アブストメモ(2023年4月前半)

2023年4月前半に読んだ論文アブストラクトなどなどです。
2
前へ 1 ・・ 3 4
Letters on Evolutionary Behavioral Science @LEBS_official

LEBS新規掲載論文です! ランダムな現象を制御できていると思う制御幻想には、自らの能力を宣伝する機能があるのではないかと考えられている。制御幻想の強さと他者からの賞賛獲得欲求・拒否回避欲求の強さとの相関からこれを検討した。 lebs.hbesj.org/index.php/lebs…

2023-04-11 09:55:34
Yuuko Morimoto @myuuko

COVID-19ワクチンの副作用の重症度の30%近くが非薬理学的な変数で予測できるよという研究。ワクチンに期待しているほど副作用が小さく,期待値はワクチンへの信念と態度に由来=変更可能。/ No(cebo) Vax: COVID-19 Vaccine Beliefs Are Important Determinants of Both… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-04-11 11:05:30
Yuuko Morimoto @myuuko

理想的なパートナー選好は安定しているけどライフステージの変化に伴ってちょっと変わるよという13年間の縦断研究。年齢や子どもを持つことで地位・資源への専攻が増加,など。/ Stability and Change of Individual Differences in Ideal Partner Preferences Over 13 Years journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-04-11 11:08:37
Yuuko Morimoto @myuuko

喫煙者は,SNSで,「副流煙がペットに及ぼすリスク」についての投稿に最も強いエンゲージを示すよという研究の紹介記事。自治体やNPOによるキャンペーンの方が効果あり。SNSで禁煙を促せるかも,と。/ Focusing on pets may help people quit smoking upi.com/Health_News/20…

2023-04-11 11:09:25
Yuuko Morimoto @myuuko

2020年の米国大統領選挙が不正だったという信念がなぜ維持されるのか?という研究。動機づけられた推論によるのではなく,複数の証拠への合理的な帰属によるかもよ,と。/ A belief systems analysis of fraud beliefs following the 2020 US election nature.com/articles/s4156…

2023-04-11 11:15:47
Yuuko Morimoto @myuuko

Twitter上で道徳的怒りを示している人を見た人は,その怒りの程度を過大評価してしまうよという研究。その結果,集団の道徳的怒りも過大に感じ取り,攻撃的コミュニケーション規範があると信じるようになる。/ Overperception of moral outrage in online social networks… nature.com/articles/s4156…

2023-04-11 11:21:47
Yuuko Morimoto @myuuko

SNSを題材にこういう内容を分析するという前提を読んだ段階で「Twitterだろうな」と思ってしまう。Twitterのみんなごめんね!!

2023-04-11 11:22:51
Yuuko Morimoto @myuuko

あ,だから,オンラインで怒ってる人を見たとき,あなたが思うほどにはその人怒ってないよ,ということですね。 twitter.com/myuuko/status/…

2023-04-11 11:24:09
Yuuko Morimoto @myuuko

脳の物理構造と読書能力は関係しているよという研究。 「これらの効果は、遺伝子と脳と読書との間の複雑で微妙な相互作用を強調するものであり、読書は分散型ネットワークに依存する一部遺伝性の多遺伝子スキルである」by DeepL Brain structure, phenotypic and genetic… nature.com/articles/s4156…

2023-04-11 11:27:39
Yuuko Morimoto @myuuko

「ダイアナ妃は殺された」「ダイアナ妃は自らの死を偽装した」という矛盾する陰謀論を信じるかに正の相関があるとされているけど,この相関は「両方信じない人」によるものだよという研究。/ Just Dead, Not Alive: Reconsidering Belief in Contradictory Conspiracy… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-04-12 15:52:24
Yuuko Morimoto @myuuko

ペア内で報酬が不平等だと,相手との親密さが低下するよという研究。/ The Gap Between Us: Income Inequality Reduces Social Affiliation in Dyadic Interactions journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2023-04-12 16:00:34
Yuuko Morimoto @myuuko

