「沿岸戦闘団指揮官」Littoral Commander - 解読中メモ

Littoral Commander: Indo-Pacific - The Dietz Foundation https://dietzfoundation.org/product/littoral-commander-the-indo-pacific-copy/ 軍民両用にデザインされた、近未来の米軍海兵隊と人民解放軍海軍海兵隊(PLANMC)の架空戦ウォーゲーム。 初見からのルール解読レビュー。
11
N村 @enumura

というわけで、埼玉にももLittoral Commanderが届きました。噂通り、コンパクトな箱にみっちりコンポーネント。 pic.twitter.com/SVj68zFtuh

2023-05-12 20:47:23
拡大
N村 @enumura

舞台はマラッカ海峡、台湾、沖縄、ルソン島北部にシナリオ6本。 pic.twitter.com/QAfR3iFNFb

2023-05-12 20:49:53
拡大
拡大
N村 @enumura

Designer Diary: Littoral Commander: Indo-Pacific boardgamegeek.com/blogpost/14750… タイムリーな公式投稿来た。

2023-05-12 21:59:07
N村 @enumura

パンチ終了。読み込み中。 pic.twitter.com/l02qbjEDB1

2023-05-13 16:53:04
拡大
N村 @enumura

収録全ユニットに対応した損害と弾薬管理のディスプレイが入ってるのか。道理でこの手のゲームにしては、ユニットが少なくてカードがやたら多いのね。 pic.twitter.com/TWVY7QuwL4

2023-05-13 17:14:26
拡大
N村 @enumura

シナリオ1を並べてみた。完全に練習用の陸戦+αで、プロットが必要な潜水艦も出てこない。 pic.twitter.com/efxjbDaaFz

2023-05-13 17:58:37
拡大
拡大
N村 @enumura

こんな感じにユニット毎に弾薬と耐久力の管理ディスプレイ(Unit Tracker)が付く。昔ならログシートを書かせたところだけど、これが全ユニット分収録されてる。 pic.twitter.com/eAfraLSDmA

2023-05-13 18:17:57
拡大
N村 @enumura

BGGの評価コメントで指摘されていたけど、海へクスのヘクス番号が見にくいのは原点。これはひどい。差し替え版のマップデータも出てるけど、さすがにこのサイズを印刷し直すのは辛い。

2023-05-13 18:35:34
N村 @enumura

隠匿(裏面)ユニットの公開は同へクス、陸上隣接から偵察アクション、海上半径5ヘクス(100km)。あとは偵察系の統合作戦カード。非公開目標には長距離攻撃を撃ちこめない。このへんはシンプル。

2023-05-13 18:49:15
N村 @enumura

戦闘は射程内に対して、1d20の戦闘力以下で1ヒットとこれまたシンプル。ただし弾薬数のダイスを振れるのがミソで、リンク左上の歩兵小隊は、完全補給なら地上戦(緑)を5回、長距離(赤)を1回振れる。右下のDDGは長距離を10回である。道理で20面ダイスが多いはずである。 twitter.com/enumura/status…

2023-05-13 19:00:18
N村 @enumura

DDGと右下MRICの紫火力は迎撃能力で、射程内に対する長距離攻撃をこれまた弾薬ごとに1d20でキャンセルする。細かいことを省けば戦闘ルールはこれだけで、補給とカウンターのツボを押さえていい感じ。

2023-05-13 19:05:11
N村 @enumura

プレイヤーの立場を海兵隊と沿岸で支援する水上艦の任務部隊に限定して、その枠外の航空戦力や空母機動部隊を盤外攻撃のリソースと統合作戦カードに追い出した割り切りが潔い。その点はタイトルに偽りなし。逆に派手な空海戦を期待するとガッカリすると思う。

2023-05-13 19:17:08
N村 @enumura

各ユニットとも耐久力は2しかないので、飽和攻撃をかければおおむね撃破できるけど、そんな補給はあるの?というバランス。また広域迎撃ユニットが防御の鍵になるのは現代戦。なにをするにもまずSEAD、みたいな展開になりそう。 twitter.com/enumura/status…

2023-05-13 19:20:58
N村 @enumura

余談ですが素直にコンポーネントを開封すると、カードスリーブなしでもこうなります。閉まらん。 pic.twitter.com/OyHveTYwSR

2023-05-13 19:30:25
拡大
拡大
N村 @enumura

偵察以外にも、迎撃を含む戦闘実施でユニットは暴露公開される。公開されると長距離攻撃の目標になるので、攻撃・迎撃(公開)←獲物発見!長距離攻撃(公開)←獲物発見!←獲物発見!←以下略のカウンターバッテリーが連鎖するのね。再潜伏は1アクション。

2023-05-13 21:03:49
N村 @enumura

Designing Littoral Commander: Indo-Pacific, A Professional Educational Wargame sdhist.com/designing-litt…

2023-05-14 00:05:32
N村 @enumura

Proxy Forcesの"Creating an effect"(10.14)。カードプレイで登場する現地民兵等(PF)の専用アクションで「ルールに記載のない、実施プレイヤーの主張する効果を発生させる」という大変アバウトなルール。「ゲリラの兵站襲撃で、この砲兵の弾薬を減らすぞ。成功したら1弾薬減少でどうよ?」という感じ。

2023-05-15 12:10:26
N村 @enumura

実施の可否と成功確率については、ファシリテータが居るならその裁定。いない場合は対戦相手と協議し、合意が得られない場合は「1d20で5以下」で成功とする。いま「5以下でゲームに勝つって言えばいいじゃん」と思った人、あなたはこのゲームというかTTX全般に向いてない。

2023-05-15 12:11:10
N村 @enumura

潜水艦作戦(11.0)。潜水艦だけ専用の記録用紙にプロットなのでちょっと面倒。攻撃しても位置を宣言するが隠匿状態を維持。他の潜水艦やASWでのみ探知状態となる。

2023-05-15 12:11:41
N村 @enumura

naval ZOR(6.24)は効果範囲内のプロット状態の潜水艦をマップ上に登場させることができるのか?多分不可能で、(11.14)で特定のヘクスに対してASW探知&攻撃する必要があると推測。どこかに例がないかな?

2023-05-15 12:12:08
N村 @enumura

Influence Meter (12.0). 両陣営の政治的アピール度をあらわすゲージ。単なるVPではなく、優位側に段階ごとのボーナスがつく。イニシアチブを取る、1ターンに陸上3/海上1ユニット以上を除去、長距離攻撃を受けた人口密集地ヘクス数、で得点。潜水艦は映えないのか、沈めても無得点。

2023-05-15 17:57:44
N村 @enumura

イニシアチブで毎ターン得点なのは大きそう。ターンオーバーする条件は「前ターンの撃破ユニット数が敵より多い」こと。同数なら維持なので、出遅れた側は辛い。勝ってる感を演出するには映える戦果、戦果ですよ!

2023-05-15 17:58:12
N村 @enumura

とりあえず通読完了。100枚以上あるJCCは多すぎるので放置。

2023-05-15 17:58:29
N村 @enumura

Revealing Units boardgamegeek.com/thread/3078766/ ユニットがめくられる条件の列挙。

2023-05-15 20:54:53
1 ・・ 5 次へ