忙しい時期にもぴったり!一工夫で本格料理を作れるお手軽レシピ集【2024年最新版】

自炊レシピを紹介します。2024年6月7日更新。
2924
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
ハウス食品グループ @housefoods_now

/ 2月9日は肉の日🍖 肉の日レシピ😋 \ 本日2月9日は肉の日! ガッツリお肉の乗ったカレーで、 2月の寒さを乗り越えましょう💪 ▼「ステーキカレー」レシピはこちら🍴 housefoods.jp/recipe/rcp_000…

2024-02-09 11:00:00
リンク ハウス食品 ステーキカレー ステーキカレー お肉ガッツリ食べよう!
ハウス食品グループ @housefoods_now

/ 具だくさんで身体もぽかぽか! 冬野菜レシピ✨ \ 底冷えする寒さの2月。 旬の冬野菜をたくさん使ったおいしいホットメニューで 寒さに負けず元気に過ごしましょう😋 ▼「冬野菜のカレー風味ブイヤベース」レシピはこちら🍴 housefoods.jp/recipe/rcp_000…

2024-02-01 11:00:01
リンク ハウス食品 冬野菜のカレー風味ブイヤベース 冬野菜のカレー風味ブイヤベース カレーのベースで深い味わい。具だくさんホットメニュー

ミツカン←NEW!

【公式】ミツカン @mizkan_official

【カリカリチーズのもやしチヂミ】 卵を溶き、薄力粉、片栗粉を加えなめらかになるまで混ぜる。もやし、黒こしょうを加え更に混ぜる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、生地を入れ厚さを平らに。上にピザ用チーズを散らす。焼き色がつけば上下を返し、カリッと両面を焼く。合わせた★で召し上がれ! pic.twitter.com/W3eZiwCo98

2024-06-04 15:02:01
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

🧀材料2人分🧀 もやし: 1袋(200g) ピザ用チーズ: 40g サラダ油: 大さじ1 薄力粉: 大さじ3 片栗粉: 大さじ3 卵: 1個 黒こしょう: 少々 <タレ> ★「味ぽん」: 大さじ2 ★ごま油: 小さじ2

2024-06-04 15:02:02
【公式】ミツカン @mizkan_official

今日は #たまご料理の日 🥚🥚🥚 おすすめのたまご料理はこちら! やみつき注意の【だし塩味玉】です! 追いがつおつゆ、酢、ごま油、塩、おろしにんにくを合わせるだけで、ラーメン屋さんのような美味しい味玉が簡単に作れるのでぜひお試しください! pic.twitter.com/6JT5agmrZC

2024-05-22 16:30:00
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

【ゆず胡椒レンチンパスタ】 ベーコンを3-4cm幅、エリンギを短冊切り、水菜をざく切りにする。耐熱容器に半分に折ったスパゲティを十文字に入れ、エリンギ、ベーコン、★を加える。ふんわりラップし電子レンジ(600W)で袋の表示時間+1分程加熱。☆を加えよく混ぜ、ラップをし+3分加熱。 ▼続き pic.twitter.com/o53AJ4qG6Y

2024-05-10 15:57:17
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

全体に火が通れば、水菜を加え混ぜ合わせ、器に盛り付け完成! 🍝材料はこちら (1人分)🍝 スパゲティ:100g ベーコン(薄切り):2枚 エリンギ:1本 水菜:1/2株 ★水:200ml ★ごま油:大さじ1/2 ☆「カンタン酢」:大さじ2 ☆ゆず胡椒:小さじ1 ☆塩:少々

2024-05-10 15:57:17
【公式】ミツカン @mizkan_official

【レンジだけ!簡単チキン南蛮】 耐熱ボウルに鶏肉を入れ、フォークで全体に穴をあけ、塩をなじませる。酒、片栗粉を加えよくもみ込む。ふんわりラップし、電子レンジ(600W)で6~7分加熱(電子レンジの加熱時間は都度調整してください)。汁を軽くきり☆を加えなじませる。 ▼つづきはこちら pic.twitter.com/aXittgckND

2024-04-23 13:43:48
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

【春キャベツと豚肉のレンジ蒸し】 春キャベツ(1/4個)は4cm幅にくし形切り、豚肉(180g)は食べやすい大きさに切る。耐熱容器にキャベツをのせ、葉の間に豚肉をはさむ。ごま油(大さじ1)をかけ、ふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で5分半加熱(加熱時間はその都度調整ください)。「味ぽん」をかける。 pic.twitter.com/xsFMw0AZUz

2024-04-18 15:30:00
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

【大満足!とろとろたまごえのき丼】 えのきは石づきを切り落とし3等分に切る。卵は軽くとく。フライパンに<A>を入れよく混ぜる。中火にかけ、よくかき混ぜながら加熱し、煮立ちとろみがでたら卵を回し入れる。半熟で火をとめ、ご飯をよそった丼の上にかける。お好みでごま油や黒こしょうをかける。 pic.twitter.com/MqyIX3BmAL