拒絶への感受性が高い人ほど恋愛関係がうまくいっていない可能性が高いよというメタ分析論文。また,拒絶に敏感な人はリスキーな性行動に走りやすく,性的強迫観念に陥りやすい。/ Rejection sensitivity and romantic relationships: A systematic review and meta-analysis sciencedirect.com/science/articl…

2023-04-12 16:02:43
Yuuko Morimoto @myuuko

特性的真正性の高さと関連する脳構造を調べたよという研究。あとは頼んだ。/ Neurostructural correlates of trait authenticity: Increased surface area in the left precuneus and decreased volume in the left amygdala sciencedirect.com/science/articl…

2023-04-12 16:04:27
Yuuko Morimoto @myuuko

逆境は精神疾患につながるとされているけど,若年では学習記憶能力を促進するよという研究。マウスの社会的敗北ストレスモデルで検討。シナプスレベルで細かく調べているっぽい?/ Toward Antifragility: Social Defeat Stress Enhances Learning and Memory in Young Mice… journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2023-04-12 16:07:18
Yuuko Morimoto @myuuko

「細菌の細胞外収縮注入系を改変することで、本来の標的とは異なる生物に、本来の送達物質とは異なる物質を注入できることが報告されている。これは治療目的に応用できる可能性がある。」 発想がすごいな。 細菌の毒針を利用した薬物送達システム | Nature natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2023-04-13 11:39:29
Yuuko Morimoto @myuuko

説明を読んだら納得はするけどこのタイトルはずるい(笑) Nature ハイライト:眠れるドラゴンの脳内での競合 | Nature | Nature Portfolio: natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2023-04-13 11:40:18
Yuuko Morimoto @myuuko

「タコは、腕の吸盤にある化学触覚受容体(CR)を使って、海底の環境を探索する際に「触ることで味を知る」。」 へー,知らなかった! 味覚の獲得:受容体構造の進化によってタコやイカに新たな感覚が生じた仕組み | Nature | Nature Portfolio: natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2023-04-13 11:41:37
Yuuko Morimoto @myuuko

2年前に一度だけKHコーダの授業をした学生さんに、「あ、自由記述をソフトで分析するとかは?ほら、テキストマイニング、やったでしょ?」と言ったら、それだけで顔が明るくなってた。わずか90分触っただけで「自分にもできる」と思えるテキストマイニングソフトがあるんですよ奥さん!しかも日本語!

2023-04-13 18:42:52
Yuuko Morimoto @myuuko

重要なこと忘れてた!しかも無料!! twitter.com/myuuko/status/…

2023-04-13 19:12:06
Daisuke MATSUYOSHI @dicemt

ワーキングメモリ訓練は厳しいとして、メタ認知は訓練できるのかと調べてみたが、昨年立て続けに「大サンプルサイズで否定」「交絡要因を排除すると追試失敗」という流れになっていた。 journals.sagepub.com/doi/10.1177/09… psycnet.apa.org/doiLanding?doi…

2023-04-14 17:21:25
いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy

「話しながら歩く」ができないことが認知症の兆しになるかもしれない。 二重課題(デュアルタスク)とは2つの課題を同時に遂行する課題のことで、「話しながら歩く」などの二重課題をこなせない高齢者は認知機能の低下と関連付けられているが、この能力は50代ごろから低下し始めることが示唆された。 pic.twitter.com/CPeDlRgSKe

2023-04-14 19:15:04
拡大
Masahiro Shiomi @asyoulike_

「ロボットが2台で謝ると、1台で謝るよりも受け入れてもらえる」という研究の成果を、ITmediaさんに取材していただきました! 介護の担い手としてロボットが期待されているように、感情労働の担い手としてロボットが活躍する未来が来るかもしれませんね。 itmedia.co.jp/business/artic…

2023-04-15 11:16:21
前へ 1 ・・ 3 4