大学の学部の授業はいわゆる完成された動画の授業に置き換わっていくべきで、先生は応用的な授業や専門的な授業だけをするのが理想という意見に対して

ぼちぼち追加していく予定(は未定)
8
応用物理学会 @JSAP_official

/ 「応用物理」6月号 ピックアップ記事 \ 教育系YouTuberヨビノリたくみ様(@Yobinori)のインタビュー記事を掲載しています。 新しい教育の在り方についての熱い思いを語っていただきましたので、ぜひご一読ください! jstage.jst.go.jp/article/oubuts… #jsap #応用物理 #教育系YouTuber #YouTuber #教育 pic.twitter.com/7lUcHgcF6e

2023-06-02 11:37:47
拡大
ドクター・べじぱみゅ @dr_vegepamyu

応用物理6月号のヨビノリたくみ氏インタビュー「学部の基本的な授業は我々プロに任せて全大学で動画共有し、大学の先生は専門的な授業だけするのが理想」 ワイも割とそう思う。研究室選び参考に全先生の授業1回受けたいが3年生の1年間で十分。1年の線形代数とか動画で受けたかったわ笑

2023-06-10 19:26:00
Masahiro Hotta @hottaqu

「学部の基本的な授業は我々プロに任せて全大学で動画共有し、大学の先生は専門的な授業だけするのが理想」全く同意です。「基本的な事項を研究の一線で活躍するプロの目線から学ぶ」というのは今は無理で、基礎科目を現代的にアップデートをせずに、ご専門だけをアップデートしてる先生が多いです。 twitter.com/dr_vegepamyu/s…

2023-06-11 14:10:00
Masahiro Hotta @hottaqu

例えばこの10年の間にいくら現代的な量子力学の知識のアップデートが講義に必要と訴え続けても、未だ前世紀の構成のまま(前期量子論、物質波、ドブロイの関係式、正準量子化...)で授業をしている先生方、多いですよね?量子情報とか量子測定とかも知らずに、観測問題があると教えていませんか?

2023-06-11 14:13:51
Masahiro Hotta @hottaqu

ご専門の研究で名を成したシニア先生が受けた基礎科目教育は、古い古い理解のものだったわけです。「基礎科目だから」と舐めて、間違いだらけの前世紀の知識を今の学生さんに教えている先生方もいますよね。ご自分の専門の講義では新しいことを教えられても、基礎科目の理解が古い先生がいるのです。

2023-06-11 14:17:43
Masahiro Hotta @hottaqu

本当に自信をもって、現代的な量子力学の講義をできます?ただでさえ少ないご自分の研究時間を削って、基礎科目の知識を現代的にアップデートして講義準備を完璧にできる先生は、一体どのくらいいらっしゃるのでしょうか?エアプでしかその基礎科目の現代的部分は講義できないのではないでしょうか?

2023-06-11 14:21:34
Masahiro Hotta @hottaqu

私の見立てでは、例えばヨビノリたくみさんのような方ならば、そのへんの大学の先生方よりも、きちんとアップデートされた現代的量子力学の講義をしてくれると思います。しかもそのへんの先生方よりも、ずっと分かりやすく。

2023-06-11 14:23:44
Masahiro Hotta @hottaqu

「学部授業で基本的な事項を研究の一線で活躍するプロの目線から学ぶ」ことは、膨大な雑用に忙殺されている今の多くの大学教員の方から期待できるわけがありません。専門の研究時間でさえ、先生方は確保が難しいのです。

2023-06-11 14:27:17
Masahiro Hotta @hottaqu

そこで学部教育の分業が良いと思います。教育にだけ特化して、自分では研究をしない、でもあらゆる最先端の知識の吸収を常にしており、それを講義に取り入れていくレクチャラーの先生の基礎科目講義と、学生をインスパイアする研究職の先生方の選択科目講義を作るのです。

2023-06-11 14:31:13
Masahiro Hotta @hottaqu

分かりやすい、でも現代的な理解での基礎科目講義を受けられる学生さんと、自分の研究に専念できる教員の両方にとって、とても良い解決になるのではないでしょうか?私はそう思っております。

