「怒る・叱る・罰を与える」って「やめさせるため」と考えてしまいがちなんだけど→「これやってくんない?」と相手に伝えるために、叱責や罰は要らない

Hit TKYM #3 K in J さんは犬の訓練士(トレーナー)さんで、専門学校などでも教えてはる方。 「犬の話で、人間の話じゃないじゃないか」とのご意見もあるかと思いますが、このあたりは同じことだと思います。
37
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

「怒らない育児」というとぅぎゃったーが流れてきたので再掲 twitter.com/hit1678/status…

2023-06-28 10:35:08
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

「怒る・叱る・罰を与える」って「やめさせるため」と考えてしまいがちなんだけど、実はそうじゃない。ほんとの目的は「違うことをやってもらうため」なんですよね。そう考えると「これやってくんない?」と相手に伝えるために、叱責や罰は要らないという話になる

2022-01-05 14:40:22
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

「怒る・叱る・罰を与える」って「やめさせるため」と考えてしまいがちなんだけど、実はそうじゃない。ほんとの目的は「違うことをやってもらうため」なんですよね。そう考えると「これやってくんない?」と相手に伝えるために、叱責や罰は要らないという話になる

2022-01-05 14:40:22
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

「噛むな吠えるな飛びつくな」ではなく、「それら以外の方法で、君の意思を伝えてもらえないかい?」っていうやり取りの積み重ねですね

2022-01-05 14:42:26
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

あと飼い主さんに「怒りたいですか?」って聞くと、まあ皆さん「怒りたくなんかないですよ」とお答えになる。なので「ですよねー。実は違うやり方いっぱいあるんですよ。もう怒らなくて済みますね。よかった」って話をする

2022-01-05 14:45:09
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

そして実際に「怒らなくて済む」「ニコニコしてれば色々捗る」接し方、暮らし方、環境設定を作っていくのが、援助職としてのトレーナーの仕事になるんでしょう

2022-01-05 14:47:57
Hit TKYM #3 K in J @hit1678

かんきょうかいぜんが先、とれーにんぐは後

2022-01-05 14:51:16

まあ、人間の場合は「罰金によって交通ルールを守る」みたいなこともあって奥は深いのですが、まずは「わかるコミュニケーション」とそれを含めた「環境設定」からですね。