STS田中幹人先生との対話

前回の内田先生との対話からの派生です
10
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

o0( そういえば、前回Twitterで「STS批判」が盛り上がったときに、「批判は良いことだけんど、もうジャパニーズTwでのSTS批判は、「チワワに向かって『ぬこ死すべし!』と叫ぶ」ってくらい、わけわからんことになってる。ので皆さんぜひ教科書でも読んで批判してみましょう」と企画してから6年も経つ。 twitter.com/j_steman/statu…

2023-06-06 13:10:20
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

世話人としては、震災後のあれやこれやを通じて、「STSはクソ」と思っている、あるいは既にツイッターで述べている方も、尚のこと歓迎する所存。 輪読会が全て終わった後、「教科書一冊読み通し、理解もしたが、やはりSTSはクソ」と言っていただければ、世話人冥利に尽きるところ。

2016-11-22 01:54:57
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

内田さん @kasoken がこのツイートをRTしているが、私は現にSTS林衛から絡まれている現場を示してなお無視されている訳でして。 偉そうに「教科書読め」と人に説教されても、こちらは「示されている現実から目を背けるな」「ならばいつ、風評加害から当事者を護ってくれる?」としか返しようがない。 twitter.com/J_Steman/statu…

2023-06-07 04:41:42
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

@J_Steman 内田さん @kasoken にSTS林衛がやっていることの現場を示して助けを求めても無視し続けているので、あなたが代わりに林衛をなんとかしてください。 物事は教科書ではなく、現場で起きています。 STSが有害無益な机上の空論で無いことを証明して頂きたい。 twitter.com/SokoranoKumasa…

2023-06-07 04:46:32
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

なお、この辺りから林衛が色々言ってきていることに対し、私は敢えて答えません。 このツリー、林衛は内田さん @kasoken と黒ラブさん@kurorabukyouzyu を巻き込んでレスしているので、ぜひ、この機会に専門家同士で議論して頂ければと思いますから。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2023-06-05 16:37:19
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

田中さん @J_Steman は、 『一方的な情報を与えると失敗するということは古くから指摘されていて、残念ながら福島でも類似のことが起こりました。 本来は、専門家と現地を知る地元の人たちがお互いの知識を組み合わせて、解決策を考えていかなきゃいけない。』と仰っていたのでwww3.nhk.or.jp/news/special/s… twitter.com/SokoranoKumasa…

2023-06-07 09:04:31
リンク NHK NEWS WEB “問題ない”が通じない 危機で問われた科学者|NHK 10年前の3月11日、福島第一原発にほど近い、いわき市で取材していた私は、想定していなかった事態に驚き、何を信じたらよいのか分からなくなりました。「がんになるのではないか」「ここにいて安全な 91 users 47
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

ぜひ地元の人間の一人である私からも話を聞いて頂いた上で、福島への「風評加害」問題について、STSからの知見を頂きたく存じます。 正直、林衛と内田先生の昨今のご対応を見たのせいで、STSにはあまり良い印象を持てなくなりました。 私の誤解を解いて頂きたい。 @J_Steman

2023-06-07 09:07:56
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

議論の前提は、このまとめで確認できます。 どうか宜しくお願いします。 @J_Steman 科学コミュニケーション専門家 内田麻理香先生との対話 togetter.com/li/2158959 #Togetter @togetter_jpより

2023-06-07 09:09:28
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan 可処分時間が極めて断片的な状況が続いており遅くなりすみません。林さんの活動は以前から時折り拝見し勉強させて頂いております。御著書については後日改めて拝見させて頂きます!が、現在抱えている事案が多く当面はそちらを優先しなければならず、読了まで当面お待ちください。申し訳無いです。

2023-06-09 00:13:19
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan ご質問への「私の」端的な答えとしては、STSも学術としての科学コミュ研究も、一気に問題を解決する「魔法の杖」にはなりえないと考えます。残念ながら。「民主的な社会でどのように科学を踏まえた選択を行いうるのか?」という課題そのものが解決されれば、そもそもこんな領域は消えるので。

2023-06-09 00:13:44
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan (「役立たずめ!」という野次を浴びるであろうところではありますが、個人的には、もしもそのような「魔法の杖」があるのならば、自己利益のために使う人もいれば、あるいは論の対手も使うでしょうから、「無くて良かった」と思うところもあります。)

2023-06-09 00:14:02
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan (私はよく知らない現場について述べるのは控えたいのですが、あえて)ただ一方、「どのような立場の相違があり、どのように問題が絡み合っているか」「ある科学的論争はどのような道筋を辿ったのか」等を把握し、眼前の問題対処への参考にできる事例や分析は割とあると思います。

