時間かけて品質上げて「お待たせしました」よりもコンスタントに進捗出した方がクライアントは安心するんだけどなかなかアーティストには理解されない

進捗管理するなら作品を作りたい人が多そう
37
Kei Yoneoka @Keiyoneoka

時間かけて品質上げて「お待たせしました」よりもコンスタントに進捗出して「この方向性でズレてないですよね?」を積み重ねる方が5兆倍クライアントは安心するんだけどこれがアーティストに理解されることってなかなかない。

2023-06-28 10:52:59
Kei Yoneoka @Keiyoneoka

ステルスが大作に関わり続けられてるのってただクオリティが高いからだけじゃないんですよね。クライアントが進捗知りたがるタイミング分かってて都度それを満たしてるから「やっぱやりやすいわ。次からもお願いします」になるんだけども。早めに問題点見つかればプランBも出せるし。

2023-06-28 10:58:06
Kei Yoneoka @Keiyoneoka

しかるべき初動のタイミングであれば40%、50%のクオリティを見せるなんで恥でもなんでもないんですよ。納得のいく理由さえ分かっていれば多少の遅れもある程度許容出来るし。たまにこれを理解してないスタッフに任せてどえらい失敗ちょいちょいしたけどリカバーする労力ってほんと半端じゃない。

2023-06-28 11:26:18
Kei Yoneoka @Keiyoneoka

これに関しては何か有るたびに注意喚起しないとまじで事故るんでちょいちょい話していきたいなと。ほんと「あいつら遅いな、、作戦変えなきゃまずいな」って思わせたら駄目なんですよ。金額交渉を始め何から何まで言いたいこと言えない状況に置かれてしまう。

2023-06-28 13:31:47
Kei Yoneoka @Keiyoneoka

エフェクト専門会社StealthWorks代表。代表作はevangelion:Another Impact,シンゴジラ、実写版鋼の錬金術師、るろうに剣心Final,天気の子、すずめの戸締り、劇場版TOKYO MER、サイレントトーキョー、ヘブンバーンズレッド4章後編5章前編ムービー、劇場版沈黙の艦隊、陰陽師0等

リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: クリエイター1年目のビジネススキル図鑑 eBook : 山田 邦明: Kindleストア Amazon.co.jp: クリエイター1年目のビジネススキル図鑑 eBook : 山田 邦明: Kindleストア 46

ほんとこれ

manabu yoshida | CGproducer | saunist @yos_sy

わかりみが深い。PMのスケジュール引きとかリスト作成もオナジクだと思います。思い込みで進めて、コレジャナイになったときのロスをイメージ出来てないからかしら。 twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 13:52:50
杜若@今回のイベント・通販はありません @kakitubata29

これ本当に大事。 まず「この方向性で行きます、いいですね」と了解を取り、4割で1度提出した後で完成品を提出。そうすると修正は1回、多くても2回ですむ。 twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 19:51:03
蟻玉 @Ant_tamatama

引用失礼…… 私はむしろ「このように進んでいますが方向性はよろしいでしょうか?描き忘れなどお気づきの点があれば遠慮なく仰ってください」といった確認をしつこいくらいしますね……私の場合、どの方もアイコンやデスクトップ背景など、長く使われるものにされますから。 twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 14:48:27
スコタローIIIY @sukotaro

仕事ですから 報連相は大事 お客様も同じ 報告ない作業は 何をどう言っても 独りよがりのゴミさ twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 11:40:01
やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko

どんなに頼んでも色を塗ってフォトショップで簡単な仕上げをした段階からしか「ラフ」を見せてもらえなかった時はしんどかった・・・・ そもそも構図をどうするかの話から決まっていないのに、2週間掛けて描き込まれても納期ががががが twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 19:08:45
まっちゃん @sonicpower1970

@Keiyoneoka 最終的なクオリティはお願いする時点である程度は想像できるしそれを更に超えてもらえるとすごくハッピーなんだけど方向性が違っていたらクオリティ高くても戻らないといけないのがキツイです。米岡さんの「積み重ね方式」が安心。途中のチェックでは「クオリティ」はさほど気にしてない。方向性確認。

2023-06-28 17:56:47
Kei Yoneoka @Keiyoneoka

@sonicpower1970 そうですね。松永さんは特に作る側でもあるし発注する側でもあるのでこの辺めちゃ分かって頂けると思います^^流れの確認ではアニマティクスにクオリティを求めないのと同じで、兎に角まずはすぐに方向性を確認させて、ってことですよね。

2023-06-28 18:41:24

アーティストとは…

itterう @Itteru9320

それができるのはアーティストじゃなくてクリエイター twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 18:11:54
(宇)もりやま @axehedron

これな。アーティストってクライアントを含む他者の「安心」とか、心底どうでもいいと思ってる人が案外少なく無い気配がある…と、思うんよね 私もマイペースを守れなかったらスピードも質も出てこないとか心当たりは割とある この点アーティスト以外にはなかなか理解されないダメ人間ポイント カモ twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 13:46:06
🍵Shinoda_mihaya @MIHAYA_shinoda

アーティスト、 作りたいもの作りたくなっちゃってクライアントが金額じゃなくて人間だってこと忘れがち説 twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 20:14:25
oneeven @oneeven

て言うか、仕事に打ち込み過ぎて(そして思う通りに行ってなくて) 途中で進捗出す って事ができない。> コンスタントに進捗出して「この方向性でズレてないですよね?」を積み重ねる方が5兆倍クライアントは安心するんだけどこれがアーティストに理解されることってなかなかない twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 20:34:41
Shinji_Miyake @Shinji_Miyake

コレはアーティストにとってもすごく重要だと思う。 個人的には、 組織図で1親等以内のヒト(僕の場合だとディレクタや他セクションリードとFxスタッフ)に自分の持ってる情報をしっかりとお伝えして、そのヒトが安心して脳内がクリアに働ける環境をつくる ってコトを大切にしてます、結局は報連相。 twitter.com/Keiyoneoka/sta…

2023-06-28 13:48:12

クライアントも工夫して欲しい

はじ @hajimeTwit

@Keiyoneoka そしてクライアントにも口を出させて一緒に作ってる感を出さなくてはですね!ライブです!😂

2023-06-28 17:50:09