現地方面出身者@etman09氏による「タクラマカン」のお話

タクラマカン砂漠は「生きては戻れぬ死の砂漠」? トゥール・ムハメット氏による関連ツイートを回収して簡単にまとめ。 *現地方面というのは、単に東トルキスターン(あるいは「新疆ウイグル自治区」)のウイグル人の方という程度の話です。詳細な情報は存じません。 *なにぶん一年以上前ですので、十分なまとめではありません。
1

ご本人によるまとめ

にるば@文フリ東京11/11【そ-48】 @nirvanaheim

「現地方面出身者@etman09氏による「タクラマカン」のお話」をトゥギャりました。 http://t.co/cJq6tDzB

2011-11-15 22:16:42
トゥール ムハメット @etman09

所謂"タカラマカン"というのはウイグル語で"Teklimakan"と言います。発音は"タクリマカン"。"Teke家の領地"という意味。Teke家は19世紀末から大砂漠に近いオアシスで農業と牧畜を営んでいた地主。@nirvanaheim http://t.co/Wt0Z1207

2011-11-15 22:43:52

以下過去の関連ツイート

708 @trailrun

タクラマカンをwikipediaで調べたらウイグル語で「死の砂漠」ではないですか(@_@)、そして参加費3500ドル。い、いつかは行きたいっす。 RT @sandykondo: @trailrun 8月21日に中国タクラマカン砂漠で100kmレースあります。制限時間48時間。

2010-06-19 21:25:23

 (※:この間のムハメット氏のツイートは回収できず。)
 

708 @trailrun

ありがとうございます!また意味が全然違いますね。。。勉強になりますっ。RT @etman09: @trailrun タクラマカンは”死の砂漠”ではないです。”本来の故郷”あるいは“葡萄が茂る場所”の意味です。

2010-06-20 15:34:54
トゥール ムハメット @etman09

ウイグル語でぶどうの枝をtekと言います。teklik makan あるいはtekli makanという言い方。もともとのor本来故郷と解釈するウイグル学者がいます。死のなになにというのはデタラメ。ソースは研究者の掲示板http://bit.ly/9R @Z_GuildO2

2010-08-15 00:55:19
トゥール ムハメット @etman09

ウイグル語では「teklimakanタクリマカン」です。RT @thor_tetsuya @etman09 横から失礼します。タクラマカンの死云々という話はどうもWikipediaにかかれているようです。 http://tinyurl.com/3aj448 *Tw*

2010-08-15 01:11:07

 (↑↓ この間一ヶ月。)
 

--- @vanaheimr

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

2010-03-11 01:25:49
トゥール ムハメット @etman09

そのようなウイグル語は存在しません。RT @mikotsunaga ウイグル語でタッキリ=死。マカン=無限。タクラマカン砂漠…死の場所、死の世界。生きては戻れない砂漠。軽くwikiって、目が点。も、戻って来れています、か? RT @youith: なんか体調がタクラマカン…

2010-09-18 20:51:18
るふぃやbot @rufiyaa_bot

@etman09 タクラマカンって存在しないウイグル語なんですか? (v・∇)v

2010-09-18 21:23:06
トゥール ムハメット @etman09

違います。意味が間違っています!RT @rufiyaa @etman09 タクラマカンって存在しないウイグル語なんですか? (v・∇)v

2010-09-19 01:23:15
るふぃやbot @rufiyaa_bot

@etman09 クイズ界でウイグル語で「入ったらでられない」が頻出になってしまっているので、是正したく思います。実際はどういう意味とかわかりますか? (v・∇)v

2010-09-19 01:24:50
トゥール ムハメット @etman09

私もいろいろウイグル語文献を調べ、"Teke家の領地"というウイグル語からスウェンへディンが"Tekli Makan"と記録し、それが30年代から定着したようです。RT @rufiyaa @etman09 クイズ界でウイグル語で「入ったらでられない」が頻出になってしまっている

2010-09-19 15:19:25

 
(一月挟んでご見解が更新されていますが、ご当人に何も聞いたりしてないただの編者の所感で言いますと、「Teke家の領地」的な意味合いと「葡萄の茂る地」みたいな意味は両立の余地は普通にありそうな気がします。)