週刊東洋経済の『アニメ熱狂のカラクリ』が業界の今を的確に捉えてた特集…アニメーターの報酬や声優へのセクハラ問題など

一皮むけるかどうかの瀬戸際
101
週刊東洋経済/編集部 @w_toyokeizai

1895年に創刊した『週刊東洋経済』編集部の公式アカウント。毎週の『週刊東洋経済』の内容や、「東洋経済オンライン」で読めるオリジナル記事を発信しています。

週刊東洋経済/編集部 @w_toyokeizai

5/22発売の週刊東洋経済は、『アニメ 熱狂のカラクリ』。過去10年で市場規模は2倍以上に拡大――。日本にはそんな急成長産業があります。アニメです。映画では興行収入100億円超えの作品が続々登場するなど、今や国民的カルチャーになりました。 str.toyokeizai.net/magazine/toyo/… pic.twitter.com/jgESNw2iD2

2023-05-19 19:00:01
拡大
リンク www.amazon.co.jp 週刊東洋経済 2023年5/27号[雑誌](アニメ 熱狂のカラクリ) | 週刊東洋経済編集部 |本 | 通販 | Amazon Amazonで週刊東洋経済編集部の週刊東洋経済 2023年5/27号[雑誌](アニメ 熱狂のカラクリ)。アマゾンならポイント還元本が多数。週刊東洋経済編集部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また週刊東洋経済 2023年5/27号[雑誌](アニメ 熱狂のカラクリ)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
リンク 東洋経済オンライン 世界で荒稼ぎする「日本アニメ」熱狂と混沌の今 4月末、大ヒットアニメ映画『すずめの戸締まり』を手がけたコミックス・ウェーブ・フィルムの角南一城常務は、新海誠監督と韓国・金浦(キンポ)国際空港に降り立った。約2カ月にわたり、9カ国・13都市を巡った上… 42 users 321
柳川あかり ⌇ Akari Yanagawa @y_akari

東洋経済のアニメ特集、発売を楽しみに待っていたので昨日早速読み進めていたら唐突に自分の事が書いてあってびっくりした…別に良いのだけど😂

2023-05-23 08:03:10

アニメ業界の今がわかる

劉彦甫 @LIU_Yen_Fu

今週の『週刊東洋経済』はアニメ特集。本当によくできた特集です。社内では先週金曜日に配布され、私は出社した際にさっと見るつもりが1時間熟読してしまい、仕事に支障が出ちゃいました(←悪い社員)。私のようなアニメファンはもちろんコンテンツ産業の実態を知りたいビジネスパーソンにお薦めです。 twitter.com/naokikazama/st…

2023-05-22 12:06:37
風間直樹 @naokikazama

本日発売の週刊東洋経済の特集は「アニメ熱狂のカラクリ」。10年で2倍超!爆誕した稀有な成長産業の表と裏に迫りました。このヒト、カネの激動ぶりには全ビジネスパーソンは目を離せません!表紙同様、内容も担当者たちの想いがこもりまくった激アツな一冊です! pic.twitter.com/aZOX9g1Dfm

2023-05-22 09:45:33
劉彦甫 @LIU_Yen_Fu

@Johoshushupopo 本当に面白いポヨ。私は全く関わっていなのですが、ここまでよく取材できたなという記者の熱量や構造的にアニメ産業の実態を伝えようという編集者の熱量を感じるポヨ。そしておそらく関わった人にもアニメが大好きな人がいて、その人たちのアニメ愛も感じるポヨ。決定版と言えると思うポヨ。

2023-05-22 12:11:15
情報収集専用垢なので基本呟かないでも呟くときは発作が起きたと思ってくださいポヨ @Johoshushupopo

@LIU_Yen_Fu ポヨポヨ呟きはじめて、劉さんや佐々木さん、他の記者の方々と直接お話しする機会があり、会社方針がありつつも個人の想いをどう記事にするか日々悩まれていることを知り、とは言え制約の範囲内で頑張っている姿がかいまみえるのでこう言う記事は嬉しくなるポヨ🎵

2023-05-22 12:15:24
じょろきあ @hot_mapotofu

東洋経済の最新号はアニメ。製作委員会と制作会社間の収益格差や、黒船と呼ばれたネトフリのアニメ配信の失速事情等、興味深い内容だった。ネトフリが行った独占配信という差別化が却って仇となり視聴者の間で認知度が上がらず、ヒットするか分からない作品をネトフリに渡すという流れが出来たそう。 pic.twitter.com/bbWwBNn0NB