2024-04-11 13:17:28
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

別の耐熱ボウルに卵を割り入れ、卵が破裂しないよう、2~3回黄身を割るようにとく。ふんわりラップし、電子レンジで1分30秒加熱。フォークの背で卵を細かくつぶす。粗熱がとれたら、★を加え全体を混ぜ合わせる。食べやすい大きさに切り、タルタルソースをかける。 ▼材料はこちら

2024-04-23 13:43:49
【公式】ミツカン @mizkan_official

材料🍴 ※2人分 鶏もも肉 1枚(280g) 塩 小さじ1/3 酒 大さじ1 片栗粉 大さじ1 ☆「カンタン酢」 大さじ3 ☆しょうゆ 大さじ1 <タルタルソース> 卵 2個 ★マヨネーズ 大さじ3 ★「カンタン酢」 大さじ1 ★ブラックペッパー 小さじ1/2 ★ドライパセリ 小さじ1

2024-04-23 13:43:49
【公式】ミツカン @mizkan_official

【新じゃがバタぽんがらめ】 ①新じゃがいもは皮つきで半分に切り水にくぐらせる。水けのついたまま耐熱皿にのせ、ラップでふんわり包み、電子レンジ(600W)で6分柔らかくなるまで加熱。②フライパンにバターを熱し①を入れ、焼き目がつくまで転がしながら焼く。「味ぽん」を入れ炒めからめる。 ▼続く pic.twitter.com/8l4gHQNXbI

2024-04-02 15:34:09
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

器に盛り、青のりをかけて完成! 材料はこちら🙋‍♂️※2人分 新じゃがいも 5個(400g) バター 10g 「味ぽん」 大さじ1と1/2 青のり 適量

2024-04-02 15:34:10
【公式】ミツカン @mizkan_official

【丸ごとピーマン肉巻き】 ピーマンは手の平でつぶし豚肉をきつめに巻き、軽く握りしっかりくっつける。フライパンに油を熱し、巻き終わりを下にし、時々押さえつけながら焼く。全面に焼き色がつき、ピーマンがしんなりしたら余分な油をふき取り、「味ぽん」を加え汁けがなくなるまで炒めからめる。 pic.twitter.com/TPLpvfP94x

2024-03-26 16:25:27
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

材料はこちら💁 ※2人分 ピーマン 6個 サラダ油 小さじ1 「味ぽん」大さじ2

2024-03-26 16:25:28
【公式】ミツカン @mizkan_official

【ラーメンの味変】 ラーメンにお酢ってかけたことありますか? 実は、いつも召し上がっているラーメンに「いいこと酢」を入れるだけで、さっぱりおいしく、食が進む味わいに!🍜 しかも「いいこと酢」は機能性表示食品なので、3つの健康対策までできちゃいます♡ pic.twitter.com/FFMNJzHzHu

2024-03-25 16:45:03
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

材料はこちら🙋‍♂️ ※1人分です 即席中華めん(めん・スープ) 1食分 焼豚 2枚 煮たまご 1/2個 メンマ 5切 長ねぎ(小口切り) 10g 「いいこと酢」 小さじ2 ラー油 お好みで

2024-03-25 16:45:04
【公式】ミツカン @mizkan_official

【豚こま油淋鶏】 豚肉をポリ袋に入れ、しょうゆ(大さじ1/2)、酒を加えもみ込む。ボウルに<タレ>を合わせておく。豚肉の汁けをきり片栗粉をしっかりまぶし、多めの油で揚げ焼きにする。油をきり、熱いうちにタレにからめる。器に盛り、小ねぎをそえたら完成。 pic.twitter.com/XkFGX7RT8u

2024-03-22 14:00:01
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

材料はこちら!※2人分 豚肉(小間切れ) 250g しょうゆ 大さじ1/2 酒 大さじ1/2 小ねぎ(小口切り) 適量 片栗粉 大さじ5 揚げ油 適量 <タレ> 「カンタン酢」 大さじ3 しょうゆ 大さじ1 ごま油 大さじ1 おろししょうが チューブ2cm

2024-03-22 14:01:32
【公式】ミツカン @mizkan_official

【豚えのき ねぎゴマだれ】 えのきは石づきをとり半分に、豚肉は半分に切る。耐熱皿にえのきと豚肉をのせる(豚肉はなるべく重ならないように)。ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で4分程加熱。小ねぎ、いりごま、「味ぽん」、砂糖、ごま油を混ぜ合わせかけて完成。 pic.twitter.com/dUcGhwB0Or

2024-03-21 16:19:47
拡大
拡大
拡大
拡大
【公式】ミツカン @mizkan_official

材料はこちら💁🏻‍♀️※2人分 豚バラ肉(薄切り) 150g えのきだけ 大1袋(200g) 小ねぎ(小口切り) 大さじ4 いりごま(白) 大さじ1 「味ぽん」 大さじ3 砂糖 小さじ1 ごま油   大さじ1 ※電子レンジの加熱時間は目安ですので都度調整してください。

2024-03-21 16:19:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