-
enjoy_enjo_
- 190781
- 247
- 543
- 27

映画史上に刻まれるサイコパスキャラクターベスト100を発表。後になるに連れてどんどん凄い悪役が出てきます。筆者の監督作は「恐怖人形」「成れの果て」「ラストサマーウォーズ」など

第100位 「ショーシャンクの空に」 (サミュエル所長/ボブ・ガントン) 卑劣極まりない人間性を持つ刑務所長。おぞましいまでの利己主義に嫌悪感を抱かずにはいられない。この映画を超名作たらしめているのはある意味、彼の存在が大きいわけだが、リアルでは絶対に関わりたくない類の人間である。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/kKKVDJLElR
2023-02-13 12:02:54


第99位 「危険な情事」 (アレックス/グレン・クローズ) それは、一夜だけの不倫関係のはずだった...叶わぬ愛と孤独と嫉妬からストーカーと化し、男の家族を皆殺しにしようとする女。終盤の凶行には戦慄する他ない。しかしながら男側にも非はあり、一言にサイコパスと言い切れない哀しさを感じる pic.twitter.com/imM6RoflvE
2023-02-13 16:52:35


第98位 「キャラクター」 (両角/ Fukase) およそ実在感のない狂気の殺人鬼。これが映画初出演という Fukaseが、観客を容赦なく絶望へと叩き込んでくる。山中の車道に突如出現したかのような、登場シーンの不気味さが忘れられない。 pic.twitter.com/ayKYKhnVR4
2023-02-13 19:00:45


第97位 「ニュースの天才」 (スティーブン/ヘイデン・クリステンセン) 若き天才ジャーナリストの名を欲しいままにしてきた男が、記事の捏造を暴かれてゆく話。次々に証拠が出てくるも自らの非を認めず、嘘で嘘を塗り固めてゆくその愚かな姿がすさまじい。圧巻の虚言癖サイコパス pic.twitter.com/IcmCDSU15P
2023-02-13 20:59:40


第96位 「タイトル、拒絶」 (マヒル/恒松祐里) 都内のデリヘル店を舞台にした群像劇。 いつも朗らかに笑っているが、明らかに心の中の大事な“何か”が欠落しているキャラクター、マヒル。一体どこまで深い闇を抱えているのか?想像せずにはいられない恒松祐里さんの怪演は助演女優賞級の素晴らしさ。 pic.twitter.com/TnMwzhFgl6
2023-02-14 13:39:15


第95位 「ストーカー」 (サイ/ロビン・ウィリアムズ) 20年以上写真現像の仕事をし続ける真面目な男が、客の女性を好きになり、彼女との家庭を妄想するようになる...次第に露わになる狂気。異常なまでの収集癖。怒号に満ちた戦慄のクライマックスはトラウマ。R・ウィリアムズの名演が印象深い twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/FDBLM6Z46R
2023-02-14 19:39:55



第94位 「愚行録」 (田向浩樹/小出恵介) 本作は、人間誰もが持つ卑劣さやサイコパス性を掘り下げたスリラーとして傑作である。上手い俳優さんが勢揃いした凄い作品だが、その中にあって特に印象深いのが小出恵介さんの別れ話のシーン。あのリアリティ溢れるサイコパス振りには怒りを通り越して感嘆。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/dFhLHYODZh
2023-02-14 20:32:36


第93位 「ブレーキ・ダウン」 (レッド/J・T・ウォルシュ) アメリカの田舎で旅行客を誘拐する犯罪集団のボス。冷酷無比なのに家庭では良き父を演じているギャップが恐ろしい。演者のJTウォルシュはこの作品の1年後に急死した。あらゆる映画の脇役を完璧に演じてきた名優であり、その功績は永遠である twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/YWQvT0Qm9q
2023-02-14 22:23:48


第92位 「名探偵コナン 14番目の標的」 (犯人) コナン映画の初期作品は「時計仕掛けの摩天楼」「瞳の中の暗殺者」等サイコパスな犯人が多くて見応えがあるが、その中でも特に衝撃だったのが本作の犯人である。人間ここまで変わるかというほどの豹変振り。サイコ極まりない動機。子供心に戦慄だった pic.twitter.com/saeGynTIqT
2023-02-15 12:36:59

第91位 「カリートの道」 (デヴィッド/ショーン・ペン) デパルマ入魂の傑作ヤクザ映画である本作で、アルパチーノ演じる主人公につく弁護士。登場時は髪型が面白すぎて笑ってしまうが、徐々にヤク中のクズ弁護士だということがわかり衝撃を受ける。その救えなさを見事に演じたS・ペンに拍手 pic.twitter.com/2gxts97WVQ
2023-02-15 14:04:22


第90位 「タクシードライバー」 (トラヴィス/ロバート・デ・ニーロ) ベトナムから帰還し、社会に馴染めない男。都市が増幅させる果てしない孤独。自身の存在価値が分からぬまま狂ってゆくデ・ニーロの圧巻の芝居...人との繋がりが消え、サイコパスと化した男の行く末は。未だに衝撃を受ける戦慄の傑作 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/IVeFa8Kubt
2023-02-15 15:49:26


第89位 「スピード2」 (ガイガー/ウィレム・デフォー) ガッカリ続編の代表例...キアヌが出てない...などネガティブな感想が多い本作にあって、唯一(?)素晴らしいのがウィレム・デフォー演じる爆弾魔。ヒャッハーな暴走振り、ヒルに自分の身体を吸わせるクレイジーさなど見どころいっぱい! pic.twitter.com/UxYvdW9BLb
2023-02-15 18:27:50
