フリーソフトウェアとフリーソフト

「ユーザの自由、作者の自由」http://togetter.com/li/21134 を見てげらげら笑っていたところから派生。 フリーソフト以外のフリーソフトウェアって? やっつけなのでみんなそれっぽく編集すると良いよ!
10
和泉 @IZUMI162i6

「"フリーソフトウェア"というのは自由の領分の話で価格の話ではない。こう考えてくれ。ここでいうフリーはフリー(自由)な言論のフリーであって、フリー(無料の)ビールなどでいうフリーではない。」みたいな話。

2010-05-15 03:44:01
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

@IZUMI162i6 freeに自由と無料の二つの意味があるんだよな。逆に英語のwinはまぐれ当たりでも戦った末の勝利でもwin。

2010-05-15 03:41:02
かざねるね @kazanerune

@IZUMI162i6 ふーむ、なるほど奥が深いなぁ

2010-05-15 03:45:42
和泉 @IZUMI162i6

まぁ、自分で作れないなら金払ってエンジニア雇えば良いと思うよ。フリーソフトウェアってのはそういうところで回収するビジネスモデルでもあるので。

2010-05-15 03:50:38
きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

そもそもコンピュータは自分でソフトを作らないと何もできない箱だったわけで。ソフトの仕様がユーザの自由を奪うとか言ってるのは完全に本末転倒で、まったく逆で、コンピュータに何をさせるかはユーザがソフトによって完全に自由に設計できるものなんだよ。

2010-05-15 03:49:24
きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

PC-8001のころなんて、電源入れてもBASICインタプリタが起動するだけで、アプリケーションソフトなんて一つもなかったんだぞ。

2010-05-15 03:52:36
Alley Cat (ΦωΦ*) @alleycat_556

@IZUMI162i6 @ataru_mix @izumi162i6 コードがかけない人が暴君となれるとしたら金だしてコードを書かせるぐらいしか思いつかないわけですがそれならばそれでいいとは思うのです

2010-05-15 03:51:35
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

@relations72 @IZUMI162i6 @izumi162i6 うん、それならそれで調和してるんです。「この値段やったらここまででんなあ」な綱引きはあっても。

2010-05-15 03:53:30
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

リアルな世界のボランティアが疲弊して潰れていくのと同じ構図に突入してきたんだなあ、ソフトウェアの世界でも。

2010-05-15 03:56:03
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

いや、シェアウェアの世界では十年以上前に無限要求になってたな。500円のソフトで、なんでそこまで延々対応要求すんねん、っていう。それが0円まで落ちてきたんだ。

2010-05-15 03:59:34
和泉 @IZUMI162i6

対価を払わずに責任だけ押しつけるなんてムシの良い話は無いわけで。

2010-05-15 03:57:42
和泉 @IZUMI162i6

しかし、笑いごとではないというのは理解できつつも笑える。

2010-05-15 04:00:12
Alley Cat (ΦωΦ*) @alleycat_556

ソースがかけるやつが一番えらいってのはインターネットを支えている根本だと思うけれど。そうやって成り立ってきたのがインターネットなわけだし。 http://togetter.com/li/21186

2010-05-15 04:02:26
Alley Cat (ΦωΦ*) @alleycat_556

@ataru_mix @izumi162i6 金も出さない、苦労もしないって人が暴君になりえるとしたらあとは人望で引っ張るって具合ですが・・・って考えると暴君の危惧は本当に杞憂だなと思うのです

2010-05-15 04:03:56
和泉 @IZUMI162i6

まぁ、作る方が「んでいくらだす?」と言うだけで終了な気もしますけどね。「オーダーは受け付けるよ。初期費用は1人月で30万、保守費は月5万払えばその仕様のクライアント作るよ。ただし仕様の追加とかは都度見積もり発注ね。個人事業主の漏れの口座に振り込んで」とかならそこそも商売に…。

2010-05-15 04:09:39
和泉 @IZUMI162i6

んで、フリーの方はどんどん機能が増えるのに、有料の方は仕様の変更も有料だからずっと機能増えなかったりしてな。

2010-05-15 04:11:31
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

@relations72 @izumi162i6 人望以外に暴力(言葉のであれ)で、ってのがどうも成立しそうで。

2010-05-15 04:06:26
和泉 @IZUMI162i6

そこは、まぁ、ネットのコテハンと同様に、責任じゃないですけどそこを生き抜く撃たれ強さは必要なんじゃないですかね?作者の方にも。一蹴してるあの作者さんはかなり男らしいですが。

2010-05-15 04:10:22
Alley Cat (ΦωΦ*) @alleycat_556

@ataru_mix @izumi162i6 言葉の暴力ってのはよほどの有名人じゃないかぎりは「イタい子がいるので無視しよう」でDisられておしまいかなと。実際そんなもんですし。面白ければウォッチのネタにされるだけだけど

2010-05-15 04:13:30
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

@IZUMI162i6 それプラス「改修の成果は公開して共有するよ」がGNU的なんだよな。彼らは修正作業でお金を貰うこととかは肯定しているから。

2010-05-15 04:10:56
和泉 @IZUMI162i6

GNU的には無料は重要じゃないですからね。いくらでもコピーできるんだし。 RT @ataru_mix: @IZUMI162i6 それプラス「改修の成果は公開して共有するよ」がGNU的なんだよな。彼らは修正作業でお金を貰うこととかは肯定しているから。

2010-05-15 04:12:37
かざねるね @kazanerune

@IZUMI162i6 それだと結局フリー万歳になりそうな気がしないでもないです

2010-05-15 04:12:41
和泉 @IZUMI162i6

フリーソフトウェアをビジネスにしたのがオープンソースで、例えばLinuxとか保守を企業に売ってるメーカーさんは実際に居ますよね。どこで回収するかというビジネスモデルが違うだけかもですよ。 RT @kazanerune: @IZUMI162i6 それだと結局フリー万歳になりそうな…

2010-05-15 04:15:39
和泉 @IZUMI162i6

その企業向けにカスタマイズする仕事とか、定期的にそれを更新して改善してく仕事とか。そういうところから回収する商売は元の物が無料でも成り立つというお話。

2010-05-15 04:16:27
Alley Cat (ΦωΦ*) @alleycat_556

@IZUMI162i6 @kazanerune @izumi162i6 ルーターの制御モジュールはLinuxでみたいなことはやっているところありますね。N●Cとか

2010-05-15 04:17:15