アーミッシュ

在米邦人@Lingualinaさんが北米の宗教集団アーミッシュ(英Amish/独Amische)について語る
45
大原ケイ @Lingualina

ヒマなので最近見つけたアーミッシュに関するエントリーに解説を試みる。 http://t.co/w0bjteTH

2011-11-20 09:27:23
大原ケイ @Lingualina

自動車や電話も実は使っていて「けっこーゆるい生活」をしてるんじゃないかという指摘。アーミッシュはテクノロジーの発達によって生まれた新しいものを生活に受け入れるかどうかという判断基準はただひとつ。使うことによって家族の絆が薄れるか否か。

2011-11-20 09:29:24
大原ケイ @Lingualina

家族のメンバーがそれそれ車に乗って遠いところに出かけたり、電話で遠いところにいる人とお喋りすると、家族という単位が個々で動くことになる。だから基本的には使っちゃダメ。

2011-11-20 09:30:37
大原ケイ @Lingualina

車に関しては、色々な見解があり、戒律が緩めのメノナイト派は自分たちで所有・運転してるし、ビーチー・アーミッシュは「黒く塗りつぶした」車に限りオーケーとかあるけど、厳しい教区は「用事があって出かけるのに乗せてもらうのは構わないが自分で運転するのはだめ」が多数派。

2011-11-20 09:33:04
大原ケイ @Lingualina

でも、近所の(非アーミッシュの)人の好意に甘えてタダ乗りさせてもらうのを良しとしないので、たいていの場合はお金を払っている。地元のご近所さんも、非公式のアーミッシュタクシー業をやっていたりする。

2011-11-20 09:34:32
@franc_papa_

@Lingualina アーミッシュは確かミシガンに多い!? 違いましたっけ?

2011-11-20 09:35:24
大原ケイ @Lingualina

そういった細かい決まり事や、裏にある思想がわからないと「意外とルーズなんじゃね?」って思ってしまうのかも。

2011-11-20 09:36:48
大原ケイ @Lingualina

@franc_papa_ ミシガン、インディアナ、ペンシルバニアが多いです。

2011-11-20 09:37:18
大原ケイ @Lingualina

電話の利用にしても、個々の家でプライベートに使う電話はなし。緊急用に何軒かの家庭でシェアしている「公衆」電話がぽつーんと道ばたにある。そしてもちろん、非アーミッシュの人と取引があるビジネスを営んでいる人は携帯電話も持ってる。

2011-11-20 09:40:29
大原ケイ @Lingualina

いちばん誤解されやすいのがアーミッシュの観光ビジネス。馬車に乗せるとか、アーミッシュ料理を出すとか。これは元アーミッシュや非アーミッシュの人がやっているのがほとんど。アーミッシュの人たちが何故コレを許容しているかというと、そうすることで自分たちの生活に直接ふみこまれるのを避ける。

2011-11-20 09:42:31
大原ケイ @Lingualina

そして観光ビジネスをやっている人たちが、写真を撮られるのを嫌がるのはなぜかとか、なぜそんな暮らしをしているのかを説明してくれることを期待している。

2011-11-20 09:44:00
大原ケイ @Lingualina

件のコラムでは若い人はより現代的な暮らしをしている、とあるが、それはアーミッシュの人は自分で自分の信仰を選び取るまでは親がとやかく言ってはいけない、という決まりなので、洗礼を受けるまでは運転免許とってみたり、パソコンやスマホいじったりすることもお目こぼしになる。

2011-11-20 09:45:56
大原ケイ @Lingualina

女の子はけっこう15歳くらいでさっさと洗礼を受けてアーミッシュの生活に入るが、男の子は20歳過ぎてもぐずぐずと遊んでいる子が多くて、親もさぞかし、ガマンの毎日でしょーなw

2011-11-20 09:47:19
saebou @Cristoforou

↓え、でも知り合いでランカスターで調査やった人によると、最近はアーミッシュが木材投資とかに手を出し始めてかなり資本主義経済に巻き込まれてるらしいよ(それきいた時すげーびっくりしたけど)。一方で内紛も起こってるらしいし。 http://t.co/j7BkwPQ8

2011-11-20 09:48:57
iゲ・ゲルマニウム…のミニミィ・ウクレレ @gegermanium

@Lingualina あそーゆー事なのか… 前、DCから南に50マイルくらいのところの彼らの居住区に行く機会があって、ジャムとか買って来たw あと、彼らの祖先って、オランダ人なんでしょ? オランダっていろいろなんかスゴイと思う。

2011-11-20 09:49:47
大原ケイ @Lingualina

医療についても同じ。農業をやっている手前、実は遺伝子や交配種について深い知識を持っている人も多い。同族で結婚を繰り返すので、独自の遺伝病も多い。それでも世の中のもの全ては神様がお作りになったもの、として大事にしている。

2011-11-20 09:51:00
大原ケイ @Lingualina

@gegermanium オランダ人と言うより、ドイツ系のスイス人です。しゃべる言葉がドイツ語の派生語で「ペンシルバニア・ダッチ」と呼ばれるからオランダ?って思われちゃうかも。

2011-11-20 09:52:13
大原ケイ @Lingualina

それと日本で出ているアーミッシュ関連の本には彼らの食生活を「ナチュラル」とか「オーガニック」みたいに書いているが、あんまり当たってねーぞと思う。基本的に農業で生計立ててきたから朝からカロリーがっつりの食生活で甘いものが多い。

2011-11-20 09:55:23
大原ケイ @Lingualina

基本ドイツ人だからあんまりグルメじゃないしねw チーズやハムや、ポテトにコールスロー、甘めのパイが大好き。

2011-11-20 09:57:09
iゲ・ゲルマニウム…のミニミィ・ウクレレ @gegermanium

@Lingualina おぉケイさんスゴイ!ありがとう! 元々はオランダ人だ、って教えてくれたのはDCに住んでるアメリカ人で、でも彼は文業じゃないから、ケイさんが正しいと思う。

2011-11-20 09:59:15
大原ケイ @Lingualina

近隣のアメリカ人に嫌がられるとしたら、ソーシャルセキュリティー、つまり年金を免除されていることかな。その理由は「自分たちのお年寄りは自分たちで面倒をみる」ことが鉄則だから。たしかにコツコツと貯金して福祉の世話には絶対にならない。

2011-11-20 10:00:00
大原ケイ @Lingualina

地味な暮らし=清貧、って思われがちだけど、けっこう小金持ち。まぁ、買っちゃいけないものが多いからね。でも馬車だっていいもの(見た目は皆同じなので、スプリングや座席の乗り心地)は200万円ぐらいするし、新しく農地が売りに出たりしたら、息子のためにとどーんと現金払い。

2011-11-20 10:04:57
iゲ・ゲルマニウム…のミニミィ・ウクレレ @gegermanium

@Lingualina それ、スゴくね?? 医療保険とかは?? 最新の医療には世話にならねぇ!!…みたいな?

2011-11-20 10:05:00
大原ケイ @Lingualina

アーミッシュに医者という職業選択はないので、病気やケガの場合は一般の人と同じように病院に行って医者に診てもらう。アメリカの医療保険には頼らないので、ニコニコ現金払い。

2011-11-20 10:09:07
大原ケイ @Lingualina

大病の場合はアーミッシュ同士で貯めたお金を融通してもらったりするが、最終的には命というのは神様からお預かりしたもの、と考えているのでお金に飽かせての延命治療は受けない。

2011-11-20 10:10:46