ゼロ年代総括@阿佐ヶ谷LOFT

ゼロ年代を総括するイベント@阿佐ヶ谷LOFTのトゥギャリ。 09年12月21日
6
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
東京かりぃぱん長 @tenshitodevil

RT: @polygra: リトルピープルのバトルロワイヤル #zerocul

2009-12-21 22:21:43
tokada @tokada

なぜか1件ずつしか表示されてない。 #zerocul

2009-12-21 22:21:53
西出 大介@セブ(本当は大阪) @knife0125

宇野:セカイ系はミニマリズムを受け入れたら終わりだと思っている。ビックブラザーがいない時代のリトルピープルのぐちゃっとした時代に対する結論は出ていない。それは物語論的なものであもり、表現論的な複雑さでもある。←ここちょっと危ない表現です。 #zerocul

2009-12-21 22:24:31
てらさわ @polygra

宇野「美しいものだけみて生きていきたい」 #zerocul

2009-12-21 22:25:29
JunW🌗 @willmonia

今日黒瀬さんにはギャラはあるのだろうか。生い立ちを語って今日のお仕事は終了か・・・w #zerocul

2009-12-21 22:25:45
qad @q_a_d

イベント実況かー ちょっと追っかけてみよう #zerocul

2009-12-21 22:25:51
tokada @tokada

まだまだ宇野さん独走中。 #zerocul

2009-12-21 22:25:59
Yuzuki Matsushita @yuzuki_m

そして「完成された謀略は芸術に等しいのでサークルクラッシャー研究に進んだ」 QT 宇野「美しいものだけみて生きていきたい」 #zerocul /via @polygra

2009-12-21 22:26:45
てらさわ @polygra

コードギアスとコーネリアスを空耳 #zerocul

2009-12-21 22:27:15
げんえい☕ @gennei

気になるとこそこ?wwRT @willmonia: 今日黒瀬さんにはギャラはあるのだろうか。生い立ちを語って今日のお仕事は終了か・・・w #zerocul

2009-12-21 22:27:35
Yuzuki Matsushita @yuzuki_m

各種動画サイトを駆使するという大事なお仕事もされてましたよ! QT 気になるとこそこ?wwRT @willmonia: 今日黒瀬さんにはギャラはあるのだろうか。生い立ちを語って今日のお仕事は終了か・・・w #zerocul /via @gennei

2009-12-21 22:29:27
てらさわ @polygra

実存レイヤーと政治レイヤーの分離 #zerocul

2009-12-21 22:30:47
Yuzuki Matsushita @yuzuki_m

宇野: 全人格的な承認はありえない。ローカルな共同体に軸足をおいて承認獲得のゲームをするしかない。 #zerocul

2009-12-21 22:33:04
てらさわ @polygra

対応物、疑似家族、教室的リアリティ #zerocul

2009-12-21 22:33:53
yoshihide asaco @asaco4

今日分かったのは、宇野さんと濱野さんが結構似てるという事ではないだろうか。 #zerocul

2009-12-21 22:33:59
西出 大介@セブ(本当は大阪) @knife0125

濱野:政治と実存のレイヤーを分けて考えているのが宇野さんだというのは今日わかった発見。僕的にはそこを同レイヤーで見てると思っていた。 #zerocul

2009-12-21 22:34:11
てらさわ @polygra

宮台真司すげー影響力だな #zerocul

2009-12-21 22:35:52
西出 大介@セブ(本当は大阪) @knife0125

宇野:アイデンティティーの承認は全体としては不可能であって、しかもある程度ローカリティに依存せざるをえない。そんな中である程度のゲーム性があったりするし、その分割された個においてそれが自明なのだから、もし対応物を想定するのであれば現在の社会でしょってことで。 #zerocul

2009-12-21 22:36:02
西出 大介@セブ(本当は大阪) @knife0125

宇野:全ての力が縦の力になっていく。フラット化するセカイの中で様様な力が縦のちからとして働かざるを得ないだろうというのが僕の考え。←あ、ここ個人的に宇野さん派かもしれないと共感したかもしれない。 #zerocul

2009-12-21 22:37:31
t2enonu @t2enonu

ていうかステレオ音場すげえ RT @asaco4: 今日分かったのは、宇野さんと濱野さんが結構似てるという事ではないだろうか。 #zerocul

2009-12-21 22:37:42
myeong-hee lee @mattoct_lee

宇野:縦の力のローカル化。 #zerocul

2009-12-21 22:38:39
あずまみこ @azumamiko

80年代以降父性は友達親子でしかありえない、だそう。殺すべき父無きセカイでわたし達はどう振舞うべきか。お母さんに泣寝入り(=母性のディストピア)? #zerocul

2009-12-21 22:38:50
@m1j2_mj

統括としてはすごいいいイベント #zerocul

2009-12-21 22:39:17
tokada @tokada

RT @knife0125 宇野:全ての力が縦の力になっていく。フラット化するセカイの中で様様な力が縦のちからとして働かざるを得ないだろうというのが僕の考え。←あ、ここ個人的に宇野さん派かもしれないと共感したかもしれない。 #zerocul

2009-12-21 22:40:07
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