2023-06-09 00:14:19
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan 古典として例えばウィン「誤解された誤解」『思想』, 2011-4は林さんにとって既視感のある議論かと思います。良く話題になる「欠如モデル」議論の元になった論文の一つですが、読むと逆に今の日本のTwitter議論で展開される欠如モデルの語の党派的な使用状況に気づかされるかと。

2023-06-09 00:14:26
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan 他方、コミュニケーション実践のtipsはこうした分野に期待されているところではありますが、「あるリスクを巡り社会が分断しているとき、一方が他方を説得する」研究に関しては、銃規制や環境問題など沢山ありますが、上手くいった事例も行かなかった事例も→

2023-06-09 00:14:39
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan →前提条件等と絡み合っているのでケースバイケースとしか言いようがなく、ある程度参考にはなれど、まだまだ一般化は困難です。それでも、自然科学と同じく、知を社会に生かすことを考えるならば、これらを追い続ける必要があるとも個人的には考えています。

2023-06-09 00:14:51
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan (例えば個々の研究は「被験者500人のうち気候変動に懐疑的な信念を持つ120人に対し、○○理論に基づいて設計したメッセージAとBいずれかの情報刺激を与えた所、A群では懐疑的信念の有意な低下が見られた」といった具合です。研究間で矛盾した結果がもたらされることも多々あります。)

2023-06-09 00:15:02
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan (このあたりの研究知は、別に啓発を重視する研究者でもあるいは対話を重視する研究者でも、両方とも科学コミュニケーションの知として共有しうるはずですが、そもそもそうした研究を行っている人々は日本では少ないし、実践者の多くも興味が無いことが残念です。)

2023-06-09 00:15:16
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan ただ原則論から言えば、「啓発」で態度変容が起こる範囲には効果はあっても必ず限界があり、そこから先については「『啓発』を受けいれられない人びとの『合理性』を踏まえないと、次の手続きは(上述の通り選択肢も多様なので)なかなか出てこない」ということになるかと思います。

2023-06-09 00:15:29
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan そうした糸口自体は、問題に関わってこられた林さん自身もお持ちだとは思うのですが…じっくりヒアリングしたり調査データを前に議論してると「ここが合意形成の糸口になるのでは?」というポイントが見つかることはあります。しかし実践を行いながら分析を行うのは大変なので、複数の人が関わって→

2023-06-09 00:15:46
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan →協働しつつ分業できるのがベストだと思います。できれば、個々の問題について併走して地域活動に参画し記述すると同時に知見をフィードバックするような人が十分にいると良いのですが…(科学コミュニケータにせよなんにせよ、そうした人材の不足は日本の大きな課題かと思います。)

2023-06-09 00:16:02
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan 「誤解を解く」にはなかなかTwitterは難しいプラットフォームですので、どうしても漠然としたかつ断片的な書きぶりになってしまってすみませんが、ひとまずこんなところで。合間合間に書きため、また削ったので、散文的な長文になってしまっていてすみません。

2023-06-09 00:16:12
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@SokoranoKumasan Twitterにせよリアルの活動にせよ、それぞれの現場でそれぞれの科学コミュニケーションで奮闘されている皆さんが、互いの活動を評価しつつ学びあえる状況になっていくことを願っております。(当面は公私ともにあまりTwにもコミットできない状況が続いており、ご容赦ください。)

2023-06-09 00:16:33
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

@J_Steman お忙しい中でのお返事ありがとうございます。 私も今は少々時間が無いため取り急ぎで要点のみのお返事になりますがご容赦ください。 お返事について。大変申し訳ないのですが、一方的で噛み合っていないように思われます。 第一に、私は「STS関係者である林衛についての対応」を伺ったにもかかわらず

2023-06-09 11:22:41
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

@J_Steman 林衛に対する言及が一切無いのは、一体何故でしょうか。 「STS関係者であっても自分とは関係無い」というなら、それこそ林衛に絡まれる一般人など、もっと関係無いはず。 STS関係者が矢面に立たず、彼への反論を一般人に押し付けている現状についての答えが無く、ご自身の持論を語られても、それこそ

2023-06-09 11:25:23
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

@J_Steman 欠如モデルを用いての論点逸らしであり、煙に巻く対応となりかねないのではないでしょうか。 わざわざブライアン・ウィンを持ち出していることも、「STSの掟を勉強すべき」と言っているだけで、私の問いかけの論点から全く逸れている。 周囲には何かを言っているように見せて、実質何も言っていない。

2023-06-09 11:30:03