良かれと思って相槌多めで話を聞いていたらフィンランド人から「集中できなくて困る」と言われた→海外は黙って聞く文化?

黙られてても不安にならなくて済みそう
114
Lim @skaduki

@cicasca 家族に外国人がおり色々な国から友人が来ますが時々言われます。 じゃあ、皆はどうやって話聞いてんの?て思ったら、話の節目?で話し相手に目線をあわせたりしてますね。目線で聞いてます、聞いてるよみたいな。 日本は常に共感を求められるから、わかりやすい過剰な頷きが定着してるんですかね😅

2023-05-28 07:46:03

相手の相槌少ないのが不安だったけど

asmy🐗🐯💛 @asamysmapy

@cicasca なるほど!逆に海外の方と話す時、じっと聞かれて、「あれ?おもろくない?怒ってる?」って勝手に焦ってたことがあります笑 気づけてよかった!

2023-05-27 18:01:22
m-lee @08mlee17

これ、海外のドラマや映画観てるとよく思った!あちらの人ってあんまり相槌打たないよねーって 私は日本人のくせに相槌打つの苦手だったんだけど、日本人と会話してるとよく「聞いてる?」って言われるからとても意識して打つようになった twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 13:08:44
ちかあか @chikaaka

過去受けた傾聴技術を学ぶ研修の講師が、この相槌の声大きい&多いタイプ。喋っていても全く聞いて貰っている感じがしないんだよね…。フィンランド人の方が仰るように集中できないし、『聴き入ってる自分』と主張を相手に感じてしまい受け取られてる気がしない。相槌は声出さないのが吉と学んだ。 twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 07:07:12
悪魔めさ @devil_mesa666

これは知ってよかった! 俺としては相槌ないと聞こえてないのかと思ってしまう。 特にリモートのとき、話してて返事がないと途切れたのかと判断してしまう。 相手が海外の人の場合、マジで途切れているのか判断つかなくなるけども、こういう価値観あるという概念を知れてよかったぜ。 twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 08:00:06

アメリカに関してはこういう意見も

とちち @satohaha

そうなの?アメリカ人と比べると逆に日本人は相槌少な過ぎて「聞いてる(通じてる)?」って言われるくらいなんだけど…移民が多くて多言語入り交じってる国だからかな。 twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 07:53:57
KAYSKAY @keiun5821

これ、意外と言われてるけど、 広東系アメリカ人とかアフリカンアメリカ人などの一部、文化的に白人富裕社会と距離がある相手には、相づち(てか食い気味な反応) 多めの方が好感度が良かったりする 黙って聞いていると会話にならなかったりもする 日本人だからとか外国人だから、で括らない方が良い twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 02:13:44
ぱいみん @Paimin_WG

KERの動画で「日本人はアメリカ人に比べて会話中の相づち少ない」っていうのあったから、フィンランド人とアメリカ人が会話したらどんなことになってしまうのか。 twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 11:36:47
よん @yykk____

@cicasca この動画観てたから逆に日本人は相槌が少ないと思ってた...!日本人の中でも人によるとは思うけど  (相槌の件は13:20〜くらいから) youtu.be/t8Hy8j7U9Sc

2023-05-27 23:31:01
拡大
Chihiro @longlonggiraffe

文化の違いって本当にいろいろあるのね twitter.com/cicasca/status…

2023-05-28 10:01:24
詩知里屋🙃男爵 @sanpo2525

ワイ相槌少ないからよく「聞いてる?」って言われる。 大体聞いてないけど。 twitter.com/cicasca/status…

2023-05-27 20:17:34