島原鉄道を走ったタンク貨車について

10
ズビズバ︎ @f2rhfjVbln8Y2hL

@Kojimamo 写真のタキが石油なのかアルコールなのか気になります。 あと、島鉄が59-2改正のあと移行措置か何かで10月まで持ちこたえてたのも読み返して初めて知りました。

2023-05-01 22:15:00
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@f2rhfjVbln8Y2hL ほかの方から揮発油があったらしいと。 10月まで持たせたのはコメの出荷かなにかですかね。

2023-05-01 22:35:41
ズビズバ︎ @f2rhfjVbln8Y2hL

@Kojimamo たぶん、おっしゃる通りコメかなと思います。

2023-05-01 22:42:05
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@f2rhfjVbln8Y2hL 諫早側、干拓地で米どころですもんね。しかしよく見つけられましたね。

2023-05-01 22:46:09

うみみち @shimabarakko

島鉄本社前駅から眺める桜。ここの桜は穴場です。 本社前駅のすぐ近くにあるのは「宝酒造」の工場。主にみりんなどを生産しているらしく、タンク積載のトラックが三会地区の島原新港とここを結んでいます。 ちなみに、昔は引き込み線が伸びており、わずかながら今でもその痕跡を伺うことが出来ます。 pic.twitter.com/DNCcfMbNGZ

2017-11-02 13:46:01
拡大
三日画師 @43days

島原鉄道諫早行きの車窓。島鉄本社前駅(現霊丘公園体育館駅)の宝酒造島原工場。音無川の河口。島原駅で加津佐行きのキハ2500形気動車と列車交換。三会駅のホーム横には島原映画案内(八木館2・松竹館・八木館)の看板がある(2006年5月3日撮影) pic.twitter.com/WhnXxsoRqP

2021-04-29 21:27:05
拡大
拡大
拡大
拡大

今でも島原~神戸間を貨物船でアルコール輸送しているとのこと

masaki✈︎ @787kb

新明和とサンシャインワーフに挟まれたここの部分 宝酒造白壁蔵の岸壁だそうで長崎の島原工場から蒸留したアルコールを専用タンカーで神戸に持って来てるそうです (以上今日知った話) pic.twitter.com/LMTYem5Q94

2020-02-12 20:57:22
拡大
拡大

タキ7250形貨車

リンク Wikipedia 国鉄タキ7250形貨車 国鉄タキ7250形貨車(こくてつタキ7250がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)及び1987年(昭和62年)4月の国鉄分割民営化後は日本貨物鉄道(JR貨物)に在籍した私有貨車(タンク車)である。 本形式は、アルコール専用の35t 積タンク車として1967年(昭和42年)2月25日から1971年(昭和46年)9月10日にかけて115両(コタキ7250 - コタキ7299、コタキ17250 - コタキ17299、コタキ27250 - コタキ27264)が川崎車輛、富士重工業、舞鶴重工業の3社にて製作され
とび色3号 @tobiiro3go

#火曜日の貨車 内外輸送のタキ7250とタキ13700 東海道本線 清水駅 1991年9月 pic.twitter.com/KJELTuQwyy

2017-11-21 02:56:02
拡大
拡大
拡大
鉄太郎 @tetsutaroh_rail

01年ごろ@中条 なんということはないタキ7250の写真です。タキ35000に比べるとタンク体がちょっと寸詰まりでぽっちゃりしていて、私なんかはそこはかとないかわいらしさを感じます。現車は臨専・アセトンで運用されていたようですね。 #火曜日の貨車 pic.twitter.com/aB6oaZPWlS

2018-12-04 22:30:22
拡大

タサ5700形貨車

リンク Wikipedia 国鉄タサ5700形貨車 国鉄タサ5700形貨車(こくてつタサ5700がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)及び1987年(昭和62年)4月の国鉄分割民営化後は日本貨物鉄道(JR貨物)に在籍した私有貨車(タンク車)である。 本形式と同一の専用種別であるタム9000形についても本項目で解説する。 タサ5700形は、LPガス専用の20t積タンク車として1963年(昭和38年)7月8日から1967年(昭和42年)7月21日にかけて348両(オタサ5700 - オタサ5799、オタサ15700 - オタサ15799、オタサ25700
ちゃみおか @chamioka_

#飯田線 旧国メインの撮影で貨物列車は今一つ力が入りませんでした。来た列車に何も考えずにレンズを向けていたのが勿体なく思います。ED62 7号機に続くのはタサ5700、ヨ8000。短い編成でも車掌車は外せません。 1983年4月撮影 pic.twitter.com/A6tyZ8KiwA

2020-05-05 19:26:39
拡大
拡大

島原鉄道D37形機関車

まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

俺の田舎私鉄の貨物列車の原風景が正にコレ。エンジンルームの扉を開け放ち、ほのかな油煙を棚びかせて豊穣の地をゆく産業形DL!! agui.net/tasya/smb/smbD… >黄金色に光る稲穂の海を走る島原鉄道D37

2013-11-13 00:04:21
ピグチかく @avccampiguchi

保線用だったのか、島鉄D37-03とホッパ車。南島原駅の片隅にて…エルニッコールとルミックスでモノクロフィルム複写。 pic.twitter.com/3dDIdEa5qR

2014-08-28 15:11:24
拡大
びびっ!(+。+) @igaigaadjmadjml

なつかし写真 島原鉄道の貨物列車 諫早駅での光景 背景に見える倉庫も荷物で活気がある 今は昔の光景となった pic.twitter.com/RY5E3g7LUl

2017-12-19 01:07:16
拡大
ぱきらくん @ir9NfTerZKqUPUr

島原鉄道 D37 03ディ-ゼル機関車 昭和42年製造 C12型蒸気機関車の代替で導入された 自社オリジナルの機関車。制御内燃式 諫早から乗り入れの国鉄貨物列車を牽引 昭和59年貨物取り扱い廃止後は 普賢岳災害復興に活躍 平成11年引退 南島原市「ふかえ桜パ-ク」で保存 #鉄道 pic.twitter.com/L8lSAGQEk8

2020-03-10 05:18:34
拡大
拡大
拡大
拡大
マッキーユッキー @Lbm5homx7fxjxq3

島原鉄道のD37 03号機 三両居たのかな? 貨物列車みたいな編成で構内に留置してました ホームから撮影したら 列車交換みたいだった! pic.twitter.com/TI2PRTrNvj

2020-09-17 19:40:04
拡大
拡大
拡大
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

普賢岳噴火災害で活躍した島原鉄道のD37形機関車 土着化して濃ゆい塗装になりつつも山を見つめる 陸自のヘリと装甲車 立派な祠に祀られてた三菱四駆の消防指揮車 ちょっと変わった島鉄のC12形SL 島原の保存乗り物たち、みんな濃ゆい pic.twitter.com/wn9KDU2K4L

2020-03-31 00:18:38
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

島原鉄道D37形ディーゼル機関車。南島原市の「ふかえ桜パーク」の一画、島鉄の島原港駅以南の廃止区間に残る水無川橋梁(廃橋)付近に保存されている。状態はよくない。 pic.twitter.com/dTqEyC0nam

2022-01-28 22:36:23
拡大