2023-06-11 14:34:18
池田 岳 @gakuikeda1109

この意見には100%反対です。 線型代数や微積分を学ぶ過程の中で数学という学問の性格をじっくりと吸収し研究へと向かう姿勢を培ってゆくことができるのです。その段階の教育を我々プロが担わなくてどうするんですか。 ヨビノリさんの活動には尊敬の念を持ってますがこの件は勘違いなさっている。 twitter.com/hottaqu/status…

2023-06-11 14:44:37
龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTuber/お仕事依頼歓迎して〼 @ron1827

これ、今の大学(を取り巻く環境)で進めると、教員の負担軽減ではなく人減らしの方向にしか働かないだろうなぁと強く思う。 twitter.com/dr_vegepamyu/s…

2023-06-11 15:03:42
Kohta Ishikawa @_kohta

まあ直感的には、大学の講義としてはわけわからんおじいちゃん先生が全然わからん謎講義をしてる枠も残しておいて、それで不十分な人が各自後で動画を見て勉強するという形の方がいい気がするにゃんね。

2023-06-11 15:35:23
Ph.D.アルパ力 @ReseArpaca

同じ線形代数や微積分でも工学部の人がやるのと理学部の人がやるのとは全然違うもんなぁ。そこを画一化してってのは難しいよね。 twitter.com/gakuikeda1109/…

2023-06-11 15:36:41
threewells @threewells3131

@gakuikeda1109 教える側のメリットとしても、基礎科目を改めて教える事により見えてくる問題点が、研究のネタになる事も少なくないと思われます。また、何が「基礎的内容か?」という事は、最先端の学問と密接に関連している事は、近年の量子情報と量子力学の関係を顧みれば明らかな様に思われます。

2023-06-11 15:38:04
Kohta Ishikawa @_kohta

形式化・効率化する方向のドライビングフォースを入れすぎると多様性や余裕が失われて最終的に全てがイオンモールみたいになって終わると思うにゃんね…。

2023-06-11 15:38:10
加藤岳生 @takeokato719

ヨビノリさんのインタビュー記事を拝読しました。以下、少し長くなるかもしれませんが、批判している方々に意見を述べておきたいと思います。

2023-06-11 15:46:56
加藤岳生 @takeokato719

まず記事ではヨビノリ氏はもっと慎重に意見を述べていることを確認しました。決して「すべての授業を動画配信で」といっていませんし、いろいろな但し書きもしています。ただ、若干言いすぎているかなと思う部分もあります。これはインタビューで勢いで述べている部分もあったのではと思います。

2023-06-11 15:48:31
池田 岳 @gakuikeda1109

私は数学が専門なので、微積分と線型代数を例に挙げましたが、もちろん、各分野の基礎科目の授業においても同様だという意味です。念のため。

2023-06-11 15:53:06
加藤岳生 @takeokato719

ただ、ヨビノリ氏が大学に所属せずYoutuberとして無料で視聴可能な多くの動画を投稿しており、一定数の学部生にとって貴重な講義資料となっている点は評価しなければいけないかと思います。15分動画という短いものが多いことを批判されている方もいましたが、Youtubeとして再生数の確保をしない

2023-06-11 15:54:00
加藤岳生 @takeokato719

といけないことも考慮しないといけないはずです。意見や好みはあるかと思いますが、彼のこのような活動が多くの批判によって継続されなくなるのでしたら、それは残念なことです。

2023-06-11 15:57:11
加藤岳生 @takeokato719

立場の違いはあれ、よりよい教育を行うために議論を行っていくことは大事ですので、単なる否定ではない建設的な意見がでてきてくれればと思います。 おわり

2023-06-11 15:58:31
Iwao KIMURA @iwaokimura

学生の立場からするとどうなんでしょうね.大学に入って(例えば数学科で)1年目の数学の授業は,線型代数と微積分のビデオを見て,学習管理システムでクイズ解いてね,で嬉しいのかな?

2023-06-11 16:48:26
ぬこ.sh @OElwLDyW1tHGhvq

@gakuikeda1109 大学1年生の能力に大差がありすぎるので標準化はムリ。

2023-06-11 16:53:03
Iwao KIMURA @iwaokimura

だとしても講義上手のビデオの方がまし,というぐらいに教員の授業が壊滅的だと評価されているなら耳が痛いですが :)

2023-06-11 16:58:45