作り上げているという事実が判明してしまいました
92
loderun @loderun

無知とは知識を欠くことであり、愚かさとは知識を上手く使うことができないことだ。学ぶことで無知を正すことはできても、愚かさを治すことはできない。(H.S.ウォーショウ ―― アタリVCS『E.T.』の開発者)

2023-02-28 19:29:05
loderun @loderun

あまりにも間違いが多すぎる文章をずっと読んでいると、「もしかしてオレの方が間違っている可能性があるのか?」「オレが知らないうちに世界は変わってしまったのか?」「…オレは誰だ?」などとよくない方向に思考が飛んでしまいそうになる体験、ありますか?(笑)

2023-03-07 19:14:54
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

最初はデタラメに怒る →あまりの間違いの多さに唖然とする →筆者の定義ゼロかつ牽強付会の塊のようなハッキング精神&箱庭性と、日本人は大脳の発達が対戦に向いていないなどで、もうどういうつもりかわからなくなる →最終結果=ただただ呆れる twitter.com/loderun/status…

2023-03-04 23:58:27
loderun @loderun

書籍『ゲームの歴史』の書評記事、想像よりも沢山の方に読んでいただけたようで、ありがとうございます。ただ、あの内容に「我慢できなかった」というのはちょっと違うんだ。「全く理解できないものを目にしてしまった」という驚きと困惑の方が大きいんだ(笑)

2023-03-04 17:23:01
loderun @loderun

在野の士である。ATARI、MSX、セガのことを考えると夜も眠れない自称偏愛レトロゲーマー。海外も含めて80~90年代の家庭用ビデオゲームが特に興味アリ。Lode Runnerのアイコンを使っているくせに多段時間差掘りができない。日本テレネットがトラウマ。2018年より同人サークル「第五次アラモゴード発掘隊」活動中!

https://t.co/r3SmVMxsmb

loderun @loderun

セガの自虐ネタって、一番古い例はなんだろう?「アウアーアーアー」は自虐ではないしなあ。やはり、SG-1000を「セガのファミコンです」と言って売ったエピソードか?(笑)

2023-02-13 19:56:29
loderun @loderun

オレたちレトロゲーマーは、平成生まれが信じられないようなものを見てきた。小学生からカツアゲされるドラクエIII。ワゴンで投げ売られている現在のプレミアソフトたちを。

2023-02-10 20:36:58
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

nytimes.com/1982/12/19/bus… 史料をいろいろ探していたら、いわゆるアタリショックが始まる瞬間のNYTIMESの記事を見つけてしまった。 こういう瞬間「歴史があってちゃんと検索できる新聞」のスゴさを感じる。 pic.twitter.com/t8rjww4C7d

2023-02-14 15:54:04
拡大
loderun @loderun

1982年のアメリカの家庭用ビデオゲーム市場。『Atari Inc. Business Is Fun』によれば、アタリも82年中頃にはゲームソフトの供給過多を認識しており、海外工場に製造数の下方修正を指示していたことが明らかにされている、なお『E.T.』500万本(笑)

2023-02-14 16:42:16
loderun @loderun

@Lindberg1999 割とその通りなので困ります(笑)。『E.T.』は親会社のワーナー案件だったため、年内発売を厳命されたことも含めてアタリは翻弄された形なのです。

2023-02-14 17:13:31
loderun @loderun

@tamanegi_itame 700万本を販売した覇権ソフトやぞ(笑)

2023-02-14 17:41:18
loderun @loderun

@matsushita_8bit ①アタリの親会社であるワーナーのスティーブ・ロス会長が2100万ドルもの高額な許諾契約を結ぶ。②許諾料をリクープするためには400万本以上売る必要がある。③さらに82年内にリリースするように会長から厳命される。…経緯を見ると、明らかにロス会長が一番悪いです(笑)

2023-02-14 21:01:06
loderun @loderun

@matsushita_8bit 『E.T.』の高額な許諾契約料については、当時ユニバーサルと関係が深かったスピルバーグに対して、ワーナーにも映画を作ってもらうための「前金」であったとの見方が有力です。後にスピルバーグは、ロス会長を恩人と呼んでいますが、上記の経緯を知っていると複雑な気分になるところです(笑)

2023-02-14 21:24:53
loderun @loderun

@unamuhiduki 1982年末時点で約1000万台ですね。装着率50%が必要だった計算…(笑)

2023-02-14 21:44:01
loderun @loderun

@unamuhiduki それはおそらく『パックマン』との混同です。1982年初頭の時点で本体販売台数が600万台であったのに対し、同年末までに1200万本を製造したと伝えられます。ガバガバ需要予測ですね(笑)

2023-02-14 21:52:39

とりあえずいわさきひろまささんの言葉に従って1巻だけ読むことに…

loderun @loderun

@snapwith 当該書籍は今週末に目を通す予定ですが、マジですかー。あと、先生と呼ぶのは勘弁してください(笑)

2023-02-16 06:45:30
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

どれだけ探してもこのソースが見つからない。自分が調べたソースではアメリカ市場がダメダメなのがわかっていたので85年のCESで感触を掴むところから始まった、と書いてあるんだが。 83-84のファミコンが発売された直後の山内社長がこんなことを言うわけもないと思うのだが、ソースはどこにあるんだ。 pic.twitter.com/YpRad5BqJi

2023-02-16 22:02:45
拡大
loderun @loderun

テトリスの映画化。これじゃないの?(笑) pic.twitter.com/6BK9N1uX8d

2023-02-17 12:45:25
拡大
loderun @loderun

かなり出遅れ感がありますが、話題の本は今から目を通します。(←コップ酒準備済み) pic.twitter.com/4KMcOHGQcA

2023-02-17 19:08:34
拡大

ATARIの件でも鋭くゲームの歴史について切り込んでいたが…

loderun @loderun

書籍『ゲームの歴史』。アタリVCSソフト『E.T.』を発売前にプレイしたスピルバーグが、「もっと『パックマン』のようにできないか」などと不満を述べたと記されているが、聞いたことがない。逆に作者のH.S.ウォーショウは、好意的な反応であったと証言している。 pic.twitter.com/khqi9OslqC

2023-02-17 20:43:13
拡大
loderun @loderun

発売前にアタリVCS『E.T.』をプレイしたスピルバーグの反応。出典は、H.S.ウォーショウ氏の自伝である『Once Upon Atari』より。「It looks good. Let's go with it.(良さようだね。これで行こう。)」と発言したと記されている。 pic.twitter.com/vV9sQFrGGv

2023-02-17 20:52:48
拡大
loderun @loderun

@Lindberg1999 「おすすめしません」と言われたことを心底理解しました…(笑)

2023-02-17 21:08:43
1 ・・ 5 次へ