2023-05-23 21:46:28
拡大
はつざい @hatsuzai

週刊 #東洋経済 アニメ特集購入しました! ・アニメ1話24分制作費は約3000万円  (海外有名ドラマ1話数億円に比べれば激安) ・ガンダムは無料配信でも採算合う ・ソニーが築いた「アニメ帝国」 ・J-POPはアニソン「全集中」 ・アニメーター/声優は競争激烈 読み応えあります #アニメ熱狂のカラクリ pic.twitter.com/vo7pFFqGgs

2023-05-24 17:18:22
拡大
tsun @tsuntsuku2

東洋経済のアニメ特集読みました。 現時点でのアニメ製作を取り巻く特にお金の流れについてよくまとまってます。 製作委員会とその中の各窓口会社の取り分などは生々しい。 アニメーターの教育問題などにも触れており買って損のない内容です。 pic.twitter.com/pCZReMxmJc

2023-05-24 00:23:10
拡大
おたろう @otarou01

東洋経済のアニメ特集。読んでみたけど情報の密度と精度が高くてかなり力入れた特集なのが分かる。 お金に関する情報も正確だし、10年以上昔の情報で業界を見てる人が情報アップデートするためには最適かと。

2023-05-24 10:34:12
おたろう @otarou01

特にアニメーターの報酬に関する部分。 フリーランスに専属作業を依頼する上で必要不可欠な拘束費。その高騰により拘束費をもらえるアニメーター(ベテラン)とそうでないアニメーター(新人)の収入格差が開いている。

2023-05-24 12:38:01
おたろう @otarou01

以前は作画のトップであるキャラクターデザインや総作画監督しか手の届かなかった年間報酬500万円ラインに今は作画監督でも普通に手が届く。 キャラデ、総作画監督の報酬は700万円オーバーも珍しくは無くなっている。 その反面、単価報酬が主体の動画、二原は100万円超えるのがなかなか大変

2023-05-24 12:40:57
おたろう @otarou01

報酬が上がっただけではなく月に取れる休日の日数も1.5倍ほど(週1~2日)に増えている。事実、一人当たりに求められる作業量は近年減っているなという実感がある。 売り手市場でアニメーターの労働環境は確実に改善に向かっているが、その反面制作会社が厳しい立場になっている点も言及されていた。

2023-05-24 12:45:05
おたろう @otarou01

あと、長年フリーランスどうしの師弟関係で成立していた人材教育が消失したおかげで、リテイクなどを経て行われる手厚い指導が無くなった反面、そういった個別指導を経てしか習得が難しいLO作成技術や作監能力が身につかず、二原止まりで成長が出来ない新人の増加問題も記事になっていた。

2023-05-24 12:49:53
おたろう @otarou01

記事のページを一番割いているのがアニメのビジネスの話、つまるところ製作委員会周りの話で、この辺りは業界内でもなかなか情報として表に出てこない事がかなり赤裸々に語られている。 製作では熾烈極めるドル箱争奪戦が行われ、かたや制作ではクリエイター環境改善と会社運営の混迷が主題になってる

2023-05-24 12:55:22
おたろう @otarou01

アニメ業界と言うと巷ではアニメーターの環境改善ばかりが話題になるけど、正直言って日本のアニメは今後1990年代ゲーム産業並みの急成長が見込める数少ないコンテンツ産業なので、低迷する日本経済の中で勝ちを取りに行こうとする会社が続々と集まってきている。

2023-05-24 13:07:19
おたろう @otarou01

しかもコンテンツの流通媒体がインターネットなので、市場は拡大しても5年後、10年後どんなインフラでお金が回っているのか。そして、まだ見ぬどの作品がビリオネアタイトルになるのかが分からない中今金を持っている所が何とか食い込もうとしているのがアニメ産業。

2023-05-24 13:07:19
おたろう @otarou01

我々オタクから見える風景はそれほど変わらず、いまだBlu-rayの売り上げが~という話が出るが正直もはやアニメは全く違うビジネスになっているし、ここ十数年は三四年単位でお金の流れも大きく入れ替わっている。

2023-05-24 13:07:20
おたろう @otarou01

当たるかどうか分からない作品に数億円の資金を投じ、それを経営初心者かつ社員は制作進行数人で自己資本は無いに等しいスタジオにまるっと託すというビジネス自体が狂気なんだけど、ここにきてようやくガチ経営が出来るスタジオが出てきて委員会とも殴り合いしてる。 雇われる側としては頼もしい限り

2023-05-24 13:12:00
おたろう @otarou01

気付いてる人少ないけど、JPOPはアニメと共に戦っていく事を既に決めてるので、日本で一番売れるアーティストは皆アニメ主題歌に合流してアニメと一緒に世界に出ていく。 今はテレビのゴールデンで歌うより、アニメのOP曲に選ばれる事の方が強い。

2023-05-24 13:16:11

攻めた内容も面白い