「白熱教室」の軒下の猫達

ハーバード大学、サンデル教授の人気講義『白熱教室』、第6回 「動機と結果 どちらが大切?」放送後の猫の井戸端会議。
0
トラヲ @torawo

白熱教室、再放送してんね。

2010-05-16 01:33:54
juliogenome @juliogenome

@torawo サンデル先生の第6回目の講義は難しかったにゃ〜

2010-05-16 01:46:22
トラヲ @torawo

@juliogenome 殺人と自殺云々は(今やってるところだけどw)僕の思ってることと全く同じだったっす。 案外僕はカントっぽい考え方なのかもしれません…

2010-05-16 01:57:25
juliogenome @juliogenome

@torawo もうその殺人・自殺の部分は着いていけず、講義を放棄してビール飲んでたw 今までの中で難しかった気がす…。カントはちゃんと読んで無いのでよくわからんのです。

2010-05-16 02:04:25
トラヲ @torawo

@juliogenome でも僕も高校の授業でひとしきりざっくり習っただけですからねえ。 ただ勝手に僕が分かったつもりなだけかもしれません。。

2010-05-16 02:07:10
juliogenome @juliogenome

@torawo オラも高校の時の倫理で触れてるはずなんだけど、なんか欠落してるんだよねぇ。嫌いな授業では無かったけど。

2010-05-16 02:09:38
トラヲ @torawo

@juliogenome 僕は哲学の授業だけ異常な集中力で授業受けてましたから、その恩恵が今更やってきたんだなと、しみじみ感じました。 何年後に恩恵感じとるんだとw でもうちの先生、犬儒派の話とかが面白くて、良い授業でしたよw

2010-05-16 02:13:09
juliogenome @juliogenome

@torawo オラの倫理の先生には何かと感謝してるよ。思想・哲学・宗教とか分からないと勉強の意味どころか生きてる意味すら分からなくなるよ。小説や絵画彫刻など芸術全般、建築など基本的な所が無いと肝心なモノを見落としてしまうからね。中でも仏国の哲学思想の流れはやっぱり好きにゃ〜

2010-05-16 02:21:19
トラヲ @torawo

@juliogenome 大学行くといきなりウィトゲンシュタインな先生だったからその落差に困りましたが、どう考えても高校の哲学の先生の話と(仏教高だったので)宗教の授業で親鸞の話を同時に受けるという変な機会があったのは、個人的に思想や哲学ってのは偏見を持たずに学んだのが貴重な体験

2010-05-16 02:28:37
juliogenome @juliogenome

@torawo オラは母親が仏教で父親は北海道出身で露正教、高校は公立だったのですが、ものみのとーだったかえほばの何ちゃらの同級生が居て生物白紙回答で生物の先生も学校も愕然、倫理の先生だけ大喜びていうのを体験。それと先輩にイスラム教の人いたので思想・信仰には寛容な方だと思う。

2010-05-16 02:33:35
トラヲ @torawo

宗教だからといって敬遠せずに中身に学べる部分がある場合が多いので、良いとこだけ自分のものにするっていうのが自分にとって一番得かと。 正直宗教の教義が100%正しいとか、ありえないと思ってる。それが仏教であろうがキリスト教であろうがゾロアスターであろうが、道教や神道であろうが。

2010-05-16 02:33:36
トラヲ @torawo

@juliogenome そりゃすごいw 僕は日曜教会でキリスト教、高校で浄土真宗、程度ですからね...

2010-05-16 02:35:03
juliogenome @juliogenome

@torawo 友人で建築家のは、本人は神道だと思ってるみたいだけど、幼稚園から高校までが所謂ミッション系のお嬢学校だったので、新約聖書に関しての素養が既にあったので、その後の建築の勉強にとても訳だったと云ってましたねぇ。信仰は別としても学校で思想・宗教・哲学の勉強は有益だにゃ〜

2010-05-16 02:41:22
juliogenome @juliogenome

@torawo 日本での一般的な認識として宗教て特に新興宗教て「まやかし・胡散臭いもの」的な風潮てあるけど、キリスト教もまだ二千年の信仰宗教だしね、て云えてしまう位なんだと思う。今は世界中で色々な宗教が広まってるから「結婚相手の国籍は問わないけど、宗教は問う」て云うのがポリシーw

2010-05-16 02:45:16
トラヲ @torawo

@juliogenome ですね。イスラム教ではイエス・キリストはムハンマドの弟弟子扱いですしね。

2010-05-16 08:30:36
juliogenome @juliogenome

@torawo ツイッターてそれこそ思想哲学宗教みたいな日本人が不得意とする分野でも自由に語って人の意見を取り入れるには良い場だと改めて思いますた。まぁ変な営業や勧誘に使われると辟易だけど信仰とかてそんな事じゃないからね。とらをさんとの話楽しかったw今日の白熱教室もがんがる!w

2010-05-16 10:05:40
トラヲ @torawo

@juliogenome 正直、この手の話は難しいんですよね、それこそ変なフォロワーとかついちゃったら…って思うと。かといってリアルな知り合いとこの手の話もなかなか難しい。 むしろtwitter位の方がいい感じに意見を言い合えるかも知れないですね。 白熱、今日なんですね。録画しよ

2010-05-16 10:20:59
juliogenome @juliogenome

@torawo オラは周囲に適当に面倒臭い話出来るのは居るけど、居ない人の方が多い気がするし、話しちゃいけないって暗黙の何チャラが多いだろうね。でもその精神だから思想哲学宗教なんてのも議論ディベートとか日本人は自ら遠ざけてると思います。日本国憲法の自由の権利は認識しないと勿体ない

2010-05-16 10:26:44
トラヲ @torawo

@juliogenome この手の話って昔から宗教弾圧とかもあるし、反面カルトなどの活動も過激な国だし。 無意識的にでも避けてしまいがちなのが、日本人なのかも知れません。思想↔身体系の結構おすすめの本があるんですが、正直タイトルから何から胡散臭いので誰にも勧められないですw

2010-05-16 10:34:40
juliogenome @juliogenome

@torawo ついったーならコソーリその本を投稿していみることも出来るよね。紹介ではなく自分のメモとしてなら色々投稿出来る。見るか見ないかはふぉろわ自身が決める事だしね。モノでも思想でも何でもそうだけど善意と悪意と両極端の利用があると思う。判断する側の問題なら知ってる方が強いよ

2010-05-16 10:52:00
トラヲ @torawo

@juliogenome いやあ、中身も相当怪しげな単語だもので... リアル知人もフォローしちゃった今、あれを公表するのは相当に気が引けます。 だって、たま出版ですからw

2010-05-16 10:56:08
juliogenome @juliogenome

@torawo たま出版を知らないのでググりますた、超怪しいですねぇ〜wオラも昔倫理で紹介された安藤昌益て農耕哲学者についての本を有名日蓮宗的新興宗教系出版社から出てるのを買って読んでて、親からいや〜な目で見られたことは覚えてますが、本そのものはまともでしたけどねぇ。さもありなん

2010-05-16 11:10:44