めざポケ最終回は故首藤氏のアニポケ最終回案「夢から覚めたサトシが現実に戻っていく」とは対象的だが、そのメッセージ性は感じられる

アニポケ最終回と言いがちだけど次シリーズもあるからめざポケ最終回が正しいと思う
144

サトシのアニポケが終わった今、故首藤氏の最終回案を振り返る

クロス @shoot_drive

首藤先生が生前考えていた最終回 「ポケモンの存在しない世界で夢から覚めたサトシが現実に戻っていく」 結果的に行き着いた最終回 「ポケモンマスターという果てしない終わりの見えない夢に向かって駆け出していくサトシ」 当時と今では物事の見方も異なるからだろうけど、見事に対照的になった… pic.twitter.com/wkJTtoGQsJ

2023-03-24 23:18:57
拡大
リンク www.style.fm WEBアニメスタイル_COLUMN
リンク ピクシブ百科事典 ポケモンの没プロット ポケモンの没プロットとは、脚本家の首藤剛志氏が手掛けた、没になったポケットモンスター(無印)最終回と劇場版ポケットモンスター第3作の没プロットのことである。
トモ @UxMmS212nigNqQh

@shoot_drive 前者だったら正直炎上しそう ドラクエの某映画がそれっぽい事を実際にやって総スカン受けたから

2023-03-24 23:40:46
クロス @shoot_drive

@UxMmS212nigNqQh 今なら間違いなくそうなるでしょうね… ただ、1997年当時なら今とは考え方も異なっていたから…

2023-03-25 00:39:51
菖蒲@サトシ、ピカチュウありがとう!! @kiyuayame

@shoot_drive 現在ポケモンは世界的コンテンツでポケモンのいない世界はありえないから後者になった感じでしょうね。 ポケモンが長く続かないコンテンツだったら前者とかありえたかもしれません。

2023-03-24 23:22:21
クロス @shoot_drive

@kiyuayame 当時はエヴァの爪痕が特に色濃かった時代でもあるから、なおさらそんな感じのプロットでもおかしくなかったんですよね…

2023-03-25 00:28:21
人面犬じょり @mekenjyori

@shoot_drive そもそも発端がゲーム画面から始まって視聴率が良すぎて延長して… リセットボタン押す前に現実が侵食済み 何というか世界線というものがあるならすごい世界線だと思う

2023-03-25 00:25:54
クロス @shoot_drive

@mekenjyori 1話の冒頭が原作ゲームのOPから始まってる辺りから、この最終回プロットへの名残はあるんですよね…

2023-03-25 01:05:10
えーる @pocketyell292

@shoot_drive ただ、夢から覚めるのは首藤氏にとっては表現の手段に過ぎず、1番伝えたかったことは自己存在の確立と他者との共存の大切さだったはず。だから自分をしっかり見つけた上で他者との更なる繋がりを夢見て旅立ったサトシは、形は違えどかつて首藤氏が伝えたかったことを体現していたようにも思える……。

2023-03-25 02:12:13
綿貫法儀 TAN-U03 PSO2 ship6 @edentanu3

@shoot_drive 最初は続いても2-3年で終わる予定だったからこその 「首藤氏の初期案」 2-3年で終わらなかったのだから、 ただの没案でしかないし、重く考えなくていいかと。 今でなく、旧無印の段階でも 「そんな終わりにならなくてよかった」なんだし。

2023-03-25 00:56:01
ディグ(ヨウハク) @otokoyamaT

@shoot_drive 幻影の覇者ゾロアークのラスト思い出してなんかすごい泣いちゃった。 ムサシ「未来がどうなるかわかんないから、今がハラハラドキドキして楽しいんじゃない。」

2023-03-25 08:03:42
きんさん @kinsanwaseda2

その首藤氏が考えていた最終回、その他諸々の設定は「劇場版ポケットモンスター キミに決めた」で描かれているのでオススメ twitter.com/shoot_drive/st…

2023-03-25 19:25:49
くまはち @KumahachiDX

@shoot_drive 首藤監督の最終回に近いことは劇場版キミにきめた!でマーシャドーが見せた夢という形でありましたね(´ω`) pic.twitter.com/T7dwR8P3qI

2023-03-25 01:40:52
拡大
やくるとまにあ @Y_S_10

@shoot_drive 今回のめざせポケモンマスター編は初代のスタッフが結集した、ということもあり、かなり首藤先生の想いを継いだ内容、着地点だったと思います。 人とはなにか、ポケモンとはなにか、について考えさせられる回がありましたし、見終わった子は「新しい一歩を歩んでもらいたい」で共通してますからね。

2023-03-25 18:01:30
INABA@ウルトラマン好き @INABA_929

元々首藤さんはどんな状況でも終わらせる最終回を作っておく人だったから、 最終回の構図自体は用意していたけど、人気が出てサトシのまま金銀以降も続くことが決まった時点でこの最終回は意味をなさなくなったとか。 twitter.com/shoot_drive/st…

2023-03-26 14:49:45
える @ginnoji777

この首藤案は「ポケモンというコンテンツがそこまで流行らず、2、3年で入れ替わる普通のホビーアニメとして消費された場合の最終回没案」でしかないから、あんまり重く考える意味がないよね 首藤本人もポケモンが長く続くコンテンツになったら必要ない最終回だと認めてるし

2023-03-25 18:26:48
teppan @ttteppam

最終回が首藤さんの幻プロットになるとは思えないけど、ポケモンが空想上の生き物だと知りながらサトシとピカチュウの物語を回顧し続ける人間がたくさんいることを思うと、幻は幻じゃなくなったんだなって

2023-03-23 13:35:55
タカハシヒョウリ/髙橋表裏 @TakahashiHyouri

初代アニポケの脚本家だった首藤剛志さんは「目覚めたサトシが、ポケモンのいない現実へ踏み出していく」というラストを構想していた。 今「サトシとピカチュウの旅は続く」というラストが描けるのは、ポケモンと共に大人になる子供たちが現れ、ポケモンが「終わらない夢」になれたからこそなんだろう

2023-03-24 20:18:27
木部 流 @kibenagaru

あぁそうね、首藤剛志さんの最初のプロットでは、結末は『人間とポケモンの対立』だったのに、こうして『全てのポケモンと友達になることを目指す』のが結末になってるのはいい対比ですね

2023-03-25 05:25:53
桜木ゆき @skrg_yk

ネタバレになるので詳しくは書けませんが… 結末は違えどサトシが導き出したポケモンマスターの定義に、初代シリーズ構成の首藤剛志さんが掲げたテーマ「共存」「自己存在」の一つの答えを出せたんじゃないかなと思ってます #アニポケ最終回

2023-03-24 20:12:46

ただ、意識しているのは感じられる

ペギミンS @gbzkdays

故首藤剛志が用意していた最終回のプロットは当然使うわけがないんだけど、めざせポケモンマスターの「つぼみがいつか花開くように」を拾ったのと、タイプワイルドの「あの頃とっても流行っていたから買いに走った」最高のボロボロ靴を履き替える時が来たことと、ママがサトシを起こしに来たシーンで→ pic.twitter.com/CwbUSFawNG

2023-03-24 19:46:58
拡大
拡